No.1250 いえじぇ さん 2003年 06月 27日 21時 22分 10秒
Subject: 来月かいな

明日じゃないのか…

No.1249 いえじぇ さん 2003年 06月 27日 14時 53分 25秒
Subject: 今日は

5箱
なぜか空ダンボールが沢山出てきたりする

No.1248 いえじぇ さん 2003年 06月 26日 18時 32分 54秒
Subject: よ〜するに、お天気次第か・・・

来月はDVD−Rドライブを購入する事に決めているのですが、
Yバシでクーポン券&ポイント還元で買い、メディアをポイントで購入するべきか
秋葉原の安い店で買い、メディアも安い店で買うのがよいか、悩んでしまいます。

時間は金で買うんだ〜という考えをすれば、近い店で、どっとと購入し、
とっとと組み込んで、とっととデータを焼いた方が良いですし、
でも、少しでも特をした気分になりたいというか、値段交渉してみたりとかって、
最近値引きしない店ばかり=アルバイターだったりするから、面白くないし
久々に秋葉原を散歩するのも良いかなぁ〜なんて・・・

そうだ、コアメモリーを探しに行こう(笑)

No.1247 いえじぇ さん 2003年 06月 26日 17時 56分 45秒
Subject: 臨界点に到達?

派遣先の片づけが、臨界点を通過した模様。

始めのうちは片付けても片付けても、見た目の変化が現れないのですが、
ある時期から急に、見晴らしが良くなりますよね。このポイントを通過すると
物を1個片付けただけで全然違う景色になるので、楽しくなってしまいます。

突然ですが、私なりの片付け方
 その1:とにかく捨てる。
 その2:大きい箱に非効率に入っている物は、小さい箱に入れ替える。
 その3:大きい箱に小さい箱を効率よく詰める。
これだけです。

もう少し説明すると、
その1は、既に価値の無くなった物は躊躇しないで、とつとと捨てる。
その2は、ジャンル毎に分けた小さな箱を準備し、どんどん仕訳する。 余った箱は、とっとと捨てる。
その3は、その2で整理した箱を、ジャンル毎に大きな箱に詰める。
こんな感じです。ちなみに今日は12箱捨てました。

No.1246 いえじぇ さん 2003年 06月 26日 14時 33分 42秒
Subject: メンテナンス

ISPのメンテナンスで止まるそうです。
 停止日 :2003年 7月 7日(月)
 停止時間:午前04:00 〜午前06:00のうち30分程度

まぁ、たいがい寝てるわな

No.1245 いえじぇ さん 2003年 06月 26日 11時 21分 29秒
Subject: あ:電子職人

文字化けが激しいな ^^;

電子:物質の原子を組み立てているものの一つでぐ貭蠅竜案擦罵杙劼里泙錣蠅魏鵑蠅陰電気を帯びている。

念のため手入力で
電子:物質の原子を組み立てているものの一つで、一定の軌道で陽子のまわりを回り、隠電気を帯びている。

もしかして、句点が半角カタカナとか −−?

No.1244 いえじぇ さん 2003年 06月 26日 11時 16分 35秒
URL:http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/MSP200307.htm
Subject: 電子職人

いつの間に、こんな言葉ができたんだ ・・?

光の辞典より抜粋
 電子:質の原子を組み立てているものの一つでぐ貭蠅竜案擦罵杙劼里泙錣蠅魏鵑蠅陰電気を帯びている。
 職人:手先の技術でものをつくることを職業としている人。

・・・・・うむ、直訳するものではないな(笑)

HPより抜粋
 小さい会社でも普通は数人の担当者が分業で行うことを1人で,
 分業よりも短期間に,かつ高品質で行うワークスタイルです.

よ〜するに、器用貧乏ってヤツですか(ゴフッ)

No.1243 いえじぇ さん 2003年 06月 25日 14時 58分 51秒
Subject: ふぅ

チップ部品なんて、いくら片付けたって
代わり映えしないから、キライだぁ〜

存在を忘れられていた私物が、続々と登場中(笑)
ダンボール箱のデフラグとガーベージコレクションは、明日にしようかな ・・?

No.1242 いえじぇ さん 2003年 06月 25日 12時 31分 01秒
Subject: 強風注意報

ファンレスなパソコンが欲しいと思う今日この頃、みなさんお元気でしょうか?

むかし持っていた、いや今でも持っていますが、
PC−8801mkII MRというZ80相当で4MHzなマシンの
AC100V駆動な空冷ファンを彷彿とさせる、轟音を立てるパソコンが
最近は当たり前になってしまったのでしょうか?

とにかく電源を入れていることを忘れてしまうくらい、静かなパソコンが欲しい。
ということで、色々調べているのですが、VIAのEdenというプロセッサを搭載した
ファンレスMBと、ACアダプタの組合せで何とかなりそうです。

え〜と、用途は超漢字用マシンなので、グラフィックの矩形転送命!!みたいな感じですから
AGP搭載が前提条件で、できればx4とx8が良いかと考えています。
メモリはDDRの方が矩形転送が早いので、これら条件でMBを探すと・・・

あ〜面倒だ。どっか組立キットとして発売してくれませんかね。

No.1241 いえじぇ さん 2003年 06月 25日 12時 02分 45秒
Subject: なにやら忙しい

今月で派遣終了なのは嬉しいのですが、
撤収作業というのは普段の業務より忙しくて大変です。

私物を持ち帰るのが面倒なので、そのまま置いてくか、捨てちまえ〜などと
つい短絡的な考えをしてしまいます。まいにち少しずつ持ち帰っているのですが
まだまだ気合いが足りないようです^^;

整理していると、ど忘れしていた私物とか出てきますしね。
こういう時に、私物リスト仮身を貼っておけば楽かなと思いました。
これを左脳的な普通のOSで行うと、私物リスト自体(ファイル)が
行方不明になったりして全然役に立たないのですよねぇ〜

No.1240 いえじぇ さん 2003年 06月 24日 16時 21分 28秒
URL:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0624/kurouto.htm
Subject: おひおぃ(へっぽこ風)

あえて何も言いません ==;

No.1239 いえじぇ さん 2003年 06月 23日 20時 58分 12秒
Subject: れ:答え、減色されて保存されるみたいですが…

今日は会社で1日中、折り紙をしてました。
といっても機密文書用リサイクル箱の投入口がA4サイズだったりするからで
ISO14001対応も楽ではありません ==;

>>ところで、画像を張りつける時って、画面の色数で減色されたデータで
>>保存されちゃったりする?のでしょうか。確認するのが面倒なだけなんですけどね(笑)
>暇だからやってみました。
面倒な作業を代わりに行っていただき、ありがとうございます ^^

>サンプルにGoogleの「『Google』の文字イラスト」
>(なんかいつものやつと違う… エッシャーの誕生日かなにか?)
>を、使いました。
私もソレ、見ましたよ〜

>○1024×768:256色→「『Google』の文字イラスト」256色
>○1024×768:65536色→「『Google』の文字イラスト」65536色
>○1024×768:1677万色→「『Google』の文字イラスト」1677万色
>でした。
あいや〜。やっぱり減色されちゃうのね。

>ただここで一つの疑問が。
>もしかして、元のHPで表示されている画像が16色でも、
>(いつも使っている1024×768:1677万色の場合は)
>トレーに複写した瞬間に、1677万色になってしまうのでは?
いつも使っている1600×1200:64K色で
BBB上に表示されたGIF画像(は最大256色)を選択して
画用紙にポイ(コピー)したら、同じく64K色になりましたので、
それ、当たりだと思います。

ん〜そうなると、お気に入りの画像は
オリジナル・データのまま保存したくなりますね。

No.1238 いえじぇ さん 2003年 06月 23日 12時 35分 51秒
Subject: ぽいんたぁ〜

あまり難しいことを考えたくない今日この頃、みなさんお元気でしょうか?

地元のローカル駅で、C言語ポインターなんちゃら(笑)という本を読んでいる、
背広を着た青年?を見かけました。おぉ、やってるやってる。

今年も、こ〜ゆ〜季節になりましたか(笑)

No.1237 いえじぇ さん 2003年 06月 22日 15時 04分 44秒
Subject: そろそろ

OSの調子が悪くなってきたので、再インストールしています。
この作業って、苦痛ですよねぇ〜。
あっ、これ、Windowsの話です。

ただ入れれば終わるという物ではなく、役に立たないパッチ(SP)を入れたり
使いもしないIEのアップデートを強いられたり、再起動を何回も繰り返したり、
ドライバー探してきて入れたり、馬鹿みたいな作業が、やっと終わりそうです。

今のところ、割り込みが足りない?という青画面は出ていません。
いつまで保つ事やら・・・

No.1236 いえじぇ さん 2003年 06月 21日 16時 07分 36秒
Subject: たべました

ちんすこう

想像していたよか甘かったよ >o<

No.1235 いえじぇ さん 2003年 06月 20日 15時 20分 13秒
Subject: あっ!

ちんすこう ちんすこう ちんすこう ちんすこう ちんすこう ちんすこう ちんすこう
(うるさいよ)

会社(派遣先)でお土産をゲット。机に置かれたものを見ると「ちんすこう」であった。
実は現物を見るのは始めてなのです。なんだか勿体なくて、まだ食べていません(笑)

「ちんすこう」って漢字で書くのとちゃうの?
つ〜ことで、ちょっとネットで調べてみたら、色んな記述が出てくる始末。
それぞれに特有の意味があるらしく、4種類くらいの表記があるみたいですが、
とても珍しい菓子だぞって事は、共通するらしいです。

しかも困ったことに、少なくともWindows98では文字化けする漢字ばかりです −−;
ここはTC型の出番か?

No.1234 いえじぇ さん 2003年 06月 18日 15時 38分 40秒
Subject: メールの整理おわったぁ

HDDの空き容量が20MBを切った今日この頃、みなさんお元気でしょうか?
いや〜、ちょっとヤバイかなぁ〜

仕事のファイルをCD−Rに焼くべく整理をしているのですが、
編集用の領域とか必要になるわけで、実質2倍喰うわけです。

メールの整理も終わり、この仕事の全容量が、え〜と901MB
あ゛っ。CD−R、1枚に入らないじゃん −−;

圧縮して200MBを捻出するのも大変だな。
ん〜と、メールだけで334MBってオイ(圧縮済み)

No.1233 長濱 さん (RXC10436@nifty.ne.jp) 2003年 06月 18日 00時 28分 10秒
Subject: 答え、減色されて保存されるみたいですが…

>ところで、画像を張りつける時って、画面の色数で減色されたデータで
>保存されちゃったりする?のでしょうか。確認するのが面倒なだけなんですけどね(笑)
暇だからやってみました。

サンプルにGoogleの「『Google』の文字イラスト」
(なんかいつものやつと違う… エッシャーの誕生日かなにか?)
を、使いました。
ちなみに、私の使っている超漢字のバージョンは、R4.020です。

実験したのは以下の画面サイズ/色数です。
○1024×768:256色
○1024×768:65536色
○1024×768:1677万色
↑の、各画面モードにしたあと、

1.Googleのサイトを開く。
2.「『Google』の文字イラスト」を、トレーに複写。
3.画用紙に、トレーに複写した「『Google』の文字イラスト」を移動。

画面サイズ/色数を、いつも使っている1024×768:1677万色に戻し、
『画用紙』で確認すると、
○1024×768:256色→「『Google』の文字イラスト」256色
○1024×768:65536色→「『Google』の文字イラスト」65536色
○1024×768:1677万色→「『Google』の文字イラスト」1677万色
でした。
(ちなみに確認の方法は、「画用紙」で、
『メニュー』→『図形操作』→『画像形式変更』。)

ただここで一つの疑問が。
もしかして、元のHPで表示されている画像が16色でも、
(いつも使っている1024×768:1677万色の場合は)
トレーに複写した瞬間に、1677万色になってしまうのでは?

No.1232 いえじぇ さん 2003年 06月 17日 16時 42分 10秒
Subject: 今度はメールの整理が大変

2年間の派遣で3000件以上のメールがあって、これまた整理が大変。
秘密保持契約とか色々あるので、最後にマイパソコンから全部消す必要があったりします。
ということで派遣先に残すメールと、「鼻血が出た」といった恥ずかしいメールを消したりとか・・・
も〜飽きたよ!!

No.1231 いえじぇ さん 2003年 06月 17日 14時 03分 17秒
Subject: レポート終了

50円玉の穴って、こんなに大きかったかなぁ〜と思う今日この頃、みなさんお元気でしょうか?

本当に文字だけだよ(笑)
つ〜ことで、表紙と目次を入れて8ページになりました。
ただし別紙参照の方が100ページを越えていたりする(笑)
しかも2系統の物(ぶつ)を作っていたので、さらに倍って感じです。

しかし、こういう文書なり資料って、
頭の構造を良く表しているなぁ〜と、最近よく思います。
作った資料を眺めてみても、普通じゃないなぁ〜と我ながら思ってしまいます。

考えてみれば、学生の頃のノートの取り方からして、他の人とは違っていましたね。
試験前に頼まれてノート貸すと、必ずその日のうちに戻ってきて、
二度と貸してくれと頼まれなくなるという・・・

もともと丸暗記のできない性格?なので、一夜漬けで80点なんて人を見ると、
それも1つの能力なので羨ましく思います。
私の場合は、例えば数学のテストの時など公式を覚えられませんから、
導出して時間切れなんてこと、多々ありました。
 でも意外なことに、この公式は、この本の何ページくらいの、
上から2/3位の場所に書いてある、なんて事は良く覚えていましたよ(笑)

丸暗記は嫌いだ。理屈から理解するのが大切なんだ!!
などと受験戦争時代だったのに我が道を歩んできた私ですが、
大学の時に「究極の丸暗記系」な人に出会い、強いショック(衝撃?)を受けた覚えがあります。

またまた数学の話ですが、積分(って丸暗記の世界)で、お手上げ状態のとき、
その知人はですね、すらすら解いているのですよ。どう展開すればよいのか聞いてみたら
「これが、こうなるから」って、その展開が私的にはワープしているのですよ(笑)
さらに理屈を聞いたら、「これって、こういう公式を使って・・・」となる訳ですが、
「そんな公式、授業で教わった記憶がない」と反論したら、
「学校の授業じゃやらない。予備校で裏技を教わったんだ」とのこと。

いやはや、丸暗記もココまで来ると勝てません。何も言えませんです。
やっぱり大学受験戦争を生き抜いてきた人は違うなと、つくづく思った次第でございます。
わたし??。すみません、エスカレーターです・・・Hi

ちなみに、専門分野の電気系で言うところの公式も覚えていません。
そんなの元の式を立てれば、展開して計算できますしって、いつも展開に失敗するような(笑)

No.1230 いえじぇ@自宅 さん 2003年 06月 16日 21時 17分 27秒
Subject: 画像の保存とか

>JPEG・GIF・PNGの画像で、そのままダウンロードできる場合は、
>ダウンロードしてそれに「基本プラウザ」の付箋を貼って見るようにしています。
おを、そんな方法があるのですか。つ〜ことで、さっそく試してみました。
なるほど、バイナリ形式でDLしても見れますね。

>そのままダウンロードできない場合は、
>画像用紙(『画像ビュア』を登録すると原紙箱に登録される)を使います。
>***中略***
>ただ、この方法を使うとちゃんと名前を付けておかないと後から画像を探す場合、
>目的の画像を探すのが難しい
>(画像用紙は開いた仮身が使えますが、基本プラウザは使えない…)
>と、これはこれで難点があるので、誰かもっといい方法を知らないでしょうか?

画像ビュアは登録しているのですが、なぜか出番がありません ^^;
オリジナルのデータ形式に拘らないのであれば、ちょっと乱暴な方法ですが
bbbで[保存→新しい実身],[HTML(画像も保存)→保存]で実身を作り
ドラッグして仮身を作ったあと、その仮身を[実行→基本文書編集]で開き
<img src=[仮身]>タグからお好みの画用紙を持ってくる方法もあります。
あっ、答えの本質になってないかも(笑)

デジカメ写真のようにオリジナルのデータ(形式)のまま保存したいときは、
あきらめてWindowsを使用して、SCSI接続なMOに移しています。

ところで、画像を張りつける時って、画面の色数で減色されたデータで
保存されちゃったりする?のでしょうか。確認するのが面倒なだけなんですけどね(笑)

No.1229 いえじぇ@品川 さん 2003年 06月 16日 15時 42分 18秒
Subject: あ゛〜

屋根がついているのに露天風呂とは如何なものかと思う今日この頃、みなさんお元気でしょうか?
あと、いつから「天然」温泉とか言うようになったのですかねぇ〜

あ゛〜、レポート退屈。
さっきはエクセルがデータと共に逝ってしまいました。

そそ、携帯血圧計なるものを買ってしまいました。
人差し指で計れちゃう優れものです。測定誤差は大きいようですが・・・
これ、どうゆう仕組みになっているのですかね。
こういう動きが目でわかる機械って、作るの楽しそうですよね〜

最近こ〜ゆ〜、モーターぶん回ったりする物とか作ってないなぁ〜

PS:画像保存の件は、ちと待ってね〜

No.1228 長濱 さん (RXC10436@nifty.ne.jp) 2003年 06月 13日 13時 55分 47秒
Subject: 画像きの保存について。

>いつも、お絵かき掲示板で気に入った絵を画用紙にポコポコ貼っているのですが
>OSの実装上、無圧縮で実身に保存するじゃないですか、超漢字って(間違えてるかな?)

問題の本質的な解決にはならないのですが、

JPEG・GIF・PNGの画像で、そのままダウンロードできる場合は、
ダウンロードしてそれに「基本プラウザ」の付箋を貼って見るようにしています。

そのままダウンロードできない場合は、
画像用紙(『画像ビュア』を登録すると原紙箱に登録される)を使います。
1.画像を選択
2.トレーに複写
3.画像用紙を開く。
4.画像用紙にトレーから画像を複写。

ただ、この方法を使うとちゃんと名前を付けておかないと後から画像を探す場合、
目的の画像を探すのが難しい
(画像用紙は開いた仮身が使えますが、基本プラウザは使えない…)
と、これはこれで難点があるので、誰かもっといい方法を知らないでしょうか?

No.1227 いえじぇ@自宅 さん 2003年 06月 12日 21時 41分 18秒
Subject: 終了できません

ちょっと説明がややこしくなる予感

いつも、お絵かき掲示板で気に入った絵を画用紙にポコポコ貼っているのですが
OSの実装上、無圧縮で実身に保存するじゃないですか、超漢字って(間違えてるかな?)
そ〜すると保存に1分くらい要するわけですよ。

この状態で、保存前に初期ウィンドウの[終了]でOSに終了の指示を出すと
保存するのかゴルァと聞いてきますよね。ここで更新(だっけ?)を選ぶと
保存処理がしばらく続いたあと、こんなメッセージが出てきます。
「画用紙が終了できません。処理を継続しますか? 強制終了/継続」

このパネルが出ている時も、ひたすらHDDにデータを書き込んでいます。
怖くて[強制終了]したこと無いのですが、すかさず[継続]を押すのも怖いので
HDDのアクセスが終了するまで待ち、[継続]を押してみると
OSの終了処理自体が中断され、何が継続されたのか分かりません ^^;

といった現象があるよと。
保存中に強制終了を押すと、実身は破壊されるのだろうか?

ちょっと考えてみると、この現象を改善するのは意外と難しいな。
対処療法的には、圧縮画像形式を実装してデータ量を減らせばよい。
ただし非可逆圧縮だと伸張圧縮する度に劣化するから、画用紙(TAD)上で
どのラスタ画像データが編集されたか記憶する必要があったりして面倒。

終了処理中であることをOSに伝える必要があるかと・・・
これもまた難しい。処理方法を間違えると永遠に終了しなくなる。
役に立たない番犬に等しい。

No.1226 いえじぇ さん 2003年 06月 12日 14時 05分 33秒
Subject: なにかいいことないかなぁ〜

頭の中で無限ループ中。でも続きの歌詞がわからない(笑)

ということて、例の資料造りをしています。
何故かレポート書きというのは暇なのです。
たんに形式を合わせてログを吐き出すだけ、だからでしょうか。
キー入力が実時間より早ければ・・・などと考えてしまいます。
(喋る速度より早く。現状では喋る速度の80%位です。)

学生の頃は、深夜にテレビを視ながらゲシゲシ書いたりしました。手書きですよ!まったく。
なんかアニメとか視るようになった要因が、ここら辺にありそうです(笑)

BGMとか流せない(聴けない)環境でのレポート書きは、
脳が退屈して欠伸をばかり出ます。

端から見たら不良社員。ん〜日本人的に見たら・・・かな。
もっと自由なスタイルで仕事をさせてくれぇ〜
もともと仕事なんか、したくないんだからさぁ〜(爆)

そろそろワードにテキストを流し込むかな。先ずは祈りの踊りから・・・(笑)

No.1225 いえじぇ さん 2003年 06月 11日 19時 02分 59秒
URL:http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0611/gecad.htm
Subject: ついに一線を越えるのかぁ?

ウイルス検出機能を備えたOSなんて聞いたことがないぞ!!

なになに、ついに逆切れ?
それとも開き直り?

No.1224 いえじぇ さん 2003年 06月 11日 16時 12分 02秒
Subject: 紙という媒体

ひたすらpdfファイルな回路図を印刷しまくっている今日1日、
みなさんお元気でしょうか?

な〜に、やっているのでしょうかぁ〜、わたし。
只今2穴ファイルに閉じるべく、ひたらす紙を折り畳んでいます。
押しの一手が肝要です(笑)

代表的な図面だけ印刷しているのですが、50ページ位ですかねぇ〜
あとは更新履歴ファイルを印刷すれば、回路部門は終了。
ほんとログを吐き出しているだけって感じで暇(眠いです)

No.1223 いえじぇ さん 2003年 06月 10日 17時 26分 29秒
Subject: れ:きたぁ

文章をゲシゲシ書いているのだが、既に逆切れ状態 ==;

目次が必要とかで、ページ番号振りの都合から、
文章その他資料を1つのファイルに束ねる必要があったりで、既に投げやり状態です。
というか無理です。つ〜か、なぜ紙の資料が必要なわけ・・?

あ〜いかん、すでに私の中では、だいぶペーパーレス化が進んでいるらしい。
だいいち目次なんて考えてなかったよ。いつもファイル名検索かgrepで済ましてたし
それで十分だったよなぁ〜

あ゛〜 BTRONだったら、仮身を貼りまくってコメントを書くだけなのに・・・
きっと左脳的なOSを右脳的に使っていたのが敗北の原因かと。無理があったか(笑)
ジャンル毎にディレクトリ、もといフォルダを掘って、関連ファイルを片っ端から放り込む
これが私のやり方。まぁ〜紙の資料を綴じたファイルも同じ構造なんだけどねぇ〜
つまり散らかった部屋に等しく、あたまの構造に近い形に整理された状態なわけで、
ここから、ど〜しろ。ど〜ログを吐き出せと言うのですかぁ〜

既にコメント付きファイルツリーリストは8割完成していて、
CD−Rに焼いて提出、完了の予定だったのだが、紙の資料となると ==;


つ〜ことで、別紙参照の嵐の予感(笑)

No.1222 いえじぇ さん 2003年 06月 10日 14時 43分 53秒
Subject: きたぁ

レポート提出 −−;

派遣終了におけるレポート提出を頼まれてしまった。
ん〜、この手のレポートなんて書いたことがない。困ったものだ。
図を極力書かないようにして、プアに作るか・・・

めんどくさ〜

No.1221 いえじぇ さん 2003年 06月 09日 16時 54分 43秒
Subject: 不健康診断終了

といっても先週末ですが・・・
結果は、体重の減少と血圧の上昇でした。やばい傾向にあります。

体重は増加傾向にあり、標準体重間近だったのですが、
いつの間にか元に戻ってしまいました。(肥満度−5%)

血圧は、味が濃くて不味い品川の弁当を2年間食べたのが原因かと・・・

No.1220 いえじぇ さん 2003年 06月 09日 16時 21分 09秒
URL:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0606/ratoc.htm
Subject: 怖いですな

SSFDCを使用している人は、注意しましょう。

No.1219 いえじぇ さん 2003年 06月 08日 13時 23分 37秒
Subject: あぢ〜

ということで、汗だくでの部屋の掃除完了。
部屋に温度計設置したら、よけい暑く感じます ^^;

No.1218 いえじぇ さん 2003年 06月 08日 01時 51分 59秒
Subject: おたのしみ

パソコン屋でアクセサリー用品を購入したら、
レジにて「ただいま抽選を1階にて行っています。」と言いながら
赤っぽい抽選券をレシートの下に隠すように滑り込まして渡されてました。

えっ!?
抽選って客に対するサービスなんだから、最大限プッシュする為に
普通は一番上に重ねるか、後から単独で渡すよね普通・・・

恐る恐る抽選券、もとい小冊子を見ると、そこには
「Y○…○BB お楽しみ抽選会」の文字が ==;
一体どっちが、お楽しみなんだか・・・

これ、抽選に行ったら
「おめでとうございます。モデムが当たりました」
なんて全員当たりが出ちゃったりして大変なことになりそうです。
一時期、携帯電話戦争の時に、同じような事して問題にならなかったっけ?

1枚配ると、いくら貰えるのだろうか >La●Xよ

No.1217 いえじぇ さん 2003年 06月 08日 01時 36分 21秒
Subject: 書籍購入

2冊で22975円(ゴフッ)
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/37751.htm
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/37741.htm
いちお〜書籍扱いです。

これで本棚がB5サイズで38cm@18冊も片付きます。
もっとも2002年は忙しかったので、6冊分しかありませんけどね。

No.1216 いえじぇ@自宅 さん 2003年 06月 06日 10時 09分 42秒
Subject: も〜少し時間があるな

ということでTW7を封切り
といっても、立ち読み防止袋ですが・・・

No.1215 いえじぇ@自宅 さん 2003年 06月 06日 10時 04分 50秒
Subject: 少し時間ができたので

本棚の整理を始めちゃったりして。

引っ越しの時にホイホイ放り込んだので、
シリーズ物の本が分散しちゃって使いにくいのよ。
つ〜ことで、デフラグを少し行いました。

これが意外と重労働。
こんな時間から始めるものではありませんね。

No.1214 いえじぇ さん 2003年 06月 04日 17時 31分 47秒
Subject: しま

頭がクラクラするほど暇な今日この頃、皆さんお元気でしょうか?

6月末で派遣契約完了予定で\(^o^)/ウハウハ状態ですが、暇です。
資料整理といっても、大した紙の資料はないですし、
データは別マシンにバックアップも取ってある。
月末にCD焼いて添付すれば、終わりって感じです。

紙の資料といってもメモ書き程度なので、ファイルに閉じても2冊程である。
殆どの資料はPDFだったりする。こっちは一部圧縮状態で572MBってところ。
メールのログを追加してもCD1枚である。
なんだかんだで約2年の仕事だったが、思ったよりデータ量が少ないなぁ〜

さて、毎日少しずつ私物を整理して、持って帰らないとな。
ちょっと周りを見渡してみると
 ・工具一式(たくさん有るなぁ〜)
 ・筆記用具一式
 ・技術書いっぱい
 ・このノートパソコン一式
 ・よく使う電子部品@私物
 ・その他もろもろ(置き傘とか)
というか私物だらけじゃん(爆)

資料整理よりも、物の整理の方が大変だなコリャ −−;

No.1213 いえじぇ さん 2003年 06月 03日 15時 41分 17秒
URL:http://www.chokanji.com/press/cknotet2/030603cknotet2press.html
Subject: T2

きだ〜〜〜のかぁ・・?

またキートップにシールが貼ってある。
そうか! キートップが平らだから貼りやすいんだな。

No.1212 いえじぇ さん 2003年 06月 03日 12時 39分 00秒
Subject: JAVAdeモバイル○○

自分の能力は自分のために使おうと思う今日この頃、みなさんお元気でしょうか?

4月5月が過ぎ、新人による電車内携帯通話が一段落してきました。
これをマナーか否かは個々の問題として、ラッシュ時は(−−メ)とか思う訳です。
アンテナを延ばす空間があるなら詰めてしまえ、というものです。
(ちょっと前なら、新聞読む空間があるなら・・・)

そんなとき活躍するのがジャミング装置です。
これは妨害電波を出して圏外にしてしまう物で、
スイッチをポチッと押せば10秒程度で効果が出ます。

空いた時間帯ですと座席に座れるのでラッキーと思うわけですが、
隣で携帯のボタンをボチボチ押す音が気になって仕方ありません。
も〜少しボタンの音を小さくできませんかねぇ >メーカーさん
ということでアレのボタンをポチット押すわけですが、効果が出ないときがあります。
なんだろ〜なぁ〜と思い画面を見ると、麻雀していました ^^;

いやはや、JAVAdeモバイル麻雀とは凄い時代になったものです。
あと数年もしたら、通勤時間が車内ネットワーク対戦ゲーム時間に変わるのでしょうか?


そそ、新人が電車内で携帯電話のパンフレットを必死に読んでいたのが印象に残っています。
今の時代は携帯ないと仲間はずれになるのでしょうか? なんだか悲しいですよね。
初任給で携帯ですか・・・

PS:昔はファミコンだっけ?

No.1211 いえじぇ さん 2003年 06月 02日 14時 57分 10秒
Subject: ソース

他人のソースって読みにくいですよね。とか突然かいてみたりする。
なんかハングアップするとかで・・・

いや〜先入観が働いてしまうので、
作った本人が何を考えているのか把握するまでが大変なのよ。
アルゴリズムというか、作った人のポリシーが読めれば
ソースが見えるようになるのですがねぇ〜
たま〜に理解できないポリシーに出会うと・・・

そそ、お願いだから、プログラムの挙動と違うコメントを書かないでよね。

No.1210 いえじぇ さん 2003年 05月 30日 23時 33分 24秒
Subject: TW81

読みました。というか眺めました。

TEに関して理解が少し進みました。
というかTE持ってないのにプログラム掲載されても、
こちらが虚しさを感じるので、ちょっと面白くありません。

やはり自分で作った基板が
自分で作ったソフトで動くところが楽しいのよ。

あ゛〜、なんか今日は調子良く書けないから、これでおしまい。

う〜む、次回もTE関係か ==;

No.1209 いえじぇ さん 2003年 05月 30日 16時 56分 41秒
Subject: 腹減ったなぁ

今日の弁当も不味くてさ〜、いつものことだけど(M$なみ)
白米とカロリーメイトという組合せに。メイトの外箱を弁当に入れて返却したさ。

すでに腹が減ってしまったよ。

No.1208 いえじぇ さん 2003年 05月 30日 11時 14分 35秒
Subject: TW81購入

これで読んでないTWは、7,8,81号になった。
ちなみに9号は残り1/5くらい。あ゛〜〜〜

No.1207 いえじぇ さん 2003年 05月 29日 18時 24分 54秒
Subject: ぷりんたあ

わいのプリンタが超漢字4に対応していないので、
OSのバージョンアップ毎に期待したりする今日この頃、
みなさんお元気でしょうか?

ということで、ここ数日、プリンタドライバの作り方を調べていました。
ど〜やら、プリンタ・イメージ・ドライバという物を作れば良いらしいです。

さぞ大変なんだろうと考えていたのですが、渡された画像(ピクセル)イメージを
プリンタで解釈可能なデータに変換するのが主な仕事という事です。
他にもプリンタ情報の管理などありますが、設定用のパネルさえ作らなければ
何とか作れそうです。(データなんちゃらコンパイラが面倒なので)

とは言っても、μITRONのシステムコールでメモリ共有など行う必要があるので
ちょっと大変かもねぇ〜。ということでμITRON3.0のPDFがないので、4.0のを眺めていたら
一部の仕様変更されたAPIにメモリ共有関係が入っていたりして減なり。
じゃぁ〜本を買おうと調べてみたら4000円もしたりする。という訳で購入保留決定。
あとは、いろいろレコードを追加する必要があるので、そこら辺を何とかすれば・・・

とまぁ、プログラムを組むような勢いで書いておりますが、まだ当分先の事です。
なんか保留中の項目が多くてさぁ〜(笑)
 ・プリンタドライバを作るのか?
 ・Windows上で作ったプログラムを超漢字に移植できるのか?
 ・デバッグ用の超漢字マシンの準備
 ・クロス開発環境の構築
 ・それ以前にWindows上で制作&停滞中のプログラムを何とかしないと
 ・仕様書の製本(まだ0.7冊しか終わってないし)
 ・TW7,8,9 & 81号の読破
これ、下から順番に処理しないとさ(笑)

昔みたいに、ただ弄るのが楽しいのであれば、とっとと開発環境を構築して、
「ないとらいだ〜」とか言って遊んでいるに違いないと思うのだが、
自由時間と体力が少ないと、ど〜もイカンですな。

No.1206 いえじぇ さん 2003年 05月 28日 15時 57分 19秒
URL:http://www.kyohritsu.com/WONDERKIT/index-tips.html
Subject: 正しいハンダ付けの方法(ムービー)

方法は合っているが、ハンダ付けに失敗してるよ〜な・・・

No.1205 いえじぇ さん 2003年 05月 28日 11時 22分 12秒
URL:http://www.asahi.com/national/update/0528/004.html
Subject: 徐行

いつも思うのですけど、
「時速110キロ以下で徐行運転」って一体・・・

No.1204 いえじぇ さん 2003年 05月 27日 16時 54分 42秒
Subject: つかれた

測定サイト帰りの いえじぇ です。疲れた。

ということで、ノートパソコンをバッテリー駆動中です。
フルパワーで動かしているのですが、なかなか残量が減りません。
快適です。おかげでメンテナンス充放電が大変です(笑)

No.1203 いえじぇ さん 2003年 05月 27日 09時 21分 35秒
Subject: ひさびさに

早い時間に出勤したら、通勤ラッシュで、かなり疲れました。
今日は測定サイトにお出かけ。かなり眠い。

No.1202 いえじぇ さん 2003年 05月 26日 16時 45分 22秒
Subject: れ:電池

リブレット60を使っていたときには、
本体の電源off状態でフル充電の電池を装着しておくと
1日で電池残量が60%になっちゃう(−−;)のよねぇ〜

リチウム電池も自己放電はしますが、電池保護回路の電力消費も
わずかにありますので、放置すれば確実に減ります。
この保護回路の出来がメーカー毎に違うらしく、放置時の電池残量に差が出ます。
放置時間と電池残量から、保護回路+自己放電の電流値を概算できます。

ということで、放置保管中の電池は定期的にメンテナンスを行わないと
過放電する可能性があります。


購入した電池の製造年月日は、2002年11月27日でした。
ちなみに電池残量は56%程ありました。
ということは充電量70%位で出荷されているのだろうか?
そそ、保証書は入っていませんでした。やはり生もの扱いなのでしょうかね(笑)

No.1201 だぶりゅえっくすじー さん 2003年 05月 26日 15時 18分 21秒
Subject: 電池

松下のリチウム・イオン電池は外して放っておくと半年くらいで1%になったけど,Librettoのは
90%くらい残ってます.まじめに電池の管理回路が働いていないのか,電圧を測る方法が違うか,
インピーダンスがとても高いか,どれでしょう.だけどもったいないので開ける気にはなりません.

Return