新・闘わないプログラマ No.268

256回記念企画(12)


「256回記念企画」の第12回目です。

No.56 「ジャンク」 1998.11.30
今、この間買ったノートPC用のACアダプタを探しています。1つ予備があってもいいかな、と思いまして。以前、旅行に行ったときに、当然のごとくノートPCを持っていったのですが、出かける直前までそのノートPCを使っていて、出かける間際にそのノートPCだけを鞄に入れて、ACアダプタを入れるのを忘れてしまった、ということがありました。普段(遠出しないときに)はACアダプタなど持って行きませんから、そのいつもの癖で置いていってしまったわけです。
で、予備のACアダプタがあってもいいかなあ、と思ったのですが、メーカ(松下)純正品は高い。で、噂によると富士通の新し目のノートPCに付いてくるACアダプタと規格が一緒らしい。おお、そういえば、一頃、そのACアダプタ、秋葉原のジャンク屋さんの店先で大量に売っていたよなあ、1個1000円くらいで。
というわけで、先日ACアダプタを求めて秋葉原に行ってきました……んが、1個も見つかりませんでした。あんなに沢山あったのに、全部売れちゃったのでしょうか??

No.57 「資格商法」 1998.12.7
なんか偉そうなこと書いてますねえ、これ。単に自分が「勉強が大嫌い」なので、それを正当化するためにぐちゃぐちゃ書いているだけ、とも読めます。いやまあ、実際その通りなわけですが。わははははは。

No.58 「禁句」 1998.12.14
Σ計画について、なんか偉そうに書いていますね。でも私自身、これについてはちょっと聞きかじったに過ぎないのでして、私の駄文がΣについての参考文献としてリンクされていたりしたのを知ると、それはそれで大変まずいのではないか、などと思ったりもするわけでして、いや、要するに何が言いたいのかといえば、それはつまりその単なる言い訳だったりもするわけでして…。
Σ計画につきましては、私の駄文よりは、たとえば藤原さんの「(コ)の業界のオキテ シグマ計画」などをご覧下さい。

No.59 「誤解」 1998.12.21
しかしまあ、以前は(今となっては)かなりどうでもいい事をネタにしていちゃもんつけていたんですね ←いや、「いまでも同じじゃないか」と言われれば、そうかも知れませんが。
そういえば、ISDNなんてのも一気に流行らなくなりましたね。インターネット接続も「ISDN:旧、ADSL:新」みたいなイメージが世間にあるみたいですけど、それはそれでなんか違うだろー、とも思えるわけですが、それはそれとして、Yahoo! BBは相変わらず街頭でADSLモデムを配りまくっているようですね。しかし、あんだけ人件費をかけて割に合うんでしょうか。顧客の囲い込みが出来れば、それ単体では利益が出なくても、という考え方もありますが、そもそもADSL自体がいつまでやるつもりなのか…。
話がずれましたけど、当時、そのISDNルータを入れた友人宅も、先日Bフレッツにしたみたいでして、いわゆる「ブロードバンドルータ」なるものを買ったそうです。んが、それがどうやってもBフレッツで使えない(PPPoEで接続が出来ない)、ということで、この週末に調べに行ってきました。で、ああだこうだいろいろと試してみたら、前より酷い状態になってしまいました(私が調べる前はルータ経由では繋がらなかったが、PC1台では繋がっていた、それが私が弄った後にはPC1台でも繋がらなくなった)。ま、こういうこともある、ということで。

No.60 「いいわけ98」 1998.12.28
ここに書き散らしている駄文についてのクレームらしきメールというのは、その後もほとんど来ませんですね。やっぱり、「いちゃもんをつけるだけの価値すらない」と思われているのでしょう。いや、それはそれである意味たいへん喜ばしいことかも知れません。

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp