断腸亭ワイン日乗(January 2000)

いつまで続くかわからないし、いつ更新するかまったく不明な記録です。基本的に新規抜栓のものを記録しています。

★★★★★ わしもーどーなってもえーけんね、と激しくケンネ化してしまう。
★★★★ んまい、んまい、文句ない、文句ない。
★★★ なかなか良いではないか。
★★ オッケー。
精進が必要。
おまけ


Σ Date Winery Vintage Description Region Country Price Bought at Importer
Point Comments Suggested Price
45 30 Jan Sutter Home 1997 Chardonnay California (1500ml) California USA \1,380 やまや新宿 やまや
★★☆ 出張中に消費された分。  
43 31 Jan Gerges Duboeuf 1998 Cotes-du-Rhone Languedoc France   ニースのイタ飯屋  
★★☆ ニースの町中のイタ飯屋で晩飯とともに。とても軽く、ボジョレーのような(そりゃそうだ :-)ドローヌ。値段は忘れた。  
42 30 Jan ? ? ? ? France   H Omega, Sophia Antipolis  
★★ 宿についてから軽い晩飯とともにカラフをひとつ。  
41 3/4 30 Jan Listel 1998 Syrah "An 2000", VdP d'Oc (187.5ml) Languedoc France \0 AF7708  
★★ AF7708パリ〜ニース線で。こないだジュネーブ往復した時に飲んだのと同じ。まあまあ。  
41 1/2 30 Jan Gaston Charpentier 1997 "Mascaret", AC Corbieres (18.7cl) Bordeaux France \0 NH205  
★☆ ANAの成田〜パリ線の3本目。どうというこのない赤。  
41 1/4 30 Jan Louis Max N.V. Cuvee Louis Max Blanc de Blancs (18.7cl) Bordeaux France \0 NH205  
★☆ ANAの成田〜パリ線の2本目。1本目よりはマシ。大袈裟な名前が哀愁を誘う。  
41 30 Jan Dourthe N.V. Beau Mayne AC Bordeaux (18.7cl) Bordeaux France \0 NH205  
ANAの成田〜パリ線で、1本目。さみしい白。  
40 3/4 29 Jan Peter Lehmann 1994 Merlot Cellar Reserve, Ebenezer, Barossa SA Australia \1,440 Peter Lehmann わしら
★★★ ワイナリーに行かないと買えないメルロー。Mの**回目の誕生日を早めに祝う。稀少価値を味わい、そして安く上がった。(;^_^) 適正価格。\1,500で買う。
39 3/4 28 Jan Peter Lehmann 1997 Cabernet Sauvignon, Barossa SA Australia \1,480 National Village Cellars
★★★ 定番のカベルネ。Peter Lehmannは実に旨いワインを作る。そして安い。 適正価格。\1,500で買う。
38 3/4 28 Jan Peter Lehmann 1998 Semillon, Barossa SA Australia \1,090 National Village Cellars
★★★ 定番セミヨン。 適正価格。\1,000で買う。
37 3/4 27 Jan David Wynn 1998 Cabernet Sauvignon   Australia \1,400 銀座松坂屋 ヤスマ
★★☆ 定番のカベルネ。 適正価格。\1,400で買う。
36 3/4 26 Jan Sutter Home 1997 Chardonnay California (1500ml) California USA \1,380 やまや新宿 やまや
★★☆ 定番シャルドネ。マッセルのワイン蒸しにも使ったのでほぼ完パケ。 適正価格。\1,400で買う。
34 3/4 25 Jan Shaw and Smith 1998 Sauvignon Blanc, Adelaide Hills SA Australia \1,800 National ラ・ラングドシェン
★★★☆ 定番にしたいSauvignon Blanc 適正価格。\1,800で買う。
- 23 Jan Cockburn 1987 Vintage Port Port Portugal   ? ?
  某ワイン会13本目。  
- 23 Jan Zind Humbrecht 1989 Gewurtztraminer Herrenweg Turckheim Vendange Tardive Alsace France \6,700 ヴィンテージ ?
  某ワイン会12本目。  
- 23 Jan Chateau Rayas 1993 Chateauneuf-du-Pape Reserve Rhone France \9,800 鈴木屋 ?
  某ワイン会11本目。  
- 23 Jan Domaine La Soumade, Andre Romero 1997 Cotes-du-Rhone Villages Rasteau "Cuvee Confiance" Rhone France \3,800 小西屋 ?
  某ワイン会10本目。  
- 23 Jan Domaine de l'Oratore Saint Martin, Frederic & Francois Alary 1998 Cote-du-Rhone Villages Cairanne "Cuvee Prestige" Rhone France \2,800 小西屋 ?
  某ワイン会9本目。  
- 23 Jan d'Arenberg 1998 d'Arry's Original Grenache Shiraz SA Australia \1,780 Village Cellars Village Cellars
  某ワイン会8本目。  
- 23 Jan Domaine Marcel Richaud 1998 Cotes-du-Rhone Villages Cairanne Rhone France \2,800 小西屋 ?
  某ワイン会7本目。  
- 23 Jan Clarendon Hills Vineyard 1997 Old Vines Grenache, Blewitt Springs SA Australia \3,980 やまや やまや
  某ワイン会6本目。  
- 23 Jan 蒼龍葡萄酒 NV 甲州古酒 山梨 Japan \3,000 蒼龍葡萄酒
  某ワイン会5本目。ブラインドで。シェリー風の不思議な作り。  
- 23 Jan Zind-Humbrecht 1997 Riesling Alsace Grand Cru, Turckheim Brand Alsace France \4,980 やまや やまや
  某ワイン会4本目。  
- 23 Jan Milton Vineyards 1998 Opou Vineyard Riesling Gisborne New Zealand \2,350 Village Cellars Village Cellars
  某ワイン会3本目。  
- 23 Jan Kim Crawford 1998 Marlborough Dry Riesling Marlborough New Zealand \1,680 Village Cellars Village Cellars
  某ワイン会2本目。  
- 23 Jan Pipers Brook Vineyard 1998 Riesling TAS Australia \2,250 Village Cellars Village Cellars
  某ワイン会1本目。  
33 3/4 21 Jan David Wynn 1998 Cabernet Sauvignon   Australia \1,400 銀座松坂屋 ヤスマ
★★☆ 定番のカベルネ。  
32 3/4 19 Jan Peter Lehmann 1998 Semillon, Barossa SA Australia \1,090 National Village Cellars
★★★ 出張中に消費された分。  
31 3/4 17 Jan Penfolds 1998 Semillon Chardonnay "The Barossa" SA Australia \980 National サントリー
★★☆ 出張中に消費された分。  
30 3/4 20 Jan Listel 1998 Syrah "An 2000", VdP d'Oc (187.5ml) Languedoc France \0 AF275  
★★ まあまあ。  
30 1/2 20 Jan Nicolas Feuillatte NV Brut Reserve Paticuliere, Champagne (187.5ml) Champagne France \0 AF275  
★★ やはり泡。  
30 1/4 20 Jan Nicolas Feuillatte NV Brut Reserve Paticuliere, Champagne (187.5ml) Champagne France \0 AF275  
★★ Air Franceと言えば泡。  
- 20 Jan ? ? Riesling (15cl) Alsace France   MaximのBar, CDG2  
★★ 乗り継ぎの待ち時間に一杯。  
30 19 Jan Antinori 1998 Orvieto Classico "Cambogrande" (375ml) Umbria Italy \1,159 L'Intervista, Crown Plaza Geneva (レストラン)  
★★☆ 街なかに出るのが少々面倒な立地なので今日もホテルのメシ屋で。Antinoliは安心。  
29 1/2 18 Jan Antinori 1996 Chianati Classico Reserva (375ml) Toscana Italy \1,521 L'Intervista, Crown Plaza Geneva (レストラン)  
★★☆ 安心のキャンティ。  
- 18 Jan ? ? Cotes du Rhone (200ml) Rhone France \377 Pizzeria, Globus, Geneva (レストラン)  
★★ Pizzeriaで2杯飲んだグラス赤。10clの線まできっちり注がれていた。  
29 17 Jan Blason Timberlay 1997 AC Bordeaux (187.5ml) Bordeaux France \0 AF1242  
★★ AFにもらったワインを宿で。  
28 3/4 17 Jan Blason Timberlay 1997 AC Bordeaux (187.5ml) Bordeaux France \0 AF1242  
★★ パリ〜ジュネーブ間のわずか1時間のフライトで配給された赤。まあまあ。  
28 1/2 17 Jan Nicolas Feuillatte NV Brut Reserve Paticuliere, Champagne (187.5ml) Champagne France \0 AF275  
★★ 無料の泡再び。  
28 1/4 17 Jan Borie-Manoux NV "2000 Millenaire", VdP Catalan (187.5ml) Catalan France \0 AF275  
★☆ 退屈な赤。  
28 17 Jan Grande Cuvee des Cadets d'Aquitaine NV AC Bergerac (187.5ml) Bergerac France \0 AF275  
★☆ 退屈な白。  
27 3/4 17 Jan Nicolas Feuillatte NV Brut Reserve Paticuliere, Champagne (187.5ml) Champagne France \0 AF275  
★★ Air Franceの良い点は泡モノも無料であること。メシが旨かったり機体が新しかったりするとなお良し。:-p  
27 1/2 16 Jan David Wynn 1997 Shiraz   Australia \1,400 銀座松坂屋 やまや
★★☆ 定番シラーズ。 適正価格。\1,400で買う。
26 1/2 15 Jan Robert Mondavi 1996 Pinot Noir, Carneros California USA \3,053 Hertie Frankfurt  
★★★☆ 根っこ系。樽香強め。辛口。同じモンダヴィでもNapa Valleyの方が好みかな...。 \2,500なら買う気になる... :-)
25 1/2 15 Jan Lindemans 1999 Chardonnay Brut BIN25   Australia \1,280 やまや新宿 やまや
★★ どうと言う事のない泡。はちみつ系。 \980なら買う気になる... :-)
24 1/2 14 Jan Sutter Home 1997 Chardonnay California (1500ml) California USA \1,380 やまや新宿 やまや
★★☆ 定番シャルドネ。 適正価格。\1,400で買う。
22 1/2 13 Jan Peter Lehmann 1998 Crancy's (Shiraz 54%, CS 22%, Merlot12%, CF 12%), Barossa SA Australia \1,450 National Village Cellars
★★★☆ やたらとヘビーで旨い。Wine Spectatorの1999年Best100でGrangeよりも上位にランキングされただけのことはある。 適正価格。\1,500で買う。
21 1/2 12 Jan Peter Lehmann 1998 Semillon, Barossa SA Australia \1,090 National Village Cellars
★★★ デイリーの定番。濃いセミヨン。 適正価格。\1,000で買う。
20 1/2 11 Jan Rosemount Estate 1999 Cabernet Merlot   Australia \1,550 National 三国コカ・コーラ
★★ とにかくフレッシュで軽い。すこしカーボニックマセレーションぽい香り。 \680なら許す。三国の値付けは適切でない。
19 1/2 11 Jan David Wynn 1997 Shiraz   Australia \1,400 銀座松坂屋 ヤスマ
★★☆ デイリー。 適正価格。\1,400で買う。
18 1/2 10 Jan Black Rock 1995 Coonawarra (CS, Shiraz) SA Australia \1,680 やまや新宿 やまや
★★☆ なかなか旨いシラカベ。しかしこれと言って特徴はない。 \1,280なら買う気になる... :-)
17 1/2 10 Jan Penfolds 1998 Semillon Chardonnay "The Barossa" SA Australia \980 National サントリー
★★ 今日もデイリーの定番。 \780ならなお良し。
16 1/2 9 Jan Penfolds 1998 Semillon Chardonnay "The Barossa" SA Australia \980 National サントリー
★★ デイリーの定番。やたらと濃い。 \780ならなお良し。
15 1/2 8 Jan Peter Lehmann 1993 Mentor(CS, Shiraz, Merlot, CF), Barossa SA Australia \1,760 CD(Peter Lehmann) わしら
★★★☆ ミネラル、ハーブ、ミルクの香り。やや塩味。濃い。旨い。濃いオニオンスープに濃いワインが良く合う。 \2,000でも買うかも...
14 1/2 7 Jan Shaw and Smith 1998 Sauvignon Blanc, Adelaide Hills SA Australia \1,800 National ラ・ラングドシェン
★★★☆ 柑橘香が広がり、濃い味わい。うまいSB。2年前に比べて¥20しか値上がってないのも良し。 適正価格。\1,800で買う。
13 1/2 6 Jan Yalumba 1997 Botrytis Semillon Sauvignon Blanc, Griffith-Barossa (375ml) VIC/SA Australia \1,750 National Village Cellars
★★★ お正月だしデザートワインでも...。なかなか良くできた貴腐。 \1,000なら買う気になる... :-)
13 6 Jan Beringer 1995 Cabernet Sauvignon, Napa Valley California USA \1,848 DFS, HEL わし
★★★ 凡庸な味。不味くはないが旨くもない。 \1,500なら買う気になる... :-)
12 6 Jan Sutter Home 1997 Chardonnay California (1500ml) California USA \1,380 やまや新宿 やまや
★★☆ 定番シャルドネ。最近入手困難。 適正価格。\1,400で買う。
10 5 Jan Dows 1983 Vintage Port   Portugal \4,160 Berry Bros, LHR3 わし
★★★ お正月だしヴィンテージポートでも...。 \3,500なら買ってもいい。
9 5 Jan Robert Mondavi 1996 Cabernet Sauvignon, Napa Valley California USA \2,165 DFS, FRA わし
★★★★ 定番カベルネ。日本で買うと¥4,000もするらしい...。 \2,800でも買うかも...
8 5 Jan Mountadam 1997 Pinot Noir SA Australia \2,700 銀座松坂屋 ヤスマ
★★★☆ 定番ピノノワール。信頼の酒。 適正価格。\2,700で買う。
7 5 Jan Antichi Vigneti Di Cantalupo 1990 DOC Ghemme (1997 Xmas version) Novara Italy \8,000 狸の洞窟(ワインバー) エトリヴァン
★★★☆ 灰の香り、タンニン強くストロング。時間がたつととてもまろやか。  
- 5 Jan G.D. Vajra 1995 DOC Langhe Bianco Barolo Italy \0 狸の洞窟(ワインバー) エトリヴァン
★★☆ オレンジ風味。イタリアらしい。狸の洞窟新年の振る舞い酒として。  
6 4 Jan Hardys 1996 Cabernet Sauvignon Coonawarra SA Australia \2,000 銀座松坂屋 明治屋
★★★☆ 濃い、旨い。タンニンはそれほど強くなく飲み頃。旨いJacob's Creek Shirazのよう。 適正価格。\2,000で買う。
5 3 Jan Berry Bros & Rudd 1996 Reserve Red Burgundy, AC Bourgogne Bourgogne France \1,470 横浜屋 ベリーブロスジャパン
★★☆ 英国の老舗ワイン商ベリーブロスが買い付けているブルゴーニュ・ピノ・ノワール。デイリーにはもったいない。 適正価格。\1,500で買う。
4 2 Jan Beresford Wines 1996 Shiraz "Highwood" McLaren Vale SA Australia \1,180 やまや渋谷 やまや
★★ 正月デイリー2本目。デビウィンには劣るが、これもなかなか。 \980なら買う気になる... :-)
3 2 Jan David Wynn 1997 Shiraz   Australia \1,400 銀座松坂屋 ヤスマ
★★☆ 正月二日目にしてデイリー。うまい安酒の代表選手。 適正価格。\1,400で買う。
2 1 Jan Seghesio 1996 Zinfandel, Sonoma County California USA \2,138 DFS, AMS わし
★★★ なかなかうまいZin。やや平板なのが気にかかる。 適正価格。\2,000で買う。
1 1 Jan Veuve Cricot Ponsardin 1991 Vintage Reserve Champagne France \3,780 CGD2-P5 わし
★★★☆ 年越し泡モノとして。濃すぎず :-)、大人の味だなあ。 適正価格。\3,500で買う。


Back Number


Copyright (C) MM Alan Mackay, All Rights Reserved.

HOME