[ホームページへ戻る]

おめでたき日々

(2000年5月)


2000年5月28日

●「武者組」では「武者組」的アンテナがキャッチした全国のイベント情報をご紹介していますが、

☆☆☆
「これは」と思った催し 「武者組”あるね”ニュース」でご紹介+「武者組」トップページの「最近の展覧会」に掲示
☆☆
とりあえずおさえておきたい催し 「武者組」トップページの「最近の展覧会」に掲示
開催だけを告知 「武者組」の「おめでたき日々」に記載

という風にしていきます。重要と思ったイベントはメールニュースでお伝えしますし、その他基本的なものは「武者組」トップページを見ておけばOKということになります。

●山脇信徳というと、武者組的には武者小路実篤と木下杢太郎の「自分の為の芸術」論争のきっかけとなった「停車場の朝」を描いた人ですが、「山脇信徳−日本のモネと呼ばれた男−」展が高知県立美術館で開催中です。高校時代のデッサンから晩年の作品まで約200点を一堂に会した展観で、彼の全体的な活動を概観する良い機会だと思います。同美術館のホームページによると、東京芸大在学中に「停車場の朝」を発表、滋賀県や満州で教員生活を送ったのち渡仏、帰国後は出身地高知に戻り作品を発表するとともに郷土の文化発展に尽くしたとありました。

山脇信徳 −日本のモネと呼ばれた男−
4月29日(祝)〜6月11日(日)
高知県立美術館
※なんと高校生以下無料

●この展示に関連して、山脇に宛てた志賀直哉らの書簡が新たに見つかったという記事が4月27日の高知新聞に載っていました。武者小路からのはがきも2通ありますが、山脇と志賀は白樺創刊の頃から親しかったそうです。

●山梨県立文学館(甲府市)では企画展「画文交響〜明治末期から大正中期へ〜」が開催中です(4月23日〜6月25日)。美術と文学の交流がテーマの展示で詳細はよくわかりませんが、漱石鴎外白秋光太郎などに交じって岸田劉生や有島生馬の作品も展示されているそうです。

●NIKKEI NETリニューアルにともない、愛用していた「アート」のページもなくなってしましました。新しいページに引き継がれることを期待しつつも、「ふだん使いのリンク集」から削除しました。

●岩波文庫『漱石書簡集』(三好行雄編)が5月下旬に重版。実篤宛ての書簡とかは載っているのだろうか。

2000年5月26日

●タウン誌「くろすとーく」6月号を入手。武者小路辰子さんの「パンツをはいた猫」という読み切りエッセイが載っていた。飼い猫のミミが事故で下半身が動かなくなったが、おむつをあてて元気に暮らしているという話だ。

2000年5月24日

●山藤章二『カラー版 似顔絵』(岩波新書)が平積みになっていたので見てみる。中ごろに岸田劉生の「麗子」風「大平正芳」というのと、梅原龍三郎風「林真理子」というのがあった。ともにインパクト大。

2000年5月23日

●明大前で乗り換えるとき、劇団民藝のポスターを発見。民藝創立50周年記念公演で「炎の人」(三好十郎作、内山鶉演出)、主演は大滝修治。6月17日〜7月4日、紀伊國屋サザンシアターにて。Webでは http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/hall/hall01.html から。2、3日前に米倉斉加年退団の記事を見たが、民藝にはがんばってほしい。

2000年5月22日

●長野県松本市の観光地図を入手。白樺は長野県の県木なのか。

●高田博厚の作品のある豊科近代美術館は、意外と松本から近い。松本市の北隣に接し、JR大糸線で7駅ぐらいだ。さらにその北隣が穂高町で萩原守衛の碌山美術館がある。

2000年5月7日

●こまかな修正ですが、総目次のページを更新し、メールニュースの発行部数のページを復活しました。後者は新しいツールを使ってバッチ処理ができるようになりましたので、これまでよりも頻繁に更新できると思います。

2000年5月6日

●実篤記念館では、春の特別展の一環として講演会を開きます。詳細は記念館のページに書きましたので、そちらをご参照ください。

●トップページの展覧会情報を少しメンテナンスをしました。少し先の予定も書くようにします。また、そちらには書きませんでしたが、武者組的には関心のある高田博厚の展覧会が開催中です(情報源は、「ミュージアム トピックス」2000年5月2日号)。

「生誕100年 高田博厚のすべて」
 2000年4月18日〜5月14日
 開催館:豊科近代美術館(長野県南安曇郡豊科町)

 検索エンジンで調べてみましたが、高田の彫刻作品の大半を収める美術館だそうです。作品の一部は常設展示をしているようですから、今回をはずしても行ってみたいものです。

●このページのバックナンバーを少しだけ整理しました。ちょっとは見やすくなったと思います。

2000年5月3日

●実篤記念館ではこの連休から春の特別展が始まりました。調布は天気もよく、ハイキング姿の中高年のご夫婦をよく見かけます。散歩のついでに立ち寄るというのにも適しています>実篤記念館。また、記念館の見学+近くの散策も良いでしょう。調布は今ハナミズキが盛りを迎えています。新緑も美しい季節になりました。

これまであった展覧会の一覧をつくりました。「1999年の展覧会一覧」はありましたが、今回は「2000年に入ってからの一覧」でページをつくりました。


この年の「おめでたき日々」を読む
これより前の「おめでたき日々」を読む



ホームページへ戻る

(C) KONISHI Satoshi