osd.gif aruku1.gif

2003年10月25日(土) 曇り

◆4. 東武宇都宮駅

小山駅

所要時間 6時間41分
区間歩数: 44,267

08:4315:24 route.jpg
当日総歩数:47,615

<参考>

大森町駅発05:28、浅草駅着06:03、東武浅草駅発06:13、東武宇都宮駅着08:43
小山駅発15:37、上野駅着16:43、大森町駅着17:20

東武宇都宮駅→雀宮石橋小金井新田→小山駅


今回は宇都宮からスタートだ。宇都宮から東京までは日光街道と奥州街道共通なのだ。日光から宇都宮、白河から宇都宮とそれぞれの街道を歩き終え、ここからは広大な関東平野を新たな気持で日本橋を目指して、いざ行かん。風は早くも晩秋の香りだなあ。

03102501.jpg

08:47 宇都宮ユニオン通り 前回終了地点に移動中にみつけたレトロなギター

03102502.jpg

08:51 材木町通り 前回終了地点に到着しさあ江戸を目指して出発

03102503.jpg

09:12 東武鉄道高架 前方には先ほど乗ってきた東武宇都宮線の高架が見える

03102504.jpg

09:14 蒲生君平の里碑 江戸末期の寛政三奇人の一人蒲生君平の生誕の地らしい

03102505.jpg

09:18 不動前交差点 ほどなく東武宇都宮駅前からのR119に合流

03102506.jpg

09:18 不動前道標 交差点の脇には「正面東京ニ至ル」の道標

03102507.jpg

09:23 JR日光線 今度はJR日光線を跨いで行くが、進行右手が日光方面

03102508.jpg

09:26 西原町交差点 富士重工の工場が右側に現れると今度はR4に合流

03102509.jpg

09:39 一里踏切 江曽島一里塚がこの辺にあったらしいが今は地名に一里と残るのみ

03102510.jpg

09:47 東京街道 前回に続いて宇都宮市内だけで見かける東京街道の標識

03102511.jpg

09:56 白寿鶴薬師堂 簡素であるが色は鮮やかな薬師堂を見て進むとその先右手には自衛隊

03102512.jpg

10:19 100kmポスト 雀宮の手前に手前でR4の「東京まで100km」の表示がある

03102513.jpg

10:19 雀宮神社 雀が神様かどうかは知らないがこの地区の地名の基になった雀宮神社

03102514.jpg

10:20 馬頭観音 珍しくきちんと屋根付きの建物で守られた馬頭観音

03102515.jpg

10:24 脇本陣 雀宮駅の入口を過ぎると勿論現代のものではあるが昔風情の塀を構えている家

03102516.jpg

10:26 本陣跡碑 進行方向右手のベビー用品店の一画に本陣跡の石碑

03102517.jpg

10:26 雀宮宿 R4沿いに宿場はあったのだろうが今は車目当ての量販店などが多い

03102518.jpg

10:51 茂原観音入口 しばらく行くと木造聖観世音菩薩立像、通称茂原観音の入口を過ぎる

03102519.jpg

11:01 北関東道 前方には北関東堂という高速の立派な高架が現れてくる

03102520.jpg

11:06 星宮神社 右手にはR4沿いではあるが木々の中で枯れた感じがいい星宮神社

03102521.jpg

11:20 下古山 往時、この辺りには一里塚があったようだが今はそれらしきものは何も無い

03102521.jpg

11:35 石橋駅入口 石橋駅への入口を示す交差点付近から石橋宿が始まるらしい

03102523.jpg

11:37 本陣? いかにも旧家でこの辺りが本陣らしいが、特に案内看板は無いので確認できず

03102524.jpg

11:39 石橋宿 街道沿いには現代の手入れをしながらも黒で統一した趣のある家もある

03102525.jpg

11:42 本町交差点 宿場町では上、下、中、本町の呼び名が多いがこの辺が中心部か?

03102526.jpg

11:54 石仏群 R352との大きな交差点のすぐ先の右にはR4とは反対向きの石仏群

03102527.jpg

11:55 旧道? 手許の資料によると石仏の先にR4に平行の旧道があるというので行ってみる

03102528.jpg

12:04 行き止り? 倉庫に沿って進むと行き止りっぽいが道なりに迂回して進む(地図参照)

03102529.jpg

12:09 石橋消防署 大回りしてR4に戻るように進むと右手にはやけに立派な消防署

03102530.jpg

12:10 丸大ハム R4に戻る角の丸大ハムの敷地には何故か大きな観音像がある

03102531.jpg

12:18 R4 はっきり言って国道の歩きが続くとおもしろさは半減で旧道の細道がなつかしい

03102532.jpg

12:18 旧道入口 このスタンドの先を右に入ると多少長めの旧道があるはずなのだが...

03102533.jpg

12:20 旧道 あった、あった久しぶりの長ーい一本道の旧道だ
Movie(Real Video)

031025m1.jpg

12:25 国分寺の旧道 42秒

03102534.jpg

12:44 R4復帰 最後にパチンコ屋さんの裏手を過ぎてまた喧騒のR4に復帰だ

03102535.jpg

12:57 小金井宿 ほどなく小金井に入ったはずだが宿場っぽいものは無いなあ

03102536.jpg

13:00 本陣? 右手には旧家が旧家風の門構えの家があるが位置的には本陣であろう

03102537.jpg

13:01 金井神社 国道沿いのしめ縄の鳥居の奥には金井神社の本殿がある

03102538.jpg

13:02 慈眼寺 右手には江戸時代に歴代の将軍が日光への往復で休憩したという慈眼寺

03102539.jpg

13:12 小金井一里塚 右手には一対で現存する国の史跡の小金井一里塚があり、少しだけ旧道を行きすぐにR4に戻る

03102540.jpg

13:37 無理矢理旧道? 小山市に入り羽川地区の中華料理店の先から右に入るが民家や倉庫の敷地になり、ゴメン強行突破

03102541.jpg

13:41 新田宿石碑 無理に突っ切った先の右手道沿いには石仏や新田宿下組講中と読める石碑がある

03102542.jpg

13:54 羽川JA先 左にJAのある交差店の先を斜め左にJR線に向かって行くのが旧道だがどうも線路沿い辺りから道を見失う

03102543.jpg

14:47 喜沢追分 JR方面に行ったが工事通行止めやら喜沢一里塚見つけられずやらで1時間近くうろうろ(地図で迷走が一目瞭然)

03102544.jpg

14:50 日枝神社 右手の日枝神社の参道には高さ30m以上、樹齢400年以上の大けやきが3本存在している

03102545.jpg

15:02 両毛線踏切 昔は複線だったようだが今は半分は花壇状態だ

03102546.jpg

15:12 天翁院入口 入口には伝統のありそうな蛸屋という和菓子屋さんがある

03102547.jpg

15:13 愛宕神社 小山の中心部に入りにぎやかになるがそこには静かな愛宕神社もある

03102548.jpg

15:19 小山市役所 本日の終わりも近づいたので第2庁舎前で記念写真

03102549.jpg

15:21 小山駅入口 駅前の交差点で本日の街道歩きは終了し左側の駅へと向かう

03102550.jpg

15:23 小山駅 新幹線も止まる大きな駅だがで当然在来線で帰ります

[奥州街道前行程] [奥州街道インデックス][次行程]
[日光街道前行程]
[トップ]

33204waalog