2001年月別記録 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
ゴールデンウィークは釣り三昧と久しぶりの雨に多少期待し、箒川の大黒岩前に行きましたが増水するほどの雨量ではありませんでした。
堰堤したで2回程アタリはありましたが食いが浅く釣り上げる事は出来ませんでした。
本流は諦めて支流に入りましたがここの水量は更に少ない状況でした。しかしここの落ち込みでヤマメを1匹釣り上げて、ボウズを免れました。
![]() |
![]() |
![]() |
本日の1尾、先週とほぼ同サイズ尾鰭が丸く放流魚か。 |
発電所下の渕、水量が少なく澄んでいます。 |
砂防ダム下流の渕です。 |
ゴールデンウィーク初日で何処でも釣り師が多い為に、久しぶりに板室温泉前です。
雨量が昨年同時期の1割とのことで温泉前は渇水状態で仕掛の準備中に来た車は引き返してしまいした。
いつもの橋の下の渕から発電所上の砂防ダムまで釣り上がりましたがアタリはなく、湯川の落ち込みでイワナが1尾釣れたのみでした。
ここから油井、木の俣車止と様子を見に行きましたが県外ナンバーの車が駐車していました。
![]() |
![]() |
![]() |
本日の1尾。 |
車止下流の広河原 |
ヤシオツツジが見頃でした。 |
昨日までの暖かい日から今日は急に冷え込み気温5℃水温6℃と冷え込みました。
木の俣川車止付近に入渓しましたが急に冷え込んだ為かアタリが少なく堰堤下と瀬での2尾だけでした。
サイズは22cmでしたが天然イワナか立派な尾鰭です。
車止下流の広河原で出会った釣り師の話では先週は広河原付近でイワナが6尾釣れたが今日は2尾とのことでした。
今日は寒い為か釣り師は車止には1名、広河原に3名でした。
![]() |
![]() |
![]() |
大黒岩上流。 |
大黒岩下流です、堰堤ができていました。 |
箒川での今年の初釣果です。 |
本日は箒川の堰場橋と塩原ダム中間地点である大黒岩の前に早朝より入渓です。気温が5℃と寒い日でした。
寒くて手が動かずに仕掛の準備に手間取りました。
塩原温泉特設解禁が開催される日のためか釣り人は3名と少なめでした。
車止前の緩やかな流れに竿をだすといきなりヤマメがつれました。箒川での初アタリです。その後にその上流の岩影でイワナが釣れました。
![]() |
![]() |
![]() |
マス釣り大会が開かれた場所です。 |
取水口の下流です。 |
タラの芽が間もなく食べごろです。 |
先々週にマス釣り大会を開催していた場所にいきました。箒川の水量はまだ多めでしたが、アタリもなく釣れませんでした。
そのうえ対岸に重機が入り川岸を崩し始めました。濁りが入りこの場所では釣りにならず撤収となりました。この付近は工事とカワウで釣れません。
釣れない為か、この周辺の好ポイント近くに車がなく釣行者も昨年より少ないようです。
![]() |
![]() |
国道4号が通る晩翠橋です。 |
公園前から上流を見る。 |
先週は釣りに行けませんでしたが放流された魚がそこそこ釣れると聞いて黒磯市内の那珂川公園前に出かけました。
現地について水量を見ていきなりがっかりしました、理由は水田に水を引き始めたのか大減水でした。
取りあえずはじめての場所でしたので駐車場から晩翠橋を目指して歩き始めると橋の手前に渕があり、そこで竿をだすと25cmクラス
のアイソが釣れました。隣に鯉釣りのおじさんが入りましたので状況を聞きくとこの付近には放流はしていないとの事でした。
更に東北本線鉄橋真下の渕まで行くと先行者が居ましたがやはり釣れていませんでした。
公園の下流部をあきらめて、公園沿いの道を戻りましたがその途中で小さな落ち込みに竿を出すと22cmのヤマメが釣れました。
上流部にも渕が有りましたがここでもアタリがありませんでした。
自宅に戻ると板室温泉前にでかけた近所の方の話を聞きましたが一度もアタリが無かったとのことでした。
'2001年4月の釣果
日 | 河川名 | 時刻 | 気象 | 気温 | 水温 | 水量 | 状態 | えさ | 釣果 |
4/28 | 箒川大黒岩 | AM6:00 | 雨 | −℃ | −℃ | 少 | やや澄み | キジ・ブドウ虫 | ヤマメ20cm*1 |
4/28 | 那珂川板室温泉前 | AM6:00 | 晴 | −℃ | 8℃ | 少 | 澄み | ブドウ虫 | イワナ19cm*1 |
4/21 | 木の俣川車止 | AM6:00 | 曇 | 5℃ | 6℃ | 多い | 澄み | ブドウ虫 | イワナ22cm*1、イワナ18cm*1 |
4/14 | 箒川堰場橋上流 | AM6:00 | 晴れ | 5℃ | −℃ | 多い | 澄み | ブドウ虫 | ヤマメ22cm*1、イワナ20cm*1 |
4/8 | 箒川宇都野橋上流 | AM6:00 | くもり | 10℃ | 10℃ | 多い | 澄み | クロカワムシ | ボウズ |
4/7 | 那珂川晩翠橋上流 | AM6:00 | 晴 | - | - | 少ない | 澄み | ヒラタ、クロカワムシ | ヤマメ*2 22cm、18cm |