2004年月別記録

3

4

5

6

7

8

9

20059

923

渓流は禁漁となりこれからは管理釣り場のシーズンです。連休初日に東古屋湖に見学に行ってきました。

新聞記事に水量が少ないとありましたが、写真のようにこれから貯水を開始するような状況で、キャンプ場前は川の状態でした。

水量が少ないために釣り場が限られ、それぞれに釣れていました。


事務所前の駐車場からの風景


  ダムサイトからの風景


尺越えのニジマスが悠々と泳いでいました。



910

14号による増水後の釣果を期待し、男鹿川支流に入りましたがヤマメ1匹でした。







増水していましたが濁りは無くなっていました。

 水が澄んでおりましたが魚影は見えませんでした。



20057

7月10日

箒川が増水しましたので下流部の大場所に夕方のみ短時間に竿をだしましたが、ハヤらしきアタリのみでした。

79

本日は朝夕と2河川での釣りでした。

前夜にまとまった雨があり山岳部も増水しているかと、久しぶりに早起きし、男鹿川にでかけました。

しかし現地に着いて川を見ると水量は少ない状況で、先週に放流したようですが魚が溜まる淵には魚影は見られず、アタリもありませんでした。

不動滝まで釣上がり、滝壷で今年初めてのイワナを10cmサイズのドバミミズを餌で釣れました。

午後はいつもの鬼怒川に午後からの釣りです。この付近は増水でいましたが水は澄んでいました。

しかし先行者2名と同行者と私の4名で2時間程度つりましたが25cm程度が2匹のみでした。







不動滝

今年の初イワナ



7月3

那珂川近くに用事があり、道路から見下ろせる西岩崎堰堤上流部の淵を見に行きました。

減水状態で、道路から眺めると淵には尺クラスが群れていましたが、竿を持って川に下りると魚に気付かれてしまい、散ってしまいましたが、残った魚の鼻先にブドウ虫を流しましたがスレており、見ているだけで食い付きませんでした。

場所を変えると稚魚が入れ食い状態でした。

72

今年の梅雨は雨が少なく、箒川中流部は渇水状態でで釣りになりません。今の時期で釣りになるのは鬼怒川です。

本日の鬼怒川佐貫堰堤上流に入りました。先週より活性が上がり、釣果が3匹、バラシ1匹、チビヤマメ2匹の釣果でした。




本流特有の背高ヤマメです。












掲示板 リンクコーナー HOME