tokaido2.gifaruku1.gif
◆13.新居町二川 2002年01月02日(水) 晴、雪
10:13 → 13:40 (3時間27分)
 区間歩数:21,955 areamap.gif
[参考]大森町駅発1/1 23:34、新居町駅着1/2 10:13
注)関ヶ原まで行ったが吹雪のため中止、新居町へ
    二川駅発13:50、大森町駅着18:24 当日総歩数:28,252


新居町駅→新居関→松並木→潮見坂→白須賀宿→国道1号線→二川宿→二川駅


今回は拾い直しの旅だ。いろいろ訳がある。関ヶ原から先の中山道を歩くつもりで夜行で現地まで行ったものの、折りしもこの冬一番の寒波。現地は吹雪で、帰京を決意。青春18切符だから当日ならどこにでも行けるぞ。ということで、帰り道、以前逃していた白須賀を回ってみようと思い、新居町からスタート。でも静岡県も寒い。
02010205.jpg 10:14 新居町駅

 青春18切符を活用、関ヶ原から在来線で新居町へ。新居町駅前にある近辺の案内看板では、中央が新居町駅、右斜め上が白須賀方面だ。まず、駅から関所跡へ向かう。駅からすぐの所にこんな句碑。放浪の俳人、種田山頭火の作、「水のまんなかの道がまっすぐ」だそうだ。
02010207.jpg 10:23 新居関

 訪れた1月2日は現存する唯一の関所も正月休みだった。こういうところは正月の観光名所にはならないのかなあ?当然、観光客もほとんどいない。
02010208.jpg 10:25 新居宿本陣跡

 すぐ先にいくつかあったうちの一つの本陣跡。地図通りに大きく左へ曲がり、何回かくねくねすると国道1号線に出る。でもまたすぐに右側の旧道へ
02010210.jpg 11:02 浜名旧街道

 太平洋からの直接の風がこの季節は厳しい。資料は飛ぶは、帽子は飛ぶは...。松並木もマフラー着用。この辺りは浜名旧街道というらしい。
02010212.jpg 11:31 蔵法寺

 湖西市に入りしばらく行き案内に沿って右に曲がると蔵法寺。寺を右に見て進むと潮見坂への入口でもある。
02010213.jpg 11:33 潮見坂

 すぐにさびしげな坂道になる。でも5、6分もすれば視界が開けこんな施設が(新しい休憩施設のようだが、ここも正月休み)
02010215.jpg 11:46 潮見坂からの太平洋

 さらに進むと中学校辺りに潮見坂の説明書き。薄日はさすものの、寒いのだ。こんな海の景色が望めるが、寒いせいか夏の夕陽がほしい。
02010217.jpg 11:53 白須賀宿入口

 いよいよ白須賀宿の入口。よくある枡形に折れ曲がった道を進むと中心部本陣跡だ。
02010221.jpg 12:11 白須賀宿

 各家に掲げられた看板を目にしつつ。古い家並みがチラホラと残る白須賀宿の出口近くで記念写真。まだ薄い手袋で耐えていられたが、チラホラと白いものも落ち始めたゾ。(チラホラと白、かけてある...わかる?)
02010222.jpg 12:23 静岡・愛知県境

 白須賀を後にし、普通の舗装道から国道1号線を目指すが、ますます風が強くなる。しばらくして鼻は出るは、身体を斜めにしないと前に進まないは、またまた帽子は飛ぶはで、信号待ちの車の暖かそうな車内から大笑いされた。歩いているこっちは必死なのだ。
しかし、この写真では寒さが伝わらないなあ。
 この後、4kmくらいは国道歩きなのだが、そんなこんなであまり印象が良くない。あの立岩はこのように見える。神鋼電機の工場を左に見て、ここで右折、新幹線をくぐり左折。在来線の踏切を斜めに横切ると二川宿へ。
(参考までに、この日名古屋は41年ぶりの大雪だった)
02010225.jpg 13:20 二川宿

 二川宿も人は少ない。「寒い」からか、「正月」だからか、はっきりしてくれ。でも、この道も京へ続く。
02010227.jpg 13:40 二川駅

 二川駅は新築工事中だった。

[前行程][東海道インデックス][次行程]
[トップ]
32413waalog