7.00、起床。9時間睡眠。昨日の喰い過ぎがたたって、なかなか目がさめなかった。
8.30、今日もEnglish Breakfast責め。オレンジマーマレードは昨日の3分の1におさえた。
9.30、チェックアウト。
9.50、車をとってきて、荷物を積み込み、いざ出発。
10.00、ガソリンスタンドで給油。セルフなので緊張する。タンクからあふれてガソリンまみれになるのではないかと心配だ。が、ストッパが着いていたので、満タンになると自動的に止まる。売店のお姐さんに番号を告げて支払い。
150マイル走って17.4lだから、リッター約14キロってことで、結構燃費良いのだな。
12.00、もうブライトンは間近だ。なんせ、時速130キロ(80マイル)で流れる高速なもんだから、あっと云う間にここまで来てしまった。ガソリンスタンドの売店でアイスを買って、車の中で食べる。ふぅ〜っとひと息ついた。
12.45、ブライトン着。AAのBBで目を着けておいたB&Bの前の道路に車を横付けして、チェックイン。3つ星りクラスだと、こんな感じなのね。でも、Full English Breakfastだと云ってたしな〜。AAのBBに割引バウチャーがついていたので£1まけてもらった。シャワー、トイレ付き、ダブルの部屋で£34。ホテルの名前は、「Amblecriff Hotel」。ガイド本の最初の方からあたるので、Aのつくホテルになることが多い。
<以上、T>
13.30、まずひと息ついて、ブライトンの路上に出る。強風波高し、船舶は要注意。カモメが鳴く。これじゃワイト島行きフェリーも欠航だろう。
13.40、海岸ぺりを歩いてみるが、玉砂利がざらざらしていて歩きにくい。ものすごい風の中で、人々はフィッシュ&チップスを喰っている(この人達は口の中がジャリジャリしても平気なんだろうか?)。
13.45、波とたはむれる人々、きゃあきゃあ云ふ子供がサルの如し。
13.50、海の上に造られた桟橋の上に、なにかあるらしいので行ってみる。ゲートをくぐって100mぐらい進むと、なんと、巨大ゲーセンドームがあるではないか...。TAITOとNAMCOの百連発! をを! ここは近郷近在の人々が家族連れで来る行楽地なのだな。足元から波の渦が見えるのでMはびびる(海上の30mぐらいの高さがあるのに床は単なる「すのこ」でできている、こわいよ〜ん)。
14.10、巨大ゲーセンドームを退出し、市内のロイヤルパビリオンへ向かう。ものすごい趣味の建物だ。アラブの石油成金でも最近ではこうはできまい。
14.20、そろそろ歩き疲れてきた。
14.25、パブがあったらはいろう。
14.30、ロンドンと違ってなかなか見つからないなー。
14.30、細い路地発見。パブがある。「Bath Arms」と云う。
<以上、M>
はいってみる。
![]() |
こんなおにーさんが店員さんだった (美化しすぎてちょっと気持ち悪い^^;) |
15.00、恒例のアナウンスがあった。
「Ladies & Gentlemenもう暖簾の時間です。」
初めて聞くことが出来たので何だかうれしい。
15.15、パブを後にして、街のにぎわっている方角に向かう。海辺の街であるからして、うまいシーフードが喰えることを密かに期待していたのだが、いろいろ料理屋が軒を連ねているところからすると、一軒ぐらいはまともなのがありそうだ。
15.30、夕メシまでの暇つぶしに、水族館へ行ってみた。結構どころか、かなり古い(1870年代築)水族館で、設備が古めかしい。「エイ」にさわってエサを与えられるコーナーが大人気。「エイ」もすっかりペット化していて、おなかを見せてエサをねだる。
水族館のエイなど
海底トンネルもどきも大にぎわいだ。でも、あまりのスケールの小ささが、これまた笑える(8mぐらいしかない)。効果音だけはしっかり鳴っているのが、侘びしさをいっそうかもしだしている。
16.15、「BARTONS」なるイタメシ屋で、少々早いがディナーにする。
安い、満足。店のおやじは、床の上にこぼしたカプチーノを
タオルを敷いて足でぐりぐりやって拭いていた。
<以上、T>
メシ屋の中にいる人々を見ていると、フランス語で話していたり、イタリア風だったりしておもしろかった。ブライトンの街はあんまりイギリス臭くないので(まるで地中海のような)、パブの中にもゲーム機とかわけのわからん物があっても違和感がない。
17.30、海岸ぺりを歩いて宿へ戻る。鳥の大群がかたまって西の方角へ飛んでいくのが見える。街灯がちらほら点き始めたので夕暮れの街で記念撮影する。
![]() |
![]() |
これが | こうなる |
18.00、宿へ戻って茶を飲むべく湯を沸かす。テレビで犬のコンテストをやっているので見る。全長1mの巨大なプードルが登場した。まるで動く盆栽だ...。
<以上、M>
21.30、しばしの間、前頁までにいたるけつを(この旅行記のことです)を読み返して笑う。大笑いする。自分で書くのも何だが、あまりにおもしろい。というか、おマヌケ珍道中だ。そろそろシャワーを浴びて寝ることにしよう。
21.40、「Battle of the Shower Booth〜シャワーブースの戦い〜」。
シャワーブースがあまりに狭い。あちこちぶつかってあざだらけになりそうだ。ブースは標準サイズで人間がでかいだけかもしれない。あざで済めばよいが、物が壊れるのは感心できない。注意しないと。
22.15、そろそろ歯を磨いて本当に寝ることにしよう。今日は10299歩。よく歩いた。
<以上、T>