<WebSiteTop  本階層Top  規格の概要  共通データ規格本体  周辺文書  関連組織


この文書は1995年版のCore Data Standardの和訳である。規格案の文書では3章にあたる。

考古遺跡共通データ規格国際版(案) 1995

オリジナル文書の筆頭URL  http://www.natmus.min.dk/cidoc/archsite/coredata/archst0.htm


3. 共通データ規格案 Core Data Standard

このドラフト(規格案)は、何らかの企画、管理、学術、その他の目的において、遺跡を評価する際に必要な、最小限の情報項目を定めるものである。以下のリストは、このコアデータ規格の項目の概要である。これらの項目には、必須なものと、任意なものがあり、実際に項目を記入するかどうかは、個々の記録の性質と個々の機関の必要に応じて考えることになる。

3.1 名称と参照 Names and References
3.2 位置    Location
3.3 種別    Type
3.4 時代    Dating
3.5 保存状態  Physical Condition
3.6 登録    Designation/Protection Status
3.7 遺跡の概要 Archaeological Summary


(※セクション/サブセクションとして任意でも、記入する場合は必須となるサブセクション/項目がある)

3.1 名称と参照 Names and References

必須、遺跡を特定する情報のセクション

3.1.1 識別番号 Reference number:必須、一意(記号番号)
3.1.2 遺跡の名称 Name of monument or site:任意、一意
3.1.3 作成日と最終更新日 Date of compilation and date of last update
 3.1.3.1 作成日 Date of compilation:yyyy-mm-dd、必須、一意
 3.1.3.2 最終更新日 Date of last update:yyyy-mm-dd、必須、一意
3.1.4 原作成者 Originator of reference:必須、一意
3.1.5 記録参照 Cross reference to related records of monuments or sites:任意、反復可
 (住居と集落の関係のように、記録データの相互参照が必要な記録がある)
 3.1.5.1 参照番号 Reference number:必須、一意(識別記号番号)
 3.1.5.2 参照様式 Qualifier of Relationship:必須、一意[例:親子、部分、包含、関連]
 3.1.5.3 関連記録原作成者 Originator of reference:必須、一意
3.1.6 遺物参照 Cross reference to archaeological collections and artifacts: 任意、反復可
 (関連する遺物・遺物群への参照)
 3.1.6.1 遺物参照番号 Reference number:必須、一意(識別記号番号)
 3.1.6.2 関連遺物情報源 Originator of reference:必須、一意
3.1.7 文献参照 Cross reference to documentation:任意、反復可
 (当該遺跡と関連する文献への参照、出版の有無に関わらず)
 3.1.7.1 文献番号 Reference number:必須、一意(識別記号番号)
 3.1.7.2 文献種別 Type of documentation/archive:必須、一意[例:写真、地籍図]
 3.1.7.3 文献原作成者 Originator of reference:必須、一意
3.1.8 関連調査参照 Cross reference to archaeological events:任意、反復可
 3.1.8.1 調査番号 Reference number:必須、一意(識別記号番号)
 3.1.8.2 調査様式 Type of event:必須、一意、複数の場合は全て
 3.1.8.3 調査開始日 Start date of recording event:yyyy-mm-dd、任意、一意
 3.1.8.4 調査終了日 End date of recording event:yyyy-mm-dd、任意、一意
 3.1.8.5 関連調査情報源 Originator of reference:必須、一意


3.2. 位置 Location

必須、史跡/遺跡の位置情報
史跡/遺跡の位置を特定するため、以下のサブセクションをどのように組み合わせてもよい。複数のサブセクションを使用した方が、位置をより精確に表現できる。少なくとも一つ以上のサブセクションを記入しなければならないが、特定のサブセクションが必須というわけではない。

3.2.1 行政区画 Administrative location
 3.2.1.1 国 Country or nation:任意(他の国と情報交換する場合は必須)、一意
 3.2.1.2 県(州) Geo-political unit:必須、一意
 3.2.1.3 郡 Administrative sub-division:必須、一意
3.2.2 遺跡所在地 Site location:任意、自由文
 3.2.2.1 遺跡所在地 Description of location:任意、一意、自由文
3.2.3 住所 Address:任意(但し、どれかは記入すること)、反復可
 3.2.3.1 郵便用住所 Name for address purposes:任意、一意
 3.2.3.2 街区番号 Number in the street/road:任意、一意
 3.2.3.3 街区 Name of street/road:任意、一意
 3.2.3.4 住所通称 Locality:任意、一意
 3.2.3.5 町/市 Town/City:任意、一意
 3.2.3.6 郵便番号 Postal or zip code:任意、一意
3.2.4 地籍 Cadastral reference/Land unit:任意、一意、反復可
 3.2.4.1 地籍 Cadastral Reference:必須、一意
3.2.5 座標 Cartographic reference:任意、反復可
 3.2.5.1 座標系名称 Cartographic Identifier:任意、一意
 3.2.5.2 座標系様式 Spatial Referencing System:必須、一意[例:UTM]
 3.2.5.3 平面形状 Topology:必須、一意[点、線、ポリゴンのいずれか]
 3.2.5.4 座標精度 Qualifier:必須、一意[例:およそ、中心]
 (以下の4項目は、各座標について反復)
 3.2.5.5 点順 Sequence Number:必須、一意
 (線、ポリゴンでは点が複数になり、点の識別番号が必要になる)
 3.2.5.6 Z座標 Z-coordinate:任意、一意
 3.2.5.7 X座標 X-coordinate:必須、一意、通常は東→西
 3.2.5.8 Y座標 Y-coordinate:必須、一意、通常は北→南


3.3. 種別 Type

本セクションは必須であり、セクション4(時代)とリンクされていなければならない。用語は制約される(「不明」は含まれる)。時代が変われば種別も変わる場合があるが、その場合は全て記入する

3.3.1 遺跡種別 Monument or site type:必須、一意(索引用であり、用語は制約される)
3.3.2 遺跡カテゴリ Monument or site category:任意(階層的索引系の場合は不要)、一意


3.4. 時代 Dating

必須、知り得る範囲で精確に。必要なら反復可。3.4.1の文化期は必須であるが、他のサブセクションによってより詳しく時代を指示できる。用語は制約される(「不明」は含まれる)。

3.4.1 文化期 Cultural period:必須
 3.4.1.1 文化期 Cultural period:必須、一意[例:新石器]
3.4.2 世紀 Century:任意
 3.4.2.1 世紀 Century:必須、一意、但し歴史時代のみ
3.4.3 年代幅 Date range:任意
 3.4.3.1 年代自 From date:必須、一意
 3.4.3.2 年代至 To date:必須、一意
3.4.4 絶対年代 Scientific and absolute dates:任意
 3.4.4.1 年代値 Date:必須、一意
 3.4.4.2 年代法 Method:必須、一意(用語は制約される)


3.5. 保存状態 Physical Condition

任意、反復可。このセクションでは遺跡の保存状態と調査日を示す。遺跡の管理上、継続して保存状態の調査を行う場合に、このセクションは有効である。劣化状態を記録した日誌のようなものである。機関の職務に応じて、さらに詳細な情報の項目を加える必要があるかもしれない。

3.5.1 状態 Condition:必須、一意(用語は制約される)
3.5.2 評価日 Date condition assessed:yyyy-mm-dd、任意、一意


3.6. 登録 Designation/Protection Status

任意、反復可。遺跡の登録上のステイタス、登録日を示す。

3.6.1 登録カテゴリ Type of designation or protection:必須、一意(用語は制約される)
3.6.2 登録日 Date of designation or protection:yyyy-mm-dd、任意、一意
3.6.3 登録番号 Reference number:任意、一意(記号番号)
3.6.4 登録先 Originator of reference:必須、一意


3.7. 遺跡の概要 Archaeological Summary

任意、一意、自由文。


<WebSiteTop  本階層Top  規格の概要  共通データ規格本体  周辺文書  関連組織