〜支援のルール〜


基本ルールへ]  [具体例へ]  [ゲーム例へ]  [ローカルルールへ


  • より多くの支援を得た部隊が、紛争・維持(防衛)に勝利・成功します。
  • 支援は「そのターンで移動できる位置」に対して行うことができます。
  • 支援は「移動命令のない部隊」と「移動を命令された部隊の移動先」に対して行うことができます。
  • 支援をする・支援される部隊は、他国の部隊でも構いません。その場合、作戦命令書には必ず部隊の国名を記入してください。
  • 他の部隊を支援するよう命令を受けている部隊が他国から攻撃を受けた場合、その部隊は支援行動を中止し、自部隊の防衛−維持を行うと考えてください。他の部隊への支援命令は取り消されます。
  • 侵攻支援を与えている地域からの攻撃に対しては、その攻撃によって撃退されない限り支援行動は続行されて、支援効果は有効となります。

ある年のドイツ領土内での状況です。
ドイツ軍とロシア軍が対峙しています。

ドイツ軍の部隊
ベルリンに陸軍、ミューヘンに陸軍が展開しています。

ロシア軍の部隊
キールに陸軍、シレジアに陸軍が展開しています。

例をもとに、支援のルールを確認していきます。

の矢印は攻撃(移動)を、の矢印は支援を表します。
例1 攻撃支援

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍→キール攻撃
 ベルリンの陸軍−支援−ミューヘンの陸軍→キール攻撃
ロシア軍の指令
 キールの陸軍→維持<撃退>
 シレジアの陸軍−支援−キールの陸軍−維持<無効>

ミューヘンのドイツ軍の攻撃は、ベルリンのドイツ軍の支援を得たことで、1対2の兵力差となり成功します。

相手より兵力(関係する部隊数)が多ければ「勝ち」です
例2 支援部隊の位置

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍→キール攻撃
 ベルリンの陸軍−支援−ミューヘンの陸軍→キール攻撃
ロシア軍の指令
 キールの陸軍→維持<撃退>
 シレジアの陸軍−支援−キールの陸軍−維持<無効>

支援をする部隊は、そのターン内に支援する場所へ移動することができる位置にいる必要があります。シレジアからキールへはそのターン内に移動することができませんので、支援命令は無効です。
例3 支援の妨害

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍→キール攻撃<失敗>
 ベルリンの陸軍−支援−ミューヘンの陸軍→キール攻撃<無効>
ロシア軍の指令
 キールの陸軍→維持
 シレジアの陸軍→ベルリン攻撃<失敗>

ベルリンのドイツ軍の支援は、シレジアのロシア軍の攻撃によってキャンセル(取り消し)されますので、ミューヘンのドイツ軍はキール侵攻に失敗します。
例4 支援部隊の撃退

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍→キール攻撃
 ベルリンの陸軍−支援−ミューヘンの陸軍→キール攻撃<撃退>
ロシア軍の指令
 キールの陸軍→ベルリン攻撃
 シレジアの陸軍−支援−キールの陸軍→ベルリン攻撃

ベルリンのドイツ軍は、支援を与えている地域(キールのロシア軍)から、支援つき攻撃を受けましたので撃退されてしまいます。
例5 維持(防衛)支援

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍−支援−ベルリンの陸軍−維持
 ベルリンの陸軍−維持
ロシア軍の指令
 キールの陸軍−支援−シレジアの陸軍→ベルリン<失敗>
 シレジアの陸軍→ベルリン<失敗>

ベルリンのドイツ軍はミューヘンのドイツ軍から支援を得たことで、兵力数は2対2の同数となり、スタンドオフが成立、維持(防衛)に成功します。
例6 相互移動の禁止

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍→キール攻撃<失敗>
 ベルリンの陸軍−支援−ミューヘンの陸軍→キール攻撃<失敗>
ロシア軍の指令
 キールの陸軍−−ミューヘン攻撃<失敗>
 シレジアの陸軍−支援−キールの陸軍→ミューヘン攻撃<失敗>

ミューヘンのドイツ軍とキールのロシア軍は、お互いがお互いの地域に移動しようとしていますので、スタンドオフとなり、どちらも動くことができません。
例7 回転移動

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍→ベルリン移動
 ベルリンの陸軍→キール攻撃
ロシア軍の指令
 キールの陸軍→ミューヘン攻撃
 シレジアの陸軍−支援−キールの陸軍→ミューヘン攻撃

いずれの部隊も、紛争を起こすことなく移動することができますので、すべての指令が有効です。
例8 相互支援

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍−支援−ベルリンの陸軍−維持
 ベルリンの陸軍−支援−ミューヘンの陸軍−維持
ロシア軍の指令
 キールの陸軍−支援−シレジアの陸軍→ベルリン攻撃<失敗>
 シレジアの陸軍→ベルリン攻撃<失敗>

ベルリンのドイツ軍は攻撃を受けた段階で、維持(防衛)となりますので、ミューヘンのドイツ陸軍による維持支援の命令が有効となり、維持(防衛)に成功します。
例9 支援の支援

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍−支援−ベルリンの陸軍−維持
 ベルリンの陸軍−維持
 ボヘミアの陸軍−支援−ミューヘンの陸軍−維持
ロシア軍の指令
 キールの陸軍−支援−シレジアの陸軍→ミューヘン攻撃<失敗>
 シレジアの陸軍→ミューヘン攻撃<失敗>

ミューヘンのドイツ軍は攻撃を受けた段階で、維持(防衛)となりますので、ボヘミアのドイツ陸軍による維持支援の命令が有効となり、維持(防衛)に成功します。
例10 無効な支援

ドイツ軍の指令
 ミューヘンの陸軍→キール<撃退>
 ベルリンの陸軍−支援−ミューヘンの陸軍→キール<無効>
 ルールの陸軍−支援−ミューヘンの陸軍−維持<無効>
ロシア軍の指令
 キールの陸軍→ミューヘン攻撃
 シレジアの陸軍→ベルリン攻撃<失敗>
 ボヘミアの陸軍−支援−キールの陸軍→ミューヘン攻撃

ルールのドイツ軍の支援先は「移動命令のない部隊」「移動を命令された部隊の移動先」のどちらでもないため、なんの効果ももたらしません。ベルリンのドイツ軍の支援は、シレジアのロシア軍の攻撃により妨害されますので、ミューヘンのドイツ軍の移動(攻撃)は失敗し、撃退されます。

基本ルールへ]  [具体例へ]  [ゲーム例へ]  [ローカルルールへ