mito.gif aruku1.gif

2005年07月23日(土)  曇り後晴れ

◆2. 松戸駅

取手駅

所要時間:6時間57分
区間歩数:39,127

08:0214:59 route.jpg
当日総歩数:43,109

<参考>

大森町駅発06:52、品川駅発07:06、上野駅発07:33、松戸駅着08:52
取手駅発15:22、上野駅発15:53、品川駅発16:15、大森町駅着16:30

松戸駅→柏→小金我孫子→取手駅


水戸街道、第2回は松戸からスタート。前回見落とした松戸の御領杭を探してから先に進もう。梅雨も明け本格的な夏の始まったこの時期、今日はどこまで行けるか。

05072301.jpg

08:02 松戸駅 途中は雨も降っていたが、出発地松戸は曇り。気温もそれほど高くない。

05072302.jpg

08:16 江戸川 前回来た方向に戻り郵便局の先を右折し土手に出る。向こう岸は金町関所跡

05072303.jpg

08:17 御領杭 土手の手前には前回みつけられなかった復元の御領杭。見つけてスッキリ。

05072304.jpg

08:20 松戸郵便局 旧道にもどった所にあるこの郵便局近辺が問屋場、脇本陣跡。

05072305.jpg

08:29 松戸市街 松戸駅入口を過ぎると、宿場を思わせるものは無く、近代的な街並。

05072306.jpg

08:37 跨線橋 しばらくして、常磐線をまたぐ跨線橋が現れるので、上っていく。

05072307.jpg

08:39 跨線橋 跨線橋の上から見ると、ちょうど線路をはさんで街道が続いているようだ。

05072308.jpg

08:50 上本郷 10分程でR6に合流し、現代の水戸街道をしばらく歩くことになる。

05072309.jpg

08:55 北松戸駅 進行方向左手には、常磐線の北松戸駅が見えてくる。

05072310.jpg

09:09 馬橋駅入口 この交差点でR6から離れ、斜め左に行くのが旧道。

05072311.jpg

09:13 馬橋駅 数分歩くと今度は左手の奥の方に馬橋駅がかすかに見える。

05072312.jpg

09:15 萬満寺 旧街道のまさに正面には立派な山門の萬満寺が登場。

05072313.jpg

09:20 八ケ崎 再びR6に合流するので止むを得ず、しばらくは車と一緒に進む。

05072314.jpg

09:27 蘇羽鷹(そばたか)神社 ショッピングモールの前などを通過し、この神社の前へ。

05072315.jpg

09:32 旧道は右へ 一旦行き過ぎたが、神社前からは斜め右に進むのが正しそう。

05072316.jpg

09:33 水戸街道表示杭 ここから900mが当時の面影を残す数少ない地区とのこと。

05072317.jpg

09:36 武蔵野線 武蔵野線のガードをやや下り坂で進んでいく旧道。

05072318.jpg

09:40 旧街道 道幅といい、適度なカーブといい、両側の雰囲気といいなかなか良いね。

05072319.jpg

09:46 北小金駅入口 この交差点で現水戸街道R6を渡り、小金宿へと入って行く。

05072320.jpg

09:49 永妻家 江戸時代に繁盛した飴屋さんをしていたという旧家がここ。

05072321.jpg

09:52 小金宿 日本橋から4番目の宿場である小金宿のこの辺りはとても静かだ。

05072322.jpg

09:54 玉屋 宿場の旅籠である玉屋の建物は江戸後期の原型を保っているとのこと。

05072323.jpg

09:59 東漸寺 天文6年に根木内から移転して来たという歴史のあるお寺。

05072324.jpg

10:03 北小金駅 サティのある角の奥が駅らしいが、旧道はここを右へと曲がる。

05072325.jpg

10:06 道標 サティの前で道は右に直角に曲がる。その角の道標には右水戸道中とある。

05072326.jpg

10:15 根木内交差点 10分程で旧道はまたまたR6を横切り、先へと進む。

05072327.jpg

10:29 庚申塔 庚申塔というバス停の少し手前の右側、草に囲まれていて一旦見逃す。

05072328.jpg

10:37 一里塚跡の碑 現物は無いが本日の行程では初の一里塚跡。

05072329.jpg

10:38 香取神社 左の一里塚碑も街道沿いのこの神社の一角に建てられている。

05072330.jpg

10:48 南柏駅入口 再び市街地のにぎわいを見せ始め、左手には南柏駅が見える。

05072331.jpg

11:08 東武野田線 さらに進むと次の目標物である東武野田線のガードをくぐる。

05072332.jpg

11:20 柏市街地 おりしも柏まつりの当日らしくあちこちで準備をする人達をみかける。

05072333.jpg

11:21 柏神社社殿 進行方向右手には参拝客は少ないが立派な本殿が見える。

05072334.jpg

11:21 柏神社鳥居 道路沿いの鳥居の風景はこのような感じ。

05072335.jpg

11:27 柏駅入口 左手には、デパートのそごうや、駅ビルの建物がかすかに見える。

05072336.jpg

11:33 柏市街地2 駅入口の中心部を過ぎると商店などが急に少なくなってしまう。

05072337.jpg

11:36 旧水戸街道交差点 歩道橋でこの名前の交差点でR6を越えてさらに前進。

05072338.jpg

11:41 玉姫澱 本来は右斜めに行くようだが、常磐線を越えるために玉姫澱方面に直進。

05072339.jpg

11:50 アサヒ飲料手前 旧道は川の手前で左カーブしながらR6に出、側道を右折。

05072340.jpg

11:53 側道左折 R6の右側の歩道を歩き、信号を左折しアサヒ飲料工場方向へ。

05072341.jpg

11:54 今度は右折 アサヒ飲料工場前の交差点で右折し、旧道へと進む。

05072342.jpg

11:59 北柏駅 数分歩くと、右手には北柏駅への連絡橋が見えてくる。

05072343.jpg

12:15 旧道の趣 北柏駅近辺からしばらくは、落ち着いた雰囲気の街道歩きが楽しめる。

05072344.jpg

12:19 根戸交差点 住居表示が柏市から我孫子市に変わり、またR6を歩道橋で越える。

05072345.jpg

12:23 R356 いつの間にか旧道は国道356線になり、左には枝豆の畑、ああビール。

05072346.jpg

12:31 我孫子跨線橋 常磐線の跨線橋に上ると、向こうに続きの旧道が見える。

05072347.jpg

12:40 我孫子駅入口 我孫子の市街地を進むと左手奥に我孫子駅が見えてくる。

05072348.jpg

12:57 料亭角松 宿場らしさはなかなか発見できないがやっと由緒ありそうな割烹旅館。

05072349.jpg

12:59 子の神道標 立派な道標は近くの子の神神社を示すらしいが、うまく発見できず。

05072350.jpg

13:01 我孫子本陣跡 道標からすぐのマンション前にはこのような説明書きがある。

05072351.jpg

13:02 脇本陣跡 脇本陣だったこのお宅の風格のあるかやぶき屋根は今でも健在だ。

05072352.jpg

13:04 右下図A地点 ここは真っ直ぐ行くのが正解だが、間違えて左折。

05072353.jpg

13:16 遠くにタンク 道間違えは確信したが、向こうにみえる水道局のタンクを目指せ。

05072354.jpg

13:26 左下図B地点 水道局タンク横まで来たが、どうも旧道を見つけられない。

05072355.jpg

13:34 水道局横C地点 水道局の建物の前を通過したら、右手からの旧道に合流。

05072356.jpg

今回も迷走 赤が実歩行ルート、緑が正解。Cで旧道復帰したもののDで曲がり損なう。

05072357.jpg

14:01 柴崎神社 結局、E、Fと大回りしてやっとのことでこの神社に到着。

05072358.jpg

14:02 神社前旧道 旧道復帰し、気分的にもまわりの雰囲気的にもほっとする。

05072359.jpg

14:07 旧家 3軒連続して門構えの立派な家が現れるが、写真はそのうちの1軒。

05072360.jpg

14:08 柴崎交差点 この交差点で久しぶりにR6に合流しいよいよ利根川方面へ。

05072361.jpg

14:12 青山台入口 そのまま素直に行く訳では無く、この交差点で平行する右細道へ。

05072362.jpg

14:19 青山地区 道なりに歩いていくと車もそれほど多くない旧道らしい一郭へ。

05072363.jpg

14:20 ひまわり 午後になりだいぶ天気も回復、ちょうど夏の象徴に出会う。

05072364.jpg

14:24 正面は土手 気持の良い街道歩きを続けていると、正面に利根川の土手が見えてくる。

05072365.jpg

14:25 東我孫子CC 土手の手前右手には河川敷ゴルフ場のクラブハウスがある。。

05072366.jpg

14:29 大利根橋へ 短い区間だが歩道の無い危険地区を行き、クラブハウスから橋へ出る。

05072367.jpg

14:30 大利根橋 千葉県と茨城県の県境であるR6の大利根橋には歩道があるので、ホッ。
Movie(Real Video)

050723m1.jpg

14:33 利根川 1分00秒

05072368.jpg

14:37 大利根橋2 久しぶりに距離のある橋だが、歩いて渡る人など見当たらない。

05072369.jpg

14:53 取手駅入口 約15分かけて橋を渡るとすぐに、この交差点を右折し駅へと向かう。

05072367.jpg

14:58 取手駅前 駅前で、歩道橋に上がり2階入口前で本日の記念写真。

05072371.jpg

14:59 取手駅 本日は取手の街には繰り出さず、到着しただけで終了としよう!。

[前行程][水戸街道インデックス][次行程]
[トップ]

34002waalog