ksk.gif aruku1.gif
2009年01月02日(金) 晴れ

groute.gif

◆3.武蔵溝ノ口駅 東門前駅
07:53 12:06
所要時間:4時間13分 、区間歩数:26,541歩 、推定距離:18.2km
<参考>
[往路] 大森町駅発07:05、川崎駅発07:20、武蔵溝ノ口駅着07:45
[復路]東門前駅発12:08、京急川崎駅発12:20、大森町駅着12:29
当日総歩数:37,333歩

武蔵溝ノ口駅→高津→小杉御殿町→平間→遠藤町→京急川崎駅→川崎大師→東門前駅


今回は府中街道1回目の終了地点から川崎中心部を目指す。府中街道は川崎駅付近で終わるようだがその先の大師道まで足を伸ばしてみたい。

09010201.jpg

07:50 武蔵溝ノ口駅 南武線を使って1回目の終了地点のこの駅へ到着

09010202.jpg

07:56 大山街道 駅から大山街道に出て、一旦北東へ向かう

09010203.jpg

08:03 高津交差点 程なく国道409号線である府中街道に復帰する

09010204.jpg

08:05 高津駅 高架になっている田園都市線の駅が左に見える

09010205.jpg

08:11 みまもり地蔵 旧道らしい雰囲気があまり無い中、現代のお地蔵さんを発見

09010206.jpg

08:23 第三京浜 自動車道を進み、10分強で高速の高架下を通過

09010207.jpg

08:26 下野毛バス停 多摩川をはさんで東京側には上野毛という地名があるよね

09010208.jpg

08:47 常楽寺 広い通りから少し左に入ると漫画寺で有名なこのお寺

09010209.jpg

08:48 春日神社 静かな一帯にある常楽寺の右隣はこの神社

09010210.jpg

08:50 薬師如来 街道に戻ると常楽寺入口を示す石柱を発見

09010211.jpg

08:54 等々力緑地 広大な緑地だがやはりこの地名は東京側にもあるねえ

09010212.jpg

08:56 高願寺 侍寺とも呼ばれ往時は寺子屋に多くの子供が学んだとか

09010213.jpg

08:59 小杉十字路 まあ現代の街道ではあるが中原街道との交差点を通過

09010214.jpg

09:06 小杉御殿町 古風な名前の交差点前方にはJR南武線のガード

09010215.jpg

09:09 二ケ領用水 街道から少し右に入り桜の植えられている用水を見る

09010216.jpg

09:11 大乗院 街道からはずれたのは曹洞宗のこのお寺を確認するため

09010217.jpg

09:13 寒桜? おやー、用水の上には早くも花咲く木があるが、種類は不明

09010218.jpg

09:17 用水沿い 車の通る道より気持ちが良いのでしばらくはここを行こう

09010219.jpg

09:21 東急東横線 用水が右に大きくそれるのでガード下辺りから元の道に戻ろう

09010220.jpg

09:25 高層マンション群 武蔵小杉は再開発が盛んで現代の象徴のような風景

09010221.jpg

09:32 東海道新幹線 今回の歩きでは多くの街道や鉄道を横切ることとなる

09010222.jpg

09:36 富士山 振り向けば跨線橋から日本一の雄大な富士山が眺められる

09010223.jpg

09:38 市ノ坪跨線橋 JRの横須賀線と湘南新宿ラインの上を通過

09010224.jpg

09:43 平間駅入口 JR南武線の平間駅は進行方向左手にある

09010225.jpg

09:52 川崎堀踏切 あまり旧道らしい風景が拝めない区間が続く

09010226.jpg

09:55 平間配水所 左手には川崎市水道局の施設が見えてくる

09010227.jpg

09:59 下平間交番前 この交差点で左からの南武沿線道路に合流

09010228.jpg

10:20 遠藤町交差点 見るべきものもあまり無く20分程で第二京浜の交差点を通過

09010229.jpg

10:34 幸町交番前 旧道は望むべくも無く、案内に従って現代の道を右折

09010230.jpg

10:35 多摩川 左手にはJR、第一京品、京急などの橋が見える

09010231.jpg

10:42 府中街道終点 お、片矢印風な案内板なので一応ここを終点としよう

09010232.jpg

10:42 JR高架 この後はおまけとして川崎大師に向かう大師道へ進む

09010233.jpg

10:45 京急川崎駅 駅に沿って左折し旧東海道方面に歩を進める

09010234.jpg

10:46 京急川崎駅前通り カラオケや飲食店などの繁華街を抜ける

09010235.jpg

10:53 砂子一丁目交差点 7年前に東海道歩きで通った交差点を左折

09010236.jpg

10:53 旧東海道 川崎市はあの当時より街道整備に力を入れている感じがする

09010237.jpg

10:55 砂子の里資料館 今日は休館だが、こんな施設も7年前には無かったぞ

09010238.jpg

10:56 宗三寺 親戚の葬式で来たことのあるこのお寺は相当な歴史があるそうだ

09010239.jpg

11:02 本町交差点 旧東海道はR409を越えて六郷橋方面に進む

09010240.jpg

11:06 六郷渡しの跡 東海道歩きの際も同様の写真を撮ったが形が微妙に違うぞ

09010241.jpg

11:08 万年横町 六郷渡しのすぐ南の道で初めて大師道の表記を発見

09010242.jpg

11:12 徳泉寺 大師道を進むこと数分で進行方向左手には浄土真宗のお寺が登場

09010243.jpg

11:12 川崎競馬場 一転して右側には元日から開催中の地方競馬場

09010244.jpg

11:16 医王寺 久根崎交差点を右に折れた左側のお寺の名前はこの街道で2回目

09010245.jpg

11:26 細道へ 巨大なイトーヨーカ堂の先で右斜めの道へ進む

09010246.jpg

11:30 若宮八幡宮 広い通りに出たら左側にこの鳥居があり、境内へ

09010247.jpg

11:31 大師河原原酒合戦 1649年に三日三晩、酒飲みの強さを誇ったという

09010248.jpg

11:32 長十郎梨大師に里帰り この辺りで誕生した梨を多摩区から移植した

09010249.jpg

11:35 京急川崎大師駅 電車で初詣に来る人は当然この駅を利用することになる

09010250.jpg

11:36 表参道 正月2日の午前中なのでまだまだ人出は多い

09010251.jpg

11:40 馬頭観音堂 参道の左手には370年以上前に建てられたというお堂がある

09010252.jpg

11:46 せき止め飴屋さん 参道から右に入り仲見世への入口は蔵風の松屋総本舗

09010253.jpg

11:46 川崎大師 本日は一方通行の仲見世の向こうが境内だ

09010254.jpg

11:47 整列入場 初詣は並んで進むが実は昨日初詣に来たので本日はパス

09010255.jpg

11:51 大師公園 雲ひとつ無い青空に上がる凧は正月に似合う

09010256.jpg

11:53 瀋秀園 大師公園の一角には中国瀋陽市から贈られたという庭園

09010257.jpg

11:54 中国風庭園 川崎市と瀋陽市は友好都市なのだそうだ

09010258.jpg

11:57 記念写真 30年前には近くに住んでいたが当時はこの庭園は無かった

09010259.jpg

12:03 東門前商店街 先程の表参道の延長線上の商店街に出て東門前駅に向かう

09010260.jpg

12:07 東門前駅 ローカルな京急大師線の駅で今回の歩きは終了
[前行程][川崎・府中街道目次]
[トップ]

35203waalog