家庭菜園2008年の記録(2006年以前は下段に記載)



  
ネギ坊主にも蜜蜂が来ます。ネギ坊主の蜜の味に興味がわきます。     この花と種は何のものかわかりますか?

ジャガイモが今年も元気です。

5月12日
ピーマン、しし唐、唐辛子の苗を植付けました。

5月GW
自宅前の貸し農園が今年限りとなりましたので新規に自宅近くに畑をかりましたが、今年はされに自宅から遠いのですが新規に放棄された畑を近所の菜園友人と3名共同で借りました。
無料との条件ですので、市民農園を来年はやめてこちらに移る予定です。
雑草に覆われていましたので、ゴールデンウィークを利用し草取り、整地し、マルチ張りまで行いました。

また後半にキュウリ、茄子、スイカ、ジャガイモの苗を植え付けましたが、キュウリはGW明けの寒さで枯れてしまいました。



手前の8列が私の区画です。手前の3列にサトイモ、トウモロコシ、ショウガ、茄子を植付けています。

4月12.13日
昨年の白菜用の二つの畝を片付けて、ちょっと痛んでいた売れ残りのネギ苗を3束300円で購入し一畝に植え付けました。
また残り一畝はサトイモ用に準備しました。またショウガの種を購入しました。近江ショウガの種は中国産でしたので今年は三州ショウガを購入しました。
3月9日に植付けたジャガイモの芽が出ていましたのでマルチを破りました。遅霜が心配ですが一度程度したら直ぐに芽がでます。
簡易温室のトウモロコシと枝豆は5日以降は雨が続きましたので芽がでていませんでした。

4月5日
レタス、サトイモの植え付けとトウモロコシと枝豆の種をポットにまき、簡易温室で育苗しました。
簡易温室は地面を掘り下げ、透明ビニールを被せたもので、地温で夜間もある程度の温度を保っています。

3月29.30日
今週はジャガイモ一畝、サニーレタス、レタス、サンチェ、一本ネギ一畝を植えつけとサトイモ用畝の準備をしました。
ジャガイモは収穫が早い「わせしろ」です。

3月23日
4月の陽気で暖かな日でした。先週に続いて今週もジャガイモの植え付けです。北アカリ、北海コガネ、紅アカリの三種類を4畝分植えつけました。
現在までの植え付けは購入種芋7.5kgと紅アカリは昨年収穫した残りの自家製種芋約1kgの計8.5gです。
数年前は4kg程度でしたが倍増しています。まだ一畝をジャガイモ用に耕しています。収穫目標は60kgとして産直野菜で売り出す予定です。
自家製は病気になり易いとの事ですが過去何回か使用していますが病気になったことはありません。

3月15.16日
今週もジャガイモの植え付けです。花粉が飛ぶ中でコガネ丸、北アカリを3畝分植え付けました。
まだ種芋1.5kgが残っていますので来週も3畝分の植え付けを予定します。

3月9日
春の穏やかな天気となり自宅前菜園に「インカのめざめ」1畝(1kg)、新規に借りた近所の畑に新品種のコガネ丸を1畝(1kg)植えました。
肥料は例年通りに石灰は使わず、過燐酸と堆肥のみです。
インカのめざめ、コガネ丸の種芋は物置に保管していましたが、寒さで痛んでいましたが取りあえず植えてみました。
来週は北海コガネ(2.5kg)、北アカリ(2.5kg)を植える予定です。

またポットのレタス、サニーレタスの苗をいただきましたので苗床に植え替えました。

今年の植付け予定。

自宅前の貸し農園が2年後までの為に新規に近所の畑を借りました。

      
新規農園
茄子の後にエンドウ
じゃがいも(コガネ丸)
じゃがいも(北海こがね)
じゃがいも(キタアカリ)
じゃがいも(北海こがね)
じゃがいも(キタアカリ)
レタス類
一本ネギ

自宅前 第一菜園 南側(東西畝)

ジャガイモ(インカのめざめ) レタス
ジャガイモ(北アカリ) サニーレタス

茄子、

ショウガ
サツマイモ トマト
ネギ
サニーレタス、サンチェ、エンドウ、ソラマメ/後作 サツマイモ
保存用室
キュウリ タラの木(自然に増殖中)
ニラ アスパラ

自宅前 第二菜園 東側(南北畝)

かぼちゃ

サトイモ

スイカ

トゲ無しタラの木


市民農園第三菜園 東側(南北畝)

市民農園第四菜園 東側(南北畝)

トウモロコシ

ジャガイモ(わせしろ)

サトイモ ジャガイモ紅アカリ
ジャガイモ(男爵・メークイン) ブロッコリー
玉ネギ→トウモロコシ ジャガイモ(男爵)
ほうれん草、ネギ苗 ジャガイモ(北アカリ)
春キャベツ ジャガイモ(メークイン
分けつねぎ 春キャベツ




過去の記録

2006年


2005年


2004年の記録

冬の作業状況




2003年の月別記録

2

3

4

5


2001年の月別記録

3

4

5-第一菜園

5-第二菜園

5-第三菜園

6

7

8

9

10

11


2000年の記録



掲示板

リンクコーナー

HOME