パリ ユーロスター日帰りの旅

 今日は今回の旅のクライマックスです。ユーロスターに乗ります。長男に最初に買ったプラレールがユーロスターでした。それで小さな頃からユーロスターで遊んでいるので、ユーロスターに乗れるというので長男はうきうきしています。もちろん、レゴランドでレゴのユーロスターを見せ、前日にはウォタール駅で実物を見せと盛り上がるように仕組んできました。


 取った切符は、1等です。値段が5000円しか変わらなかったので奮発しました。
 一等は、食事のサービスがあります。飛行機の機内食のような感じですが、そこは一等、お皿が陶器でサービスされます。
 朝食は、パンが最初にサービスされ、その後メインの料理が運ばれてきました。サーモンを選んでみましたが、なかなかの味です。


 3時間ほどでパリ北駅に到着しました。北駅には、TGVやタリスが止っていました。プラレールにあるオレンジのTGVが見せられなかったのがちょっと残念でした。


 パリ市内観光は、とりあえずエッフェル塔に向かいました。着いてみるとすごい人です。
 最上階まで上がりますが、エレベーターに乗るのに1時間ほど並ぶ必要がありました。
 乗り換えて最上階に向かうエレベータはさらに混雑していて、大変でした。


 続いて長男が図書館でいつも見ていた”ヨーロッパの路面電車”のビデオに出ていた路面電車に乗りに行きました。


 帰りは疲れて電車の中でぐっすりでした。


戻る    前のページ    次のページ