高尾山〜陣馬山

 

2005年05月03日(火祝)  晴

ケーブル高尾山駅
陣馬高原下バス停

所要時間:3時間46分
区間歩数:23,533

8:08
11:54 route.jpg

当日総歩数:28,084

<参考>

大森町駅発06:12、品川駅発06:29、新宿駅発07:00、高尾山口駅着07:52、高尾山駅着8:06

陣馬高原下バス停発12:16、京王八王子駅発13:33、新宿駅発14:19、品川駅発14:44、大森町駅着15:00




GWの天気に誘われて、1年ぶりの高尾山、気持の良い季節だ。関東ふれあいの道、2回目の鳥の道と同じコースをたどってみよう。(各写真をクリックすると大きな写真が表示されます)

05050301.jpg
05050302.jpg
05050303.jpg
05050304.jpg
05050305.jpg
05050306.jpg
05050307.jpg
08:06 ケーブル 08:08 高尾山駅 08:12 薬王院入口 08:31 高尾山頂 08:33 高尾山頂 08:37 つつじ 08:42 新緑
05050308.jpg
05050309.jpg
05050310.jpg
05050311.jpg
05050312.jpg
05050313.jpg
05050314.jpg
08:53 一丁平 09:07 城山山頂 09:14 奥高尾 09:17 相模湖遠望 09:20 小仏峠 09:43 かげ信小屋 09:44 景信山
05050315.jpg
05050316.jpg
05050317.jpg
05050318.jpg
05050319.jpg
05050320.jpg
05050321.jpg
10:04 尾根道 10:15 堂所山 10:32 明王峠 11:01 陣馬山 11:01 陣馬山 11:02 陣馬山 11:04 陣馬山
05050322.jpg
05050323.jpg
05050324.jpg
05050325.jpg
05050326.jpg
05050327.jpg
05050328.jpg
11:07 下り階段 11:15 和田峠 11:15 和田峠 11:15 和田峠 11:20 八王子方面 11:38 新コース 11:39 上り混雑
05050329.jpg
05050330.jpg
05050331.jpg
05050332.jpg
05050333.jpg
05050334.jpg
05050335.jpg
11:40 新コース 11:40 新コース 11:54 陣馬高原下 12:10 陣馬高原下 12:10 陣馬高原下 12:12 陣馬高原下 12:32 鱒釣り場


今回はある程度スピードを重視した歩きであったが、最後のバス停では途中(10:04)で追い越したはずのハイカーが先に着いていた(11:54)。同じコースを来たなら早いなあ。
ということで、心地よい疲れと共にバスに乗り込みました。
では、また。

戻る

[ウォーキングへ]

30617