東塩尻信号場駅跡地

本文へジャンプ
最近の様子

中央本線
東塩尻信号場跡地

2010年11月21日撮影
DD-16に牽引される「風っこうとう」号です。

上の写真は2010年11月21日「風っこうとう」号として運転されたジョイフルトレインです。前日はキハ48改2両のみの運転だったそうなのですが、枯葉のおかげで坂を登れず1時間余り遅れたそうです。そこで急遽DD-16に牽引されることとなった由。キハ48はもともと平坦地向けの設計です。写真の車両はエンジン換装済みとはいえ「1軸駆動」ではキハ58ですら喘ぎながら登ったこの坂は無理というほかないでしょうね。

 2010年11月21日 30年ぶりに訪ねてみました。
小野駅方面の写真です。 2010年11月21日、東塩尻信号場跡地に行って来ました。約30年振りの訪問でした。当時と変らずとても静かな場所でした。
ホームがあった方向を写しましたが、木々に覆われてしまい定かではありません。 30年という歳月に、樹は生い茂り雑草は伸び放題。かつての本線は木々に覆われ定かではありません。
東京駅起点のキロポストです。 線路脇に佇むキロポスト「距離標」
今でこそ支線に格下げとはいえ、東京駅起点のキロポストはこの路線の素性を物語っています。
塩尻方面の写真です。架線柱は同じ場所にありました。 塩尻方を見た所です。
かつての引き上げ線の築堤が見えます。地元のファンの方に聞きましたら、まだ線路は残っているそうです。
線路脇には朽ち果てたリレーボックスが。 線路脇の連絡電話と朽ち果てたリレーボックス。
写真には写っていませんが当時廃油置き場として使われていた「金属製のゴミ箱」(黄色く塗られている)がそのまま放置されていました。
変電設備だけは昔のまま使われていました。 変電設備だけは昔のままの姿でした。もちろん中の設備は更新されているでしょうが。
 OM−4Ti 35mm F2.8  85mm F2 E100G

HOME | 東塩尻信号場駅トップ  | 最近の写真トップ | このページのトップ


    Copyright (c) 2010 mikeneko All Rights Reserved