横田<miskij>萬や 鉄騎馬


1998-2000

FZR1000 KLE250 NS125R

2002.Apr.26
実質、2年振りの泊まりがけツーリング。
10:00 予定ではこの時間に出発するはずが、別件の切符購入や荷造りで遅れる。
特にレインコート。雨は降らないだろうなあ、と思ってたけどやっぱり携行することに。
トランクから追い出してシート上に乗っける。
11:00 やっと出発。燃料も補給。空気のきれいな所、ということでアクアライン経由。
11:30 ベイブリッジを回り、K2だったかなあ、と適当に走ったら第三京浜。港北で降りる。
東名への案内板を頼りに住宅地の中を抜ける。途中、方位磁石が外れ、バイクの中で引っ掛かってたのが次の信号発車で落ちてつま先に当たり、 後ろを見たらそのまま後続のクルマに轢かれて粉々になるのが見えたToT
どう通ったのか良く判らないものの、よく迷わずにR246の荏田へ行けたものだ。
すぐ先の横浜青葉ICは丘陵地の谷間に空中道路を張り巡らした高所恐怖症には堪らない構造。
12:40 海老名SAで昼食。浜松には15時までに着かないとフェリーに間に合わないけど大丈夫かなあ。
14:00 富士川SAで燃料補給。燃費20km/L、ということから速度は推して知るべし、か。
この付近で藤色のソアラがミラーに映ってたので気にしてたら、あっという間に追い越していく。
ナンバーがチラと見えたけど88…?黒クラウンの後ろについたと思ったら、屋根からニョキと回転灯。
窓は透けていたし、全く覆面って感じはしなかったなあ。ちなみに2名乗車。
15:00 時間のペースも把握でき、浜松ICにはほぼ予定通りの時間で到着。
と思ったけど雨が本降りになりそうな気配だったのでホームセンターに寄り道。
シールドを拭える木綿手袋は途中で飛んじゃったし、方位磁石も、ということで購入。
ちょっと時間食い過ぎたものの、浜松バイパスは同調信号で50km/hを強いられる。
16:00 やっと浜名バイパス経由でR42へ。時間に余裕もあり焦らずに進行。
途中、対向車からパッシング。速度取り締まりを久しぶりに見ました:)
17:10 といいつつ少し焦りながらもやっとフェリー乗り場へ到着。出発は17:25。
豊橋に住んでる中年ライダーに声を掛けられる。何かと思ったらVツインのVirago125というレア車。
18:20 鳥羽に到着。だんだん薄暗くなっていく。
19:30 津のホテルに到着。夕食と風呂をいただいて早々と就寝。

2002.Apr.27
9:00 朝食をいただいて出発。海岸にちょっと寄り道して、R306で亀山へ。
手元の地図ではR23分岐点が狭い路地だったのが別の場所に付け替えられるなどだいぶ変わってる。
10:30 おかげで亀山付近でも道を見失い、回り道してやっと知人宅に到着。前に来た時も工事してる亀山城付近の道路、また工事してる。
11:00 関町の林道で森林浴。もう全線舗装されてた。中在家R25に出る。
12:30 伊賀上野。ジャスコでちょっと買い物。
13:00 名阪国道を五月橋で降りて、月ヶ瀬村経由で柳生へ向かう。
13:20 適度なしなり道を堪能し、柳生着。

2002.Apr.28
R369を使って奈良へ下る。
暑いもんでホテルでちょいシャワーを浴びて、そのままパーク&ライドで国立博物館へ。

2002.Apr.29
8:00 奈良を出発。R163から和束町へ進む所で一枚着込んでるとバイク3人組。
9:00 和束町は流石に寒く桜がやっと咲いた所も。信楽では第二名神の工事。燃料補給、27km/L。
水口BPの入り口でさっきのバイク3人組が追いついてきて、R421の交差点まで一緒になる。
10:30 R421のハイライト・石榑峠(いしぐれとうげ)に到着。休日にも関わらず早く来たせいか渋滞しらず。
2m幅のコンクリート通行門が峠と三重側の2箇所にあるとは念の入りよう。
11:00 麓に到着。暖かくなり一枚脱いで休憩。多度町を経由してみると多度神社の参道も兼ねていた。
揖斐川、長良川、木曽川を連続して渡ったけど、この辺は公園も設置されており信号で渋滞気味。
名古屋まで20kmの所なのに、長閑な景色が広がるこの付近っていったい…
千観寺で名古屋高速に上がる。予想してたよりクルマの通行が少なく空気も良い。
と思ったら昼時にさしかかり、市街地の中ではみそかつの匂いが高速道路上にまで漂う。
大高ICでR23に切り替えたものの、二階建ての高速道路工事が続く。なのにR23 はガラガラで貸切もいいとこ。
R1分岐の豊明まで延々とこの景色が続く。第二東名かあ…10年前はこの天井道路は無かったんだ。
13:30 R1は騒音抑制のためか信号同調してるのに煽るバカ1boxがいて、逃げ切ったら今度は白バイ。
1台目はあっさり私を追い越して、今度は2台目が追走してくる。周囲も大人しくなるけど、相手が違うよぉ…
おかげできしめん屋を見落としてしまい、岡崎市に入ったところで電話帳を開いて確認。
14:00 少し戻った所できしめん屋を発見。店内は少し模様替えしてたけど麺の旨さはそのまま。
15:00 眠気ざましにガムを噛みながら豊川経由で姫街道(R362)へ。峠は山の中のためか景色は開けず。
東名三ヶ日の手前で補給。200km を6.6リットル…久々の30km/L。
適度に走り、富士で休憩。町田での事故渋滞が御殿場まで延びてきたのが気になる。
実際には大井松田まで数キロの所から渋滞が始まってた。
18:00 延々と町田までノロノロ運転も難儀なので大井松田で降りて燃料補給のち小田原厚木道路でパスする。
厚木からの東名も渋滞してたが海老名SAへの出入りの影響だったか、過ぎると順調になる。
町田で降りて保土ヶ谷BP経由。片3車線の立派なものであっさりK3に接続。 後から付けた「アクアライン」案内、サインマークで見やすくしても良さそう。
19:50 アクアラインの地下区間では「速度おとせ」の表示が出るけど、逆に「速度あげろ」はあるのかと思ってゆっくり走ってみたけど出ない^_^;
20:00 うみぼたるに到着。走りっぱなしで手がかじかんでる。
20:30 夜景をあちこち撮影して、残りの30kmに向けて再出発。しかしこの辺のクルマは夜の白バイが嫌いなのかやたら遠くからハイビームにしてる。
21:30 自宅に到着。半日で帰り着く(しかも半分は一般道路)とは意外。 特に高速道路の制限速度がクルマと同じ100km/h に引き揚げられたのは大きい。

2001.Nov.23
バイクに乗る暇がほとんどないまま1年。
連休で気温が高かったのもあり久々にNSを出して外房の喫茶店へ。
途中の道にちょこっと吉野の道を回顧したりして…
こんな紅葉がありました。

RTS
※Web Page以外のメディア(雑誌・放送・CDなど)に掲載する際は連絡乞う。
Copyright by YoKota MItSuhiro <miskij>1998-2002 All Rights Reserved.