ロンドン市内観光 −ロンドンアイ−
朝起きて、朝食を食べに散歩に行きました。テムズ川沿いをビッグベン方向に向かいますが何もありませんでした。
ビッグベンを超えていくとロンドンアイがそびえ立っていますが、やはり時間が早くスタンドもやっていません。結局ウォータールー駅まで歩いてしまいました。
駅のカフェでサンドイッチとかスープとかを食べるとロンドンアイの営業時間に近かったので、そのまま待って乗ることにしました。

切符は9時から発売開始で9時30分が最初の搭乗時間でした。でも早々と列が出来並んでいると9時15分には乗ることができました。大きなコンサバトリーのような乗り物です。廻りも良く見えてこれはいい!子供も飽きずに遊んでいました。
ロンドン市内観光 −ロンドン動物園−

ロンドンアイから帰るとアニマルプラネットでよく出てくるロンドン動物園に行こうということになりました。車で行くか地下鉄か考えましたが、地下鉄の乗り換えと駅から結構遠いので車で行きます。ビッグベンからトラファルガを通って、動物園の駐車場に入れました。心配ごとは、2月から始まったロードプライシング制度の支払いです。主要な駐車場には支払機があると言うことでしたが見当たりません。払わないとだんだん料金は高くなるので5ポンドのうちに払いたかったのです。結論は、ホテルに帰ってからインターネットでオンライン支払いをしました。
動物園は、アニマルプラネットショーなどもあり、昆虫の展示やらいろいろ有ってさすがに高いだけはありました。
毛皮の購入に反対する展示もあり、ライオンや豹の毛皮が触れました。
ハリーポッターの蛇のシーンもここで撮られたということで、記念のプレートがあり殆どの人が記念写真を撮っていました。
恐るべしハリーポッター。
帰りは、ピカデリーでピザを食べて、タワーブリッジを渡って帰りました。長男が撮影したタワーブリッジです。
戻る 前のページ 次のページ