趣味の音楽
トライ マルメディアルーム |
ホームページをメンテナンスしていく過程で、文字、画像、MIDI、音、映像と広がりがほしくなってきます。素人の環境でできるマルチメディアにトライしてみました。 |
好み ベンチャーズ |
1960年代の後半に聞いた音楽の影響が大きいようです。The Ventures、加山雄三さん、寺内タケシとブルージーンズ、The Beatles、グループサウンズ...こんなところが今でも好みです。 |
update 演奏 ライブ風景 |
高校生の頃、エレキを少しかじりましたが、1999年9月(48歳)になって当時買えなかった「USA mosrite」を入手し、ベンチャーズの曲の個人練習を再開。ときどきセッションにも参加するようになりました。 |
MIDI & 多重録音 音楽アルバム作り奮戦記 |
パソコンやMIDI音源、音質の良いデジタルマルチトラックレコーダーも手の届く価格帯になってきました。ワンマンアルバムでも作るか。 |
バンドピース | こんなもの覚えています? 1967〜8年頃のバンドピースの表紙。なつかしいと感じる方は同年代? |
ヤマハのエレキ | 1960年代の私のあこがれエレキは、アメリカ代表がモズライトとすると、こちらは日本代表。1960年代のヤマハの”あの”ギターカタログ(裏にはPrinted in Japan 68-1とある) |
GUYAのエレキ | 根強い人気のSharp5モデルのルーツでしょうか? GUYATONEカタログの表紙には69No.3とある |
ワイルド・ワンズ | ブルージーンズを脱退した加瀬邦彦さんが1966年に作ったグループ 今や音楽評論家の友人と当時ファンクラブに入った記憶がある。 |