![]() |
プトラジャヤ |
プトラ・モスク |
Putra Mosque |
|
|
|
|
|
ピンク色をしたプトラ・モスクは、中に入る事ができる。女性用の服は入口で貸してくれる。
池に面していて対岸を眺める事ができる。 |
首相官邸 |
Prime Minister's Office |
|
|
|
|
|
|
「首相官邸は中を見学できる」と、ガイドブックにあったので、行って見た。
警備の装置を通過したものの、今は見学はできないと言われ、果たせなかった。 |
建設中のモスク |
|
|
|
|
|
|
建設中のモスクへのゲート?メタリック |
最高裁判所(or 法務省) |
High Court |
|
|
|
|
夕方、勤め帰りに裁判所近くでバスを待つ女性達 |
|
|
|
ゴミ箱までオシャレ |
財務省 |
Ministry of Finance |
|
|
|
|
|
|
|
|
コンベンション・センターからの眺め |
タクシーの運転手がオススメの場所がある、と言って連れて行ってくれたのは、コンベンション・センター。
小高い丘の上にあり、眺めがいい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
色々な橋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
街灯の形は地区により異なるらしい。 |
|
プトラジャヤ観光情報 |
プトラジャヤは、余りガイドブックに詳しく出ていないので紹介します。
地図の入手方法 ・マレーシア政府観光局の 都市別地図ダウンロードのページのプトラジャヤで入手できます。 Tourist Informationは、行ってみても人がいませんでした。 上記HPでダウンロードしておく方が確実 ・Google Earth 「Putrajaya,malaysia」でジャンプします。 写真もアップされていますし、距離も計測できます。 行き方 KLIAトランジットでクアラ・ルンプールからプトラジャヤまで、約40分。 KLIAエクスプレスはプトラジャヤには停まりませんので注意。 クアラルンプールからプトラジャヤへのツアーも出ているようです。 歩き方 Google Earthで見るとよくわかりますが、建物が離れていて、間は緑地なので、 歩くのはおすすめしません(歩いている人は余りいません。)。車の利用をオススメします。 私達は駅から1時間30RM(約1000円)でタクシーを借りました。 英語のできる運転手を、と指定しましたが、考えたら場所が場所ですので、ここの運転手は英語ができそうですね。 時間があれば、遊覧船に乗ったり、ライトアップされた夜もきれいなようです。 どんな所? マレーシアの行政首都、政府直轄の地。(今回、選挙前に旅行し、田舎でも村でも選挙の旗がひらめいてましたが、ここだけは選挙の旗がありませんでした。) 1993年に連邦政府機関をプトラジャヤヘ移転することを決定。 序々に移行し、2012年のプトラジャヤ開発の完了予定。(この辺の話はリンク集にまかせます。) プトラジャヤのリンク集 プトラジャヤ、マレーシアの首都機能移転都市 (2002年頃建設中の様子) マレーシアの首都機能移転 未来の行政首都 PUTRAJAYA プトゥラジャヤと研究都市Cyberjaya |
前へ | TOP | 次へ |
各頁へのインデックスです。お好きな所へどうぞ。 | |||
コタバル | マラッカ | クアラルンプール | 旅の情報 |
コタバルのバス停
コタバルの博物館 セントラル・マーケット コタバルの結婚式 ナイトマーケット パンタイ・サバク海岸 TUMPAT駅 マレーシア女性の服装 |
マラッカのチャイナ・タウン
マラッカの歴史エリア マラッカへの道 |
プトラジャヤ
クアラルンプールの街 ペトロナス・ツイン・タワー KLタワーからの眺め |
旅の情報
移動の方法 泊まったホテル |