言霊の森

―― あの日あの時あの場所で 紡いだコトバの一片 ――

[Vol.6]
2002/07-2002/09
[Vol.5]
2002/04-2002/06
[Vol.4]
2002/01-2002/03
[Vol.3]
2001/10-2001/12
[Vol.2]
2001/07-2001/09
[Vol.1]
2001/02-2001/06

駅萌探険倶楽部
(2002/03)
こらむらんど 投稿22作目.テーマは「駅」.
駅っていろんな人がいますよね.
こないだも,ラッシュ時のホームを写真に収めようって人を見かけました.
私自身はラッシュなんて慣れっこだから,その気持ち,よくわかんないんですが,
通勤ラッシュと縁がない人々にとっては,珍しいもんなんですかね?
石のことば
(2002/02)
こらむらんど 投稿21作目.テーマは「指輪(小道具指定)」.
ふと思い立って、誕生石の石言葉を調べてみました.
アレンジはしてありますが,基本的には正しいはず.
そして,それだけでも寂しいので,彩りに裏のテーマも沿えてみました.:-p
ちなみに出演しているお二人さん,私の中ではちゃんとモデルがいたりして.
さ〜て,誰でしょう?(笑)
愛しあう二人に素敵な魔法をかけて
(2002/02)
こらむらんど 投稿20作目.テーマは「指輪(小道具指定)」.
「婚約指輪は給料三ヶ月分」
先輩が結婚するとき,この言葉,額面なのか手取りなのか散々悩んでたっけ.
そんな思いを綴ってみた作品です.ぜひぜひお楽しみあれっ.(^^)
奥様は,魔女なんですかね?(笑)
二十四の瞳
(2002/01)
こらむらんど 投稿19作目,一部改.テーマは「図書館(舞台指定)」.
クリスマスの前の日の出来事です.
ハリーポッターの映画を観てきた直後に書きました.
あの,荘厳な食堂からイメージをふくらませて出てきたのは,なぜか町の図書館.
あんなにスケールの大きいのは無理だけど,このくらいなら大丈夫…かな?(笑)
いつかきっと
(2002/01)
こらむらんど 投稿18作目.テーマは「図書館(舞台指定)」.
いつかきっと,こんな図書館できたらいいな ―― そんな思いで書きました.
技術的には難しいのかも知れないけれど.願えば叶う! 為せば成る!
生まれついての怠け者なので,言霊の力を信じて,他力本願でいきましょ.(笑)


[Home] [Links]

Copyright(C) 2002 Guri, All Rights Reserved.

背景画像は JULY のフリー素材を加工させていただきました.
Copyright(C) 2000 くるた まな,All Rights Reserved.

ご意見・ご感想をお待ちしております.
guri@amy.hi-ho.ne.jp