月別記録 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

2000年5月釣り日誌

5/27情報

本日は那珂川油井地区にサクラマス狙いに出かけましたが減水でこの付近でも青ノロがはっている状態でした。
減水のためかミミズでは反応がなくボウズとなりました。
ルアーには反応したようで帰り際にすれ違ったルアーマンに釣果を聞いたところ、25cmの***(聞き取れず)
と20cmのイワナがヒットしたとのことです。
藤の花が満開でフライの季節になったようですが、今日のようなノロが多い状況ですと更に上流で爽やかな気分
で釣りを楽しみたくなります。

5/20情報

56cmのサクラマスが釣れたとの情報を入手し初めて那珂川の4号線下流域に出漁しました。
大きな淵がある場所でいかにも大物が潜んでいそうな場所でしたが結果は残念ながら不発でした。

教えていただいた入渓地点を間違えたために、上流からの釣り下りとなりましたが、この付近は
川幅があり本格的な本流釣りの場所でした。
下流に淵が有りそうな崖が見えましたので下ると淵に辿りつき何回か餌を流しましたがアタリは
ありませんでした。
淵を諦めての帰り際に緩やかな瀬でヤマメを2匹釣りボウズを免れました。
車に戻り先ほどの淵に行って見るとそこが教えていただいた淵とわかりました。
今回は教えていただいた場所の為に地名は記載しません。

5/13情報

今週も週末に雨が降り増水が予想されましたが、西岩崎で尺岩魚が釣れたとの情報があり支流よりは尺狙い
で西岩崎にしました。
現場に着くと予想以上に増水しており岩を見ると20cm程度増水したようです。
4/29に岩魚が釣れた場所に竿をだしましたが今回はアタリが無く場所を下流に移し渡渉しようとしましたが
流れが強く渡渉出来ない状態でしたので対岸は諦めました。
手前の岸から瀬のなかでも流れが弱くなる場所を探りましたがなかなかアタリがありませんでした。
他の釣り師もアタリはなく雨のなかで釣果も思わしくなく早々に納竿としていました。
本日の釣果は瀬の最後タルミでヤマメ16〜18cm2尾と最初の淵に戻って釣れた20cmのヤマメ1尾の計3尾でした。

現地で仕入れた情報ですと橋の上流に最近虹鱒を放流したようです。

5/6情報

入渓地点

途中の淵

合流部の上

本流はまだ増水しており、どこかの支流を検討した結果、今年まだ入渓していない木の俣川と那珂川の合流地点を目指して
板室街道の橋から入渓しました。
まず上流のゴルジュ部を目指しましたが水量が多く対岸に渡れませんでしたが渡渉部となる岩の間でイワナを二匹釣りました。
その後、合流部を目指して釣り下りましたが入渓地点では連休で荒れたのかアタリはありませんでした。
合流部迄の前半は瀬と淵が短い区間で交互にあり、それぞれの場所でつれましたが後半は大岩の中を流れる急流でした。
合流部は見えましたがその手前で時間切れの為に納竿としました。

「初めて1」
ゴールデンウィークの後半ですがなぜか今日は他の釣り師に出会いませんでした。駐車場にもデイキャンプの車のみで 渓流釣りで他の釣り人に合わない日は初めてでした。
「初めて2」
型は小さいものですがツ抜けとなりました。いつも1〜2尾ですが2桁(10尾)は初めてです。

5/4情報

久しぶりに箒川で瀬釣りでヤマメを狙いに出かけましたが本流は昨夜の雷雨で茶色の濁りでした。
本流を諦めて二年前に竿をだした支流に向かうと車が1台既に駐車していましたが、本流との合流地点には姿が見えないので合流地点 から釣り上がることにしました。
支流の沢は水量はありましたが澄んでいました。久しぶりの提灯釣りの仕掛を準備し 釣りはじめましたがアタリはありません。各ポイントを探りながら釣り上がると先行者が下りてきました。状況を聞くとアタリは あるが小さいと行っていました。この地点の先は堰堤で丁寧に探ればアタリがあるだろうとの事でした。堰堤下は二年前に比べると小さくなっていました。 まずキジで試しましたがアタリがなくイタドリ虫を2匹つけると小さなヤマメがアタリ始めました。ここでガン玉を4Bに交換し岩影ニ投入シタ ところ24cmイワナがしっかり食いついてきました。 しばらくこの堰堤下で粘りましたがキジに当りは無く、イタドリ虫に小さなヤマメが飛びついてきました。
堰堤から上はイワナがつれ2時間程度の行程で再上流になると先ほどの先行者が言っていましたが本日はこの堰堤で終了しました。

5/2情報

「痛恨のバラシ」
連休の谷間の平日で会津への釣行を計画しましたが天気予報が雨で中止にしました。しかし目覚めると晴れていましたの で先日時間切れで行けなかった油井の下流の淵を目指して出かけました。
釣り場に着くと平日のためか誰もいないので駐車場前のトロ場から竿を出しました。川の色はすでに苔が付きはじめて初夏の渓相となっており、 ここではアタリがなく下側の瀬でヤマメが釣れはじめました。
だれも居ないのと時間に余裕がありましたので目的の淵まで各ポイントに竿をだしましたが釣れたのは瀬だけでした。また餌はミミズとイタドリ虫どちらにもアタリが有りました。
目的の淵には川を渡渉しなければならず先日は水量が多く断念しましたが今日は渡れる水量でした。なんとか渡り終えると既に 下流から釣りあがってきており、下側の淵に竿をだしていました。
上の淵に竿をだしましたがアタリがなく、これまで瀬で釣れていたので淵と淵の間にあるガンガン瀬を攻めることにしました。
まずガン玉を4Bにし、ミミズを流しましたがまだ軽そうでしたのでダブルにして流したところ強い引きが有りました。瀬から岸に 乗せようとして竿を立てたところでバレテしまいました。尺はあったかと思えるサイズでした。足場がよかったので体を下流に移動してタモを使う場面でした。

99年5月の釣果へ


'2000年5月の釣果

ハヤや15cm以下のヤマメも多く釣れますが除外しています(ナマズとカジカも釣りました)。
詳細なポイントは皆様に探す楽しみを残す為に記載していません。
水量、状態は作者個人の勝手な判断です。実際の釣り時間は2時間程度です。
河川名 時刻 気象 気温 水温 水量 状態 えさ 釣果
5/27 那珂川油井地区 AM6:00 曇り - - 減水 澄み・青ノロ有り キジ ボウズ
5/20 那珂川4号線下流 AM6:00 - 12℃ 多い 澄み キジ ヤマメ*2 18cm〜20cm
5/13 那珂川西岩崎 AM6:00 - - 多い 澄み キジ、ぶどう虫 ヤマメ*3 16cm〜20cm
5/6 木の俣川下流 AM6:00 曇り 8℃ 7℃ 多い 澄み キジ、ぶどう虫 イワナ*2 20cm、アマゴ*1 22cm
ヤマメ*7 16cm〜20cm
5/4 箒川支流 AM6:00 9℃ 8℃ 普通 澄み キジ、イタドリ虫 イワナ*1 24cm
5/2 那珂川油井 AM6:00 - - 普通 澄み キジ、イタドリ虫 ヤマメ*7 16〜22cm
バラシ*1

掲示板 リンクコーナー HOME