Recently My favorite things.
Django Reinhardt
Djangology/Django Reinhardt
ジャンゴロジー 〜 スペシャル・エディション/ジャンゴ・ラインハルト
-  I Saw Stars:アイ・ソー・スターズ
 -  After You've Gone:アフター・ユーヴ・ゴーン
 -  Artillerie Lourde(Heavy Artillery):ヘヴィ・アーティラリー
 -  La Mer:ラ・メール
 -  Minor Swing:マイナー・スイング
 -  Menilmontant:メニルモンタン
 -  Brick Top:ブリック・トップ
 -  Swing Guitars:スイング・ギターズ
 -  All The Things You Are:オール・ザ・シングス・ユー・アー
 -  Daphne:ダフネ
 -  It's Only A Paper moon:ペイパー・ムーン
 -  Improvisation on Tchaikovsky's Pathetique:悲愴(チャイコフスキー)のインプロヴィゼーション
 -  The World Is Wating For The Sunrise:世界は日の出を待っている
 -  Djangology:ジャンゴロジー
 -  Ou es-tu, mon amour?(Where Are You,My Love?):ホエア・アー・ユー・マイ・ラヴ
 -  Marie:マリー
 -  I Surrender,Dear:アイ・サレンダー・ディア
 -  Hallelujah:ハレルヤ
 -  Swing 42:スイング42
 -  I'll Never Be The Same:アイル・ネヴァー・ビー・ザ・セイム
 -  Honeysuckle Rose:ハニーサックル・ローズ
 -  Lover Man:ラヴァー・マン
 -  I Got Rhuthm:アイ・ガット・リズム
 
今週の日曜日(2005.1.23.)はジャンゴ・ラインハルトの誕生日。
1910に生まれ、1953に没しており、一昨年だったか、没後50年の催し物などがあった。
ジャンゴ(マヌーシュ・ミュージック)絡みの映画なども(一部を除いて余り売れなかったようだが)いくつか封切られた。
何本か見たが、ショコラ、ギター弾きの恋、僕のスゥイング…
どれも地味ながらなかなか!
ジャンゴは非常に沢山の録音を残しているので、最初のうちはどこから手を付けて良いのか迷うかも知れない。
元祖ジャンゴを取りあえずお訊きになりたい向きにはこちらをお薦め。
これは、とりあえずジャンゴを一枚!と言うのにもってこいの選択だと思う。
但し、同じジャケットデザインでオリジナル盤とスペシャル・エディションがあり、スペシャル・エディションの方はオリジナル盤12曲ににサービス・トラックで未発表曲11曲がプラスされている。
オリジナル盤とは曲順が全く異なるが、どうせ買うなら国内版のスペシャル・エディションの方をお奨め!
	
	
GB音楽館目次へ戻る
トップページへ戻る