リンクのページ
"DON"清原さんのベンチャーズ情報満載ページ 掲示板にもいろいろな話が出てきて楽しい | |
1995年アマチュアバンド日本一BEATPOPSの中村さんのページ。楽しいバンドライフを紹介。 IE4以上推奨 | |
加山雄三さんと共にエレキサウンドを奏でるハイパーランチャーズのベーシスト上原さんのページ。 | |
最近のベンチャーズ招聘元およびレコード発売元。 当然、ベンチャーズ情報も充実。 | |
すごい!1960年代のモズライトギターとベンチャーズ情報はここだ。そして、その流れは現在にも脈々と続く。 | |
ほのぼのデジタルアート美術館 アルプス電気の作品コンテスト入賞者、パタパタペンギンさんのページ | |
小ロットでもCD作成可能な制作会社 私も利用させてもらいました | |
1966年11月5日に「想い出の渚」でデビューした加瀬邦彦とザ・ワイルド・ワンズのページ。今でも元気に活躍中だ。おすすめの店で加瀬さんのケネディハウスも紹介。 | |
やまちゃんが若者(?)とコラボレートするグループ | |
名古屋のえびちゃんこと、蝦名さんのホームぺージ。 名古屋情報の発信に力を入れていくとのこと。東海地方のVファンは必見だ。 | |
ベンチャーズのいろいろなデータなら間違いなくここ。過去から今日まで(いや明日以降も)の豊富な資料が満載。 | |
ベンチャーズファンでもある京都の影林さんのページ。公演日程の情報が早い。V以外にも広い趣味をカバーしていて楽しい。 | |
マッチドグリップでメルテイラーを彷彿とさせるご機嫌なドラミングを聞かせてくれる子連れドラムプレイヤー酒巻さんのWebサイト。 | |
ポピュラー音楽が大好きなアマチュアミュージシャンを対象に、キンタロさんを中心にセッションを楽しむ仲間の集まりです。 | |
品川に在住の浮浪雲さんの東海道53次歩き旅。全編に渡るていねいなレポートはウイットに富み読んでいて思わずにやっとしてしまう。 | |
小さな坊や2人を連れて東京から中山道を歩くご夫婦のサイト。この家族とは2002.09.22に碓氷峠ですれ違ったのです。ご主人は独身時代に走りと歩きで東海道を踏破した猛者。 | |
順序は関係なく塗潰していって本州横断徒歩旅行を仕上げたkazuoさんが今度は諸街道の徒歩旅行に挑戦。重点を東海道におき、やり終えた今は中山道に挑戦中。甲州街道笹子峠4日間のビバークは手に汗握るドキュメント。 |
400