2001年月別記録 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
まず朝は初めて男鹿川方面に遠征しました。男鹿川も増水していましたが澄んでいましたが釣り師は数名のみでした。
本流には入らずある支流に入りましたが緩急のある流れある渕でヤマメを久しぶりに釣りました。
途中に塩原を通りますが箒川には大勢の渓流釣り師がいました。
夕方は5時から近所の箒川にでかけました。結構増水しており葦が流され流れも変化していましたが釣りができる
水量に落ち着いていました。久しぶりに25cmクラスの良型ヤマメを見る事ができました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
男鹿川の支流 |
22cmやまめ |
途中の奥塩原の箒川 |
![]() |
||
鬼怒川のあるトロ場(7月の写真です。) |
'2001年8月の釣果
日 | 河川名 | 時刻 | 気象 | 気温 | 水温 | 水量 | 状態 | えさ | 釣果 |
8/26 | 箒川 | pm6:00 | 曇り | − | − | 多い | 澄み | キジ | ヤマメ*1 25cm |
8/26 | 男鹿川支流 | AM8:00 | 晴 | − | − | 多い | 澄み | キジ | ヤマメ*2 16cm〜22cm |
8/11 | 天沼川、金精川 | AM9:00 | 雨 | − | − | 少 | 澄み | キジ | ボウズ |
8/5 | 鬼怒川本流 | AM6:00 | 晴 | - | - | 普通 | 澄み | イクラ | ヤマメ*1 20cm |