【松下電器 技術部門 陸上部 HP】
気楽に走れる、楽しく走れる。まずは初めの第一歩! 初心者歓迎!!
2006年1月12日更新。人目のお客様です(Since 1999.5)

部員・マネージャー
随時募集中!
→お問い合わせは部長へ
sasai@isl.mei.co.jp

[掲示板] 閉鎖

★目次2002年度行事予定
   ┣
活動記録
   ┣
リンク集
   ┗
陸上部記録集
★一発リンク
 ランナーズのHP
 
作者のHP

★What's new!
★[2006.01.12] 掲示板を閉鎖しました…m(_ _)m

●陸上部の概要
◎活動:「松下電器技術・陸上部」として記録会、駅伝、マラソンなど各種大会に参加
◎練習:毎週水曜  17:15〜18:00(松下電子部品グラウンド、その他)
    毎月第1土曜10:00〜12:00(枚方市陸上競技場、その他)
◎会費:無料。大会への参加費は各自もち
◎メリット:・大会情報、合同参加情報、合同練習情報の連絡
      ・大会への合同参加
      ・行事後の打ち上げ会開催(基本的に大会後翌週金曜日)
      ・主要マラソン参加時に補助を受けられることがある。
      ・陸連登録(希望者のみ)=大阪陸上競技協会主催の記録会に参加できる。
                 =市民マラソン大会で公認の部に参加できる。
                  (特にフルマラソン多数申込時に、非公認と別枠で参加可能性が大)
◎創立1970年。歴代部長=山田,末永,福島,秋山,伊藤,笹井


2002年度行事予定(☆は合同行事、★は特に参加をお願いします)

4月:★花見(4/6)
7月:☆大阪実業団対抗陸上競技大会
9月:★ランナーズ駅伝(9/15:5km+3.3km+1km+3.3km)
   ☆大阪陸協加入クラブ対抗
10月:★合宿@福井県(10/26,27)→笹井
    ※宿舎:北潟湖畔荘(天然温泉) 坂井郡芦原町北潟211
        (
http://www.mitene.or.jp/~kitaga1/index.html
11月:★精華町駅伝(11/**、京阪奈地区精華町:3km*5)
   ☆福知山マラソン(11/23、福知山:42.195km)→村上
   ☆河口湖マラソン(11/**、河口湖:42.195km)
12月:ホノルルマラソン(12/8?)
   ☆三田ハーフマラソン(12/**)
   ★忘年会(または新年会)
1月:☆枚方ハーフマラソン(1/**)→
2月:★社内駅伝大会(未定)
3月:☆篠山ABCマラソン(3/3、篠山:42.195km)→村上

※その他、各行事後の打ち上げ会(基本的に大会後の次の金曜日)

TOPに戻る


活動記録

★[2003.04.08] 4000アクセス突破。今後ともよろしくお願いいたします。
★[2003.02.08] 社内駅伝@万博に2チーム出場(15人うち応援5人)
結果は下
★[2002.11.24] 精華町駅伝で1チーム5名+走路員2名参加。
★[2002.10.26] 合宿@福井県に7名参加。3000mタイムトライアル+宴会等。

★[2002.09.25] 久々の更新。9/15の駅伝結果(3チーム12名出走)も掲載。
★[2002.04.06] 妙見坂で花見&BBQ。子供含めて12名が参加。
★[2002.02.09] 社内駅伝@万博に3チーム出場(19人うち審判員3人)
結果は下
        集合写真1(左) 集合写真2(右) 村上さんゴール直前写真
★[2001.11.18] 精華町駅伝で2チーム激走。
★[2001.10.26] 合宿@福井県。いい環境で走った後の温泉,観光はGood。

★[2001.09.15] EKIDENカーニバル21@万博公園で3チーム激走
★[2001.07.29] 大阪実業団対抗陸上競技大会で総合8位、リレーで準優勝。
★[2001.06.08] 2000アクセス達成。小椋さん、キリ番GETおめでとう!
★[2001.04.02] 2001年度がスタートしました。今年度も頑張りましょう。
★[2001.02.24] 社内駅伝大会に4チーム出場。2位,6位,18位,26位と健闘
★[2000.11.19] 精華町駅伝大会に3チーム15名が出走
★[2000.10.28] 社内ギネスフェスティバルの代わりに陸上部で記録会実施
★[2000.10.07] アクセス数1000を突破。ありがとうございます。
★[2000.09.17] ランナーズ駅伝大会に3チーム12名出走。13名が参加。
★[2000.09.17]
松下電器/電化・住設社/直轄R&D部門マラソン愛好会
       (=MERCURY)との相互リンク開始
★[2000.08.26-27] 淡路島にて合宿。家族含め17人(うち部員11人)が参加。
写真:257kB
  短距離陣と中・長距離陣に別れて練習。1日目夜は宴会・花火、2日目は「淡路花博」を楽しむ。
 
★[2000.07.16] 大阪実業団対抗陸上競技大会に7人が参加。
1部一般4×100mで第一位獲得!(47秒22)
★[2000.05.20] 第2回社内ギネス大会に14人が参加。
写真:253kB
★[2000.04.08] 妙見坂にて花見。家族含め15人が参加。絶好の花見日和にバーベキューを堪能。

TOPに戻る | これ以前のデータへGo!


リンク集

★走る仲間のホームページ
 
http://www.runnet.co.jp/ (ご存知ランネット、ランナーズのホームページ)

松下電器/電化・住設社/直轄R&D部門マラソン愛好会(=MERCURY)のホームページ

★枚方陸上競技場のホ−ムペ−ジ→http://www3.ocn.ne.jp/~hirakata/ (練習可能な日及び試合日が記載)

★マスターズ紹介→ http://www.amy.hi-ho.ne.jp/akimaru/masters.html

TOPに戻る


陸上部記録集

2002年度ランキング
※記録集への登録・削除は掲示板に記入して下さい。(種目、氏名、記録、大会名、記録日を明記)
※全角英数字および半角カタカナは使用しないで下さい!

[トラック競技]
1500m 山田 5'10"02 記録会 2002.04.13

[フィールド競技]
連絡なし

[ロード]※ネットタイムがあるものはネットタイムを表示
フル  山田 3:08'26"(グロス3:08'37") 福知山マラソン 2002.11.23
    山田 3:19'26" 北海道マラソン・北海道 2002.??.??

2002年度試合結果

[2002.9.15]EKIDENカーニバル2002大阪大会(12kmショートの部、職場・学校112チーム参加)

13位 松下技術部門A 50'20"
1区(5 km) 山田 19'45"?
2区(3.3km) 松井 13'15"?
3区(1 km) 辻本  3'30"???
4区(3.3km) 村上 13'50"?

14位 松下技術部門B 50'59"
1区(5 km) 伊藤 20'20"?
2区(3.3km) 笹井 12'58"?
3区(1 km) 東海林 3'31"???
4区(3.3km) 後藤 14'10"?

24位 松下技術部門C 55'15"
1区(5 km) 末次 20'22"?
2区(3.3km) 秋丸 14'44"???
3区(1 km) 岡部  3'09"?
4区(3.3km) 西井 17'00"?
※タイムの記号で"?"は自己申告タイム、"???"は総タイムから計算。

[2002.11.24]第12回 精華町駅伝大会(3km×5人、一般男子の部6チーム参加)
5位 松下電器ちゅうけんハチ公 1:06'03"0
 1区 末次 11'41"4(区間5位)
 2区 秋丸 12'36"3(区間4位)
 3区 森川 11'38"8(区間3位)
 4区 山口 13'54"7(区間5位)
 5区 西井 16'12"0(区間6位)
(参考)1位=54'54"6(きいちA),2位=55'18"5,3位=56'43"9,4位=1:5'13"8,6位=1:10'6"1

[2003.2.8]社内駅伝大会(一般の部23チーム参加)
1位 松下電子部品A   1:12'58"
2位 武生松下ランナーズ 1:17'12"

研究所部門陸上部A  1:23'01"で5位(2002年1:20'42"で5位,2001年1:21'32"で2位、2000年1:21'46"で2位)
1区(6km) 末次 24'19"(区間順位12位,着順12位)
2区(3km) 伊藤 11'36"(9位,10位)
3区(3km) 秋丸 12'05"(4位,9位)
4区(3km) 笹井 11'19"(3位,5位)
5区(3km) 森川 11'35"(4位,5位)
6区(3km) 村上 12'07"(8位,5位)

研究所部門陸上部B  1:30'52"で12位
1区(6km) 福島 25'25"(区間順位14位,着順14位)
2区(3km) 後藤 12'25"(12位,13位)
3区(3km) 中原 13'27"(16位,14位)
4区(3km) 服部 12'50"( 9位,14位)
5区(3km) 岡部 13'45"(14位,14位)
6区(3km) 末永 13'00"(12位,12位)

2001年度ランキング

[トラック競技]
100m 細馬 11"42 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
   細馬 11"58 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
   生嶋 11"93 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
   生嶋 12"00 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
   東海林 12"93 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
   秋丸 13"18 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
   東海林 13"25 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
400m  生嶋 54"69 大阪陸競クラブ対抗競技会(長居) 2001.09.24
1500m 笹井 4'52"80 大阪陸競クラブ対抗競技会(長居) 2001.09.24
    笹井 4'57"03 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
    山田 5'02"39 大阪陸競クラブ対抗競技会(長居) 2001.09.24
    村上 5'05"56 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
    末次 5'23"37 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
    村上 5'24"68 大阪陸競クラブ対抗競技会(長居) 2001.09.24
3000m 村上 11'24"9 長距離チャレンジ記録会(枚方陸上競技場) 2002.03.17
    末次 11'31"(自己計測) 陸上部合宿(福井県) 2001.10.26
    村上 12'10"7 枚方市秋季陸上競技選手権大会(枚方陸上競技場) 2001.09.23
5000m 山田 19'33" 5000m記録会 2001.06.16
    村上 20'2"73 枚方陸上リレーカーニバル(枚方陸上競技場) 2001.04.01
    末次 20'12" 枚方マスタ−ズ記録会(枚方陸上競技場) 2001.06.16
    村上 20'24" 枚方マスターズ練習会(枚方陸上競技場) 2001.06.16
10000m 末次 41'13" 枚方マスタ−ズ記録会(枚方陸上競技場) 2001.12.23
4×100m 笹井、細馬、東海林、生嶋 47"44 大阪府実業団(長居) 2001.07.29
     笹井、東海林、秋丸、生嶋 48"67 大阪陸競クラブ対抗競技会(長居) 2001.09.24
スウェーデンリレー 村上、小倉、笹井、秋丸 2'23"43 大阪陸競クラブ対抗競技会(長居) 2001.09.24

[フィールド競技]
走り幅跳び 秋丸 5m44 大阪陸競クラブ対抗競技会(長居) 2001.09.24

[ロード]※ネットタイムがあるものはネットタイムを表示
25km  西井 2:5?'??" 河口湖マラソン 2001.11.25
ハ−フ 村上 1:34:28 第25回記念「新春走ろうかい」-ひらかたハーフマラソン 2002.01.14
    末次 1:36'11" リバ−サイドマラソン(淀川) 2001.11.11
フル  山田 3:17'38" 兵庫・篠山 2002.03.03(グロス3:17'44")
    村上 3:20'32" 兵庫・篠山 2002.03.03(グロス3:20'34")
    福嶋 3:23'16?" 京都・福知山 2001.11.23
    山田 3:23'30" 京都・福知山 2001.11.23(グロス3:23'41")
    福嶋 3:29'38" 兵庫・篠山 2002.03.03(グロス3:30'04")
    末次 3:48'52" 兵庫・篠山 2002.03.03(グロス3:49'12")
    村上 3:57'28" 京都・福知山 2001.11.23(グロス3:58'2")
    秋丸 4:13'53" 京都・木津川 2002.02.03
    芹川 4:14'57"? 京都・福知山 2001.11.23
    笹井 4:1?'??" 河口湖マラソン 2001.11.25
    浅野 4:1?'??" 河口湖マラソン 2001.11.25
    末次 4:42'??" 河口湖マラソン 2001.11.25
    秋丸 4:47'55" 京都・福知山 2001.11.23

2001年度試合結果

[2001.11.18]精華町駅伝大会
●松下電器A 57'36"0 5位
 末次 11'04"4
 秋丸 11'40"2
 福嶋 11'30"4
 村上 12'15"2
 笹井 11'05"9
●松下電器B 1:07'29"5 9位
 森(一) 11'20"8
 西井  14'45"9
 藤原  14'28"5
 野島  13'23"5
 服部  12'50"9

[2002.2.9]社内駅伝大会(一般の部26チーム参加)
1位 武生松下ランナーズ 1:11'57"
2位 松下電子部品A    1:12'04"
3位 バッテリー守口A   1:15'52
4位 但馬松下電器陸上部 1:19'52"

5位 研究所部門陸上部A  1:20'42"(昨年1:21'32"で2位、一昨年1:21'46"で2位)
1区(6km) 山田 23'21"
2区(3km) 笹井 11'01"
3区(3km) 末次 11'35"
4区(3km) 秋丸 11'29"
5区(3km) 伊藤 11'34"
6区(3km) 村上 11'42"

13位 研究所部門陸上部B  1:29'54"
1区(6km) 森川 25'10"
2区(3km) 服部 13'12"
3区(3km) 後藤 11'46"
4区(3km) 岡部 13'22"
5区(3km) 東海林 13'08"
6区(3km) 辻本 13'16"

24位 研究所部門陸上部C  1:37'48"
1区(6km) 中原 29'31"
2区(3km) 山口 14'21"
3区(3km) 小椋 13'15"
4区(3km) チャルームポン 16'03"
5区(3km) 山田(2) 12'19"
6区(3km) 末次(2) 12'19"

TOPに戻る | これ以前のデータへGo!