帰国の日 100エーカーの森

早くも帰国の日ですが夜の飛行機なため、夕方までは遊べます。ロンドン市内を車で走るとコンジェクションチャージがかかるため、支払う義務の生じる朝7時前までに、ロンドン中心部を抜けて、くまのプーさんで有名なハットフィールドに向かいます。
ハットフィールドのプーコーナーでプーさんの投げ橋などの観光情報を入手します。子供を置いてみると挿絵のような感じです。
投げ橋の近くまで車で行きます。フットパスを抜けていくと先に橋が見えてきます。
橋で一緒になったおじさんに投げ棒を貰って早速投げ棒遊びをしました。反対側に枝を投げ入れて、どっちの枝が先に橋から抜け出てくるかを競う遊びです。
棒を貰ったおじさんと下流側に枝が溜まってビーバーのダムのようになっているのを見て大笑いをしました。地元の方の迷惑になっているんだろうなあとちょっと反省。
プーさんの家はどこかな。イーヨの家はあっちかな〜と楽しく散歩が出来ます。道端には、ブラックベリーの実がなっていて、これまだびっくりでした。下の子は、知った果実なので、自分で採って食べてました。
ヒースローにはM25にのればあっという間でした。飛行機は行きと一緒のポケモンジェットでした。行きも帰りもなんてとってもついています。
帰りは席は満席に近く、行きの様に3人分のチケットで6人分の席は無理でしたが、それでも、4人分は貰えました。上の子は、横になって眠れました。下の子はひざの上でずーっと抱っこでした。
成田について、駐車場まで戻ってきました。楽しかったね、また行きたいねと子供は大喜びでした。
子供連れだと特に車が楽ですね。荷物も持ってもらえるし、階段は無いし。帰りも家までぐっすり寝ても大丈夫です。
おしまい
戻る 前のページ 次のページ