![]() ウォーク・ドント・ラン'64の決めのポーズだ |
![]() ワイヤレスで朝日の当たる家を存分に、長谷さん ライト、○ちゃん |
![]() 蓮尾さんの60年代クリスマスソングは本当にイイ |
![]() 病み上がり小澤さん(肺炎の後に太鼓たたいて大丈夫か?) |
![]() 後光のさす竹平さん |
![]() 今回はステージ横で大型モニタがステージの様子を生中継。 まるでLA辺りのライブステージを見ているようだ。 (行ったことはないのだけれどね)そして、何とビルの 1Fでも、通行人向けに同じ映像と音が流されているのだ。 この報告があったとたん、参加者に緊張が走る(でも私が 外に確認に行った時は誰も見ていなかった) |
![]() お父さん格好いいねえ、竹平ファミリー |
![]() 中村さんは何を指示しているの? Sベンの発表? |
![]() Gerrry My Loveさんの熱唱。 「ネットに顔出さないで」と言っていたのはいつだっけ? |
![]() ![]() ひまわりコンセプト、白衣を含む徹夜での準備ご苦労様。 (左、服部夫人ざるこさん、右、その下僕さん) 下は配られたひまわりの種 お二人の当日の献身的なお手伝いには頭が下がります、 ぺこり 歌は「泳げたいやきくん」 |
![]() 京都の恋を熱唱、リーシャ前田さん |
![]() バックは大竹さんと、エレキシタール竹平さん 「手」は前田さん |
![]() 「恋の季節」♪♪”恋はー、私の、コーイーワー (小岩?)...”♪ 誰がわかるのかな? |
![]() アコースティックセットで聞かせるThe Take Five |
![]() 失業した?のにニューアコースティック5弦ベース、 w服部さん |
![]() クラシカルガスなど、聞かせるアコ・バージョン、清原さん |