
|
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■2016年度■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
|
2016.12.18(日) 川間グリーンテニス
今年、最後の活動でした。
今日は、12月としては暖かい1日でした。
ちょっと動くと汗をかいてしまうくらいです。
いつものメニューを消化しました。
体調を崩しているメンバーも出てきました。
皆様、年末年始、色々多忙だと思いますが、十分気をつけてください。
本年も、1年間ご参加、ご協力ありがとうございました。
また、2017年もよろしくお願いします。
今日のメニュー
@ショートラリー
Aボレー&ボレー
Bストローク
Cサーブ&リターン
D試合形式
<参加メンバ>
仲村、山口、池田、石渡
安部、宮川、米田
<スポット参加>
安部
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.12.10(日) 忘年会(楽酒天)
今年も、早いもので忘年会の時期になりました。
今年も、色々ありましたが、メンバーの皆さんのおかげで、
何とか忘年会を迎える事ができました。
毎年恒例の、通知表も配布いたしました。
各自、練習ポイントをしっかり確認して、練習に生かしてください。
今年は、4試合も練習試合を行いました。
サークル結成以来、初の柏市の事業所対抗戦にも参加しました。
来年も、ボチボチやって行きますので、メンバーの皆様よろしくご協力お願いします。
<参加メンバ>
仲村、霞、池田、堀、加藤、八巻、高橋
安部、渡辺、米田、増子、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.11.20(日) 川間グリーンテニス
今日は、朝から霧が出ていましたが、風もなくテニス日和でした。
参加メンバーが少なめでしたので、試合中心の練習をしました。
今年も早いもので、来月が最後の練習会です。
メンバーの皆様よろしくお願いします。
今日のメニュー
@ショートラリー
Aボレー&ボレー
Bストローク
Cサーブ&リターン
D試合形式
<参加メンバ>
仲村、鈴木、藤本、高橋
安部、宮川、
<スポット参加>
安部
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.10.9(日)
練習試合:MRC 様
場所:草加公園テニスコート 11時〜16時
今日は、10年ぶりに対戦するMRC様との練習試合でした。
以前は、2005年に対戦したことがあります。その時は大敗でした。
朝から雨が降っていてどうなる事かと思いましたが、午後から曇りの予報でしたので
開催しました。1時間遅れの開始でしたが、コートも問題なく実施できて良かったです。
本題の結果ですが、13勝15敗でした。_| ̄|○ガックリ・・マタカ
最後まで、僅差で来ていましたが、最後の2試合を落として負け越しでした。
前回に比べれば、接戦になる試合も多かったので、勝ちに等しい負けだと思います。
少しはレベルアップしたのではないかと思います。
今回は、女子の勝率が低かったので、もっともっと練習してレベルアップ
していきましょう。
本日の試合結果
参加メンバー勝敗表 |
名前 |
勝敗 |
名前 |
勝敗 |
仲村 |
3勝0敗 |
安部 |
1勝2敗 |
山口 |
1勝2敗 |
宮川 |
3勝1敗 |
池田 |
1勝3敗 |
菅原 |
0勝2敗 |
堀 |
1勝0敗 |
加藤 |
0勝2敗 |
加藤 |
2勝2敗 |
飯田 |
2勝3敗 |
八巻 |
2勝2敗 |
|
|
菅原 |
2勝1敗 |
|
|
高橋 |
0勝2敗 |
|
|
石川 |
2勝2敗 |
|
|
安部 |
3勝0敗 |
|
|
永富 |
1勝3敗 |
|
|
箱 |
2勝2敗 |
|
|
<参加メンバ>
仲村、山口、池田、堀、加藤、八巻、高橋、菅原、石川、安部、永富、箱
安部、宮川、加藤、菅原、飯田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.9.11(日) 川間グリーンテニス
サークルの活動場所が、年々無くなってきてます。
今回から、また川間で実施です。
ちょっと高いけど、仕方ないです。
今後は、実践を考えてリターンの強化をしていきたいです。
サーブも大事ですが、リターンも大事だと思うので、今後の取り組み課題です。
今日のメニュー
@ショートラリー
Aボレー&ボレー
Bボレー&ストローク
Cストローク
Dサーブ&リターン
E試合形式
<参加メンバ>
仲村、霞、鈴木、池田、堀、石渡、藤本
安部、宮川、飯田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.8.28(日) 富勢総合運動場テニスコート
今日は、柏市のクラブ事業所対抗戦でした。
男子の団体戦が行われました。
結果は、1回戦負けでした。
おじゃらーず |
|
チームニトロC |
仲村・石川(W2) |
4−6 |
|
堀・加藤(W1) |
2−6 |
|
鈴木(S) |
5−6 |
|
勝敗 |
0−3 |
|
ダブルス1勝、シングルス1勝を期待して、所詮突破を狙っていたのですが、
男子団体も、1勝もできませんでした。
非常に悔しく思います。
(W2短評)
相手のサーブの上手さ、自分のリターンの下手さが目立った試合でした。
相手サーブで、2度40−40があったのですが、どちらも取れませんでした。
(W1短評)
サーブ、ボレー、スマッシュと上手な相手で、ミスの少ないプレーでした。
どこに打っても返される感じでした。
(S短評)
粘り強く繋げてくるプレーヤーで、良い試合をしていたのですが、紙一重で負けて
しまいました。
また、日々精進して、チーム1勝、1回戦突破と少しずつ目標を上げて行きたいです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.8.21(日) 富勢総合運動場テニスコート
今日は、柏市のクラブ事業所対抗戦でした。
女子の団体戦が行われました。
結果は、1回戦負けでした。
おじゃらーず |
|
MAC LI |
渡辺・上田(W3) |
1−6 |
|
宮川・白山(W2) |
1−6 |
|
加藤・亀山(W1) |
1−6 |
|
勝敗 |
0−3 |
|
試合を見ていて気づいたのですが、ネットに出てボレーをしている時に
相手の居る所に返しているように見えました。
左右の狭い所じゃなくても良いので、もう少し二人の間に狙って打ってみる
練習をしてみたら良いかもしれませんね。
今回は、1試合も勝てなかったので、次回は1試合勝つことを目標に
日頃の練習に精進してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.7.31(日) 紙商健保テニスコート
久しぶりの練習です。
練習試合が続いており、中々練習ができませんでした。
暑さの厳しい時期ですが、多くのメンバーが参加してくれました。
雨も予想されましたが、何とか終えることができました。
もう少し曇っていても良かったのに・・・
最近は、市民大会や、草トーに参加しているメンバーも多くなってきました。
試合で見つけた課題を、しっかり練習で修正してください。
練習でできない事は、中々試合ではできません。
来月には、柏市の団体戦があります。
しっかり練習していきましょう。
今日のメニュー
@ショートラリー
Aボレー&ボレー
Bボレー&ストローク
Cストローク
Dサーブ&ストローク
E試合形式
<参加メンバ>
仲村、鈴木、池田、加藤、石渡、藤本
安部、渡辺、加藤
<体験参加>
中台夫妻
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.6.26(日)
練習試合:入谷 様
場所:紙商健保テニスコート 12時〜16時
今日は、初めて対戦する入谷様との練習試合でした。
梅雨に入り雨が心配されましたが、雨も降らずに開催することができました。
試合結果は、5勝11敗で負け越しでした。
全体的に、ミスが多かった様に感じました。
自滅を減らして、1勝でも多く勝ち取りましょう!
本日の試合結果
参加メンバー勝敗表 |
名前 |
勝敗 |
名前 |
勝敗 |
仲村 |
0勝2敗 |
安部 |
1勝1敗 |
池田 |
0勝2敗 |
宮川 |
1勝2敗 |
堀 |
2勝1敗 |
渡辺 |
1勝1敗 |
加藤 |
2勝1敗 |
菅原 |
0勝2敗 |
八巻 |
1勝2敗 |
加藤 |
0勝2敗 |
菅原 |
1勝1敗 |
増子 |
0勝2敗 |
石川 |
1勝2敗 |
|
|
安部 |
0勝1敗 |
|
|
<参加メンバ>
仲村、池田、堀、加藤、八巻、菅原、石川、安部
安部、宮川、渡辺、加藤、菅原、増子
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.5.29(日)
練習試合:85−0(エイティファイブ) 様
場所:紙商健保テニスコート 10時〜16時
今日は、初めて対戦するエイティファイブ様との練習試合でした。
天候も良く、日中はとても暑かったです。
試合結果は、10勝16敗で負け越しでした。
あっさり負けてしまった試合が多かったので、もう少し粘れるように
今後の練習を考えて行きたいと思います。
来月も、練習試合があります。
地道な練習でレベルアップを図りましょう。
本日の試合結果
参加メンバー勝敗表 |
名前 |
勝敗 |
名前 |
勝敗 |
仲村 |
2勝2敗 |
安部 |
2勝1敗 |
池田 |
0勝5敗 |
宮川 |
0勝3敗 |
加藤 |
3勝2敗 |
渡辺 |
3勝1敗 |
菅原 |
2勝3敗 |
菅原 |
0勝3敗 |
石川 |
2勝2敗 |
加藤 |
1勝2敗 |
亀山 |
1勝2敗 |
増子 |
0勝4敗 |
安部 |
3勝0敗 |
亀山 |
1勝2敗 |
<参加メンバ>
仲村、池田、加藤、菅原、石川、亀山、安部
安部、宮川、渡辺、加藤、菅原、増子、亀山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.5.15(日)
練習試合:すみやにちゅう 様
場所:富勢運動場テニスコート 13時〜17時
今日は、いつも練習試合をお願いしている、すみやにちゅう様からの
お誘いで、急遽、練習試合を行いました。
天気も良くて、絶好のテニス日和でした。
初めて、練習試合に参加するメンバーもおり、
良い経験になったことと思います。
メンバーの皆様日頃の成果は、発揮できましたでしょうか?
勝敗は、10勝12敗と惜敗となりました。
今回も、接戦になる試合が多かったように感じました。
5−6で負けている試合が、5試合もありました。
このうち、1つでも勝てれば、引き分けから、勝ちに持ち込めました。
また次回に向けて練習していきましょう。
本日の試合結果
参加メンバー勝敗表 |
名前 |
勝敗 |
名前 |
勝敗 |
仲村 |
2勝2敗 |
安部 |
4勝0敗 |
鈴木 |
4勝1敗 |
宮川 |
3勝1敗 |
堀 |
2勝3敗 |
加藤 |
1勝2敗 |
加藤 |
1勝3敗 |
中山 |
0勝4敗 |
八巻 |
2勝4敗 |
|
|
石川 |
1勝4敗 |
|
|
<参加メンバ>
仲村、鈴木、堀、加藤、八巻、石川
安部、宮川、加藤、中山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.4.24(日) 富勢総合運動場テニスコート
本年、4回目の活動です。
今年は、天気も良く順調に活動していたのですが、ついに雨模様でした。
コートがオムニで、天候も回復予報でしたので、実施しました。
予報どおり、晴れてきて、コートも全く問題なくテニスができました。
ハードコートだったら、厳しかったと思います。
体験の方、台湾支部メンバー?も参加してくれて、楽しくテニスができました。
先週は、市民大会の団体戦に参加してきました。
あっさり1回戦負け。コンソレも負けでした。
まだまだ練習しないと、1勝は難しそうです。
来月は、練習試合を予定しています。
各々練習に励んでいると思いますので、練習試合も頑張りましょう。
最近、ちょっと肘痛で思いっきりラケット振れません・・・
今日のメニュー
@ショートラリー
Aボレー&ボレー
Bボレー&ストローク
Cストローク
Dサーブ&ストローク
E試合形式
<参加メンバ>
仲村、鈴木、池田、堀、菅原、高橋、石川
渡辺、中山、飯田
<体験参加>
瀧口さん、ご友人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.3.21(祝) 紙商健保テニスコート
本年、3回目の活動です。
今年は、雨で中止にならないで順調に月1で実施できてます。
ようやく3月から紙商健保が使えるようになりました。
年末までは、紙商健保をメインに実施する予定です。
各自、スクールやプライベートで練習している成果か、
とても上達している感じがしました。
柏市民大会(団体戦)へのエントリーもしましたので、
試合に向けて、頑張りましょう。
今日のメニュー
@ショートラリー
Aストローク
Bサーブ&ボレー
C試合形式
<参加メンバ>
仲村、鈴木、池田、加藤、菅原、高橋、石川
安部、菅原、加藤
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.2.28(日) 川間グリーンテニススクール
本年、2回目の活動です。
今日は、風もなく暖かい陽気で、楽しくテニスができました。
皆さん、それぞれテニススクールで練習しているからか、
上手になっているなと感じました。
試合で発揮できるように、頑張っていきましょう。
試合形式では、調度男女5人ずつでしたので、ミックスダブルスを行いました。
今日のメニュー
@ショートラリー
Aボレー&ボレー
Bボレー&ストローク
Cストローク
Dサーブ&ボレー
E試合形式
<参加メンバ>
仲村、池田、加藤、高橋、石渡
宮川、渡辺、加藤、増子、中山
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
2016.1.24(日) 川間グリーンテニススクール
今年最初の活動でした。
メンバーの皆様、今年もよろしくお願いします。
私も、昨年末からスクールが替わり、インドアになったので、
毎週テニスができるようになりました。
今年は、一段とパワーアップしたいと思います。
今日からニューボールです!
前日、雪が予報されたのですが、なんとか雪は降らずに
テニスができました。最初は、風もなく気持ちよくテニスができたのですが、
後半には、風が強くなってきて寒く感じました。
毎年、1月は寒い中、皆さんたくさん集まってくれますね。
今年も、細々と活動していきますので、皆様ご参加よろしくお願いします。
今日のメニュー
@ショートラリー
Aボレー&ボレー
Bサーブ&リターン
D試合形式(1ゲームローテ)
E試合形式(4ゲーム消化)
<参加メンバ>
仲村、霞、鈴木、池田、堀、加藤、八巻
安部、宮川、渡辺、米田、加藤、増子、中山
<スポット参加>
安部、米田
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
【過去の活動】
■2004年■2005年■2006年■2007年■2008年■2009年■2010年■
■2011年■2012年■2013年■2014年■2015年
|