No.850 いえじぇ さん 2002年 12月 03日 19時 18分 54秒
Subject: う〜む悩ましい

部品のバラツキが・・・
1台目は1500pFで良かったのに、2台目は470pFだった。
暇があれば3台目を作ってみるのだが・・・
1台目は実験機なので、部品が壊れかけている可能性がある

今日の作業は、いちお〜終了。
明日のドタバタ劇をイメージトレーニングしながら帰りますかね(爆)

No.849 いえじぇ さん 2002年 12月 03日 13時 28分 09秒
Subject: しかも!!

作業机の上棚に、ガムテープの山に埋もれている両面テープを発見。
つかえね〜 <おれ _□○/

No.848 いえじぇ さん 2002年 12月 03日 10時 14分 13秒
Subject: わすれた

両面テープ ==;
結局コンビニで購入(笑)

No.847 いえじぇ さん 2002年 12月 02日 23時 31分 38秒
Subject: わ〜

あと3日ないと終わらないことが判明。
ど〜やってスケジュールに穴を空けよ〜かなぁ〜

No.846 いえじぇ さん 2002年 12月 02日 00時 53分 25秒
Subject: よめない

「剤戳」読めない。
文字検索によれば「ざい・たく」だけど

No.845 いえじぇ さん 2002年 12月 02日 00時 46分 18秒
Subject: れ:あ、文字化けした(T/O)

何をしたの(笑)

RPLの略は、
ロール・プレイング・ランゲージとか(嘘)とか
リアルタイム・プライオリティー・レベル(嘘)とか・・・

たしか、リモート・プログラム・ローダーだったよ〜な気がする


結局あれから、FDとLHAをDLして環境構築。
RAMディスクは、各種ドライブレターを取得して環境変数にセットしてくれる
ENV_DRVというソフトを見つけ、ありがたくDLしました。

ということで、RPLでブート、EMSドライバーなど起動、RAMディスク作成、
ドライブレター取得、RAMディスクにcommand.comをコピー、
同じくネットワーク関連のファイルなど解凍、COMSPECとPATHの設定、
まで作りました。でも時間切れでBootテストしてないです(笑)

あとは、NetWareの起動(バッチは作ってある)と
サーバー側のCD-ROMドライブのマップを行えば良いはず。
資源の共有設定も何となく理解したので、ちまちまと作業すればOKかな。


明日は本社に出社。明後日から来週中日まで劇忙状態かな --;

No.844 おかやましんいち さん 2002年 12月 01日 21時 07分 08秒
Subject: あ、文字化けした(T/O)



No.843 おかやましんいち さん 2002年 12月 01日 21時 06分 20秒
Subject: 自分の書いているプログラムぐらい把握しろ剤戳!

>DR-DOSフルセット版には「Personal NetWare」サーバーが付属してるんですよ〜

あ、なるほどね。

>その中にRPLのサポートもあって

「RPL」って何の略ですか?

#タイトルと本文は関係ありません。

No.842 いえじぇ さん 2002年 12月 01日 20時 53分 57秒
Subject: ばーちゃるでぃすく

DR-DOSのRAMディスクは、ドライブレターの固定ができないらしい。
も〜少し調査してみるか。

No.841 いえじぇ さん 2002年 12月 01日 19時 00分 48秒
Subject: 両面テープ入手

たかだか160円の両面テープですが、色々書いてあります。

「プロが選んだ確かな品質」
選んだだけですか。
何を選んだのですか。
確かな品質をプロが選んだのですか。
プロが選んだ製品だから、確かな品質であると言いたいのですか。
だいいちプロって誰ですか。
両面テープ製造のプロですか。
使う側のプロですか。

「ハイグレードタイプ」
他のグレードの紹介や特徴など書かれていません。
というよかハイグレード自体の特徴もありません。
どんな基準で「ハイグレード」に分類されたのでしょうか。

「布などの粗面にも、よくなじむ機能をプラス!」
それって両面テープがなじんでいるのではなくて、布の方がなじんでません?
しかも機能であって、プラスしたとのこと。よく分かりません。

あ゛〜つかれた。

家にある「プロ仕様」と書かれたドライバーも謎です。
きっとプロにしか使えない仕様って事でしょう。アマが触ると怪我しますよ〜(笑)


No.840 いえじぇ さん 2002年 12月 01日 18時 43分 50秒
Subject: れ:ん?

>それって「NetWare」なの?

おっ。久々の書き込みが来ました。嬉しいです。
えっとですね〜、DR-DOSフルセット版には「Personal NetWare」サーバーが付属してるんですよ〜
ということでファイル共有とかできます。その中にRPLのサポートもあってウハウハなのであります。

ちなみにノベル社のHPから体験版のDLも可能ですが、こちらは使用期間制限付きとなっています。
DR-DOS付属の方は・・・知りません(笑)英語は弱いもので。


現状の進行状況は・・・
まだ超漢字のインストールとかしてません。というか脱線しすぎ。
も〜ちょっと時間がかかりそ〜です。やはりRPL起動からNetWare立ち上げの
遷移時において、ネットワーク環境がガラリと変わるので、いろいろ調整が必要なのであります。

RPLを解説してるHPによると、なにやらトリッキーな方法を用いているので
なんとか別の方法で・・・とも思っていたのですが、面倒になってきました。
RAMディスクを作って環境を解凍展開し、NetWareを起動するのが
スマートな方法なのだろうけど、それを作る環境を作るのが面倒だったりして。

ひとまずLHAをDLしますか。
ZIP系はライセンスの問題があるので使えない。


気がつけば、パソコン3台稼働中。
その1:超漢字4(各種情報収集)
その2:DR-DOS(サーバー)
その3:DR-DOS(クライアント)感覚的にはターゲット

でも、モニター1台(2入力切り替え),キーボード2枚,マウス1匹。ちと辛い。

No.839 おかやましんいち さん 2002年 12月 01日 17時 29分 29秒
Subject: ん?

それって「NetWare」なの?

No.838 いえじぇ さん 2002年 11月 30日 23時 40分 59秒
Subject: らんでぶ〜

ネットワークBootできましたです。ひとまずDR-DOSを起動してみました。
フロッピーBootよか全然速いです。

DOSって、autoexec.bat が存在しないと、日時を聞いてくるのですね。
忘れてました。というよか、そうでしたっけ?って感じです。

早速、わざわざネットワークBootして、FDISKを実行しました。
ひとまず200MBのFAT領域を確保し、Bootしないようにアクティブ解除です。
(アクティブ外すのが面倒なのよね)

あとは、超漢字のファイルをコピーして、
わざわざ超漢字起動ディスクのイメージでネットワークBootして
インストールを行う予定です。

でも、脱線が多くて時間ばかり費やします。
素直にインストールするだけなら、今日中に出来たはずなんですけど
NetWareの出来が非常に良いので、ついつい遊んでしまいます。

No.837 いえじぇ さん 2002年 11月 29日 19時 39分 01秒
Subject: い゛〜

やっと60%終了。
もう帰れるけど、ど〜しよ〜かなぁ〜
あとは、基板を貼り付けて、ケースに収めれば一段落。

ん! 両面テープが無いじゃん・・・帰るか。


★メモ★火曜日に両面テープ★

No.836 いえじぇ さん 2002年 11月 29日 17時 57分 46秒
Subject: あ゛〜

今日予定している作業の半分すら終わってなひ =▽=;
せめて60%は終わらせないと・・・でも土日は休み。申請してないし(笑)

No.835 いえじぇ さん 2002年 11月 29日 15時 29分 50秒
Subject: DR−DOSその後

ひとまずCD−ROMドライブ認識。
今はINETでドライバーを入手できるので、助かります。
んで時間切れ(笑)

殆ど時間は、PCIなLANカードの認識&設定に喰われてしまいました。
いつになったら、ネットワーク経由で超漢字のインストールができるのだか・・・

No.834 いえじぇ さん 2002年 11月 29日 15時 23分 24秒
Subject: めも

AX10内蔵HDDの設計寿命は5年
定価は10万−−>2万円/年かぁ

No.833 いえじぇ さん 2002年 11月 29日 12時 22分 23秒
Subject: 起動時間

AX10の起動時間は35秒らしい。
たぶんHDDからBootしてる。う〜む・・・

No.832 いえじぇ さん 2002年 11月 29日 10時 27分 48秒
Subject: BGM

ラップが流れる八百屋(笑)
開店準備中でしたけど。

No.831 いえじぇ さん 2002年 11月 28日 20時 36分 40秒
Subject: な〜んか知らんが

急に忙しくなってきた。
腹減ったから帰るか。
明日から大忙し。

No.830 いえじぇ さん 2002年 11月 28日 15時 11分 21秒
Subject: こてさき

無鉛半田を使うようになってから、コテの温度を上げているせいか
コテ先が3ヶ月と保ちません。

最近のコテ先は、鉄メッキとか行われているので、
ヤスリで削って半田メッキで再生、などという古典的その場しのぎも
できないのです。良いのか悪いのか。

銅製のコテ先のほうが、あんがい使いやすかったりする。
半田に喰われるし、コテ先も曲がるけどさ。

No.829 いえじぇ さん 2002年 11月 28日 14時 21分 52秒
Subject: 今日の昼食

寝坊したので昼は外食で、午後から出社です。

今日は懲りずに「けんちん蕎麦@新蕎麦@780」にしてました。先日とは違う店です。
こちらは、ちゃんとした「けんちん」でした。でも新蕎麦?って感じでしたけど
まぁ〜、蕎麦が白く含有量が少ないのでしょうから、新蕎麦より新つなぎのほうが
気付くかも知れません。

しかし、蕎麦屋なのに蕎麦がなっとらん。
蕎麦の断面が丸いだなんで・・・

No.828 いえじぇ さん 2002年 11月 27日 16時 29分 48秒
Subject: れ:HDレコ@家電

ど〜やらデマ情報だったらしい。
どれどれ、楽しみじゃの〜
週末は、何処の店に行けば、さわれるのかな。
というよか、NECのショールームって何処だっけ?

No.827 いえじぇ さん 2002年 11月 27日 12時 06分 04秒
Subject: DR−DOSその後

ひとまずMAXTORのHDD20GBをテストしました。
スペルミスでメーカのHPが見つからなかったあるよ(英語よわ〜)
ツールをDLしてテスト。結果異常なし。ということは、前のOSは自爆?
なんかwindowsっ〜SubDirのDirファイルを破壊してたんだよね〜 −−;
scandiskでバットセクタ処理されちゃうし −−;

つ〜ことで、全領域に0データ書込、MBRも綺麗さっぱりです。
ついでに、ヘッドのシーク速度をノーマルに戻しました。なんか静音モードで動いていたらしい。
やっぱりシーク音は聞こえないと安心できません。(もともと静かなドライブなので)

んで、ダメもとでDR−DOSをインストールしたら、
サクッと領域確保に成功しちゃいました。なんでや〜〜〜

ということで、インストール・・・する時間が無かったので、そのまま終了です。
まだシステム転送すらしてない(笑)


やっぱり、HDDのテストは時間がかかります。
風呂入って、歯〜磨いて、布団敷いても、まだ終わらないくらい。ま〜仕方ないですけどね。

No.826 いえじぇ さん 2002年 11月 27日 11時 47分 11秒
Subject: ひるめし

昨日は外食。けんちんうどん@780を注文。
出てきたのは「けんちん風あんかけうどん」でした。も〜二度と食べません。

今日の弁当。印度カレー@450。どこら辺が印度なんだか^^?
相変わらず香辛料たっぷり。唐辛子たっぷり。これだけ強ければ
質の悪い鶏肉も誤魔化せるというもの。でも見た目、食べる気が無くなる。
どこかの親子丼を思い出してしまいました。(味付き鳥の唐揚げ卵綴じ丼)

ましな昼飯、くわせろ〜

No.825 いえじぇ さん 2002年 11月 26日 17時 59分 56秒
URL:http://www.storage.ibm.com/hdd/support/
Subject: めも


No.824 いえじぇ さん 2002年 11月 26日 16時 56分 17秒
Subject: う゛〜

今日は時間の流れが遅い・・・
昨日の副作用なのだろ〜か

No.823 いえじぇ さん 2002年 11月 26日 16時 18分 07秒
Subject: HDレコ@家電

PK−AX10が、またまた発売日延期という噂ありけり。
年内に発売されるのだろ〜か。
というよか、年内に店頭に並ぶのか?

No.822 いえじぇ さん 2002年 11月 26日 12時 38分 13秒
Subject: うぎぁ〜

1ページ表示するのに3分要する、ワード文章が送られてきた −−;
う〜む、こまちた。ひとまずPDFに吐き出すか。

No.821 いえじぇ さん 2002年 11月 26日 11時 51分 28秒
Subject: 非磁性

ピンセット入手しました。
700円くらいでした。

No.820 いえじぇ さん 2002年 11月 26日 00時 16分 12秒
Subject: DR-DOS

DR-DOSを動かしてみました。
なんつ〜のですか、急にハードウエア側が近くに寄ってきた感じがしました。
忘れていましたよ、この感覚。実に懐かしいです。

そそ、このレスポンスの良さ、
16bitのOSとして発展し、これでもかという程の機能追加で
32bitの領域にも達してしまった、何でもありの精神(笑)

なんとDR-DOSには、マルチタスク機能まであるらしいのです。
(まだ試してませんけど。というよか、試す気がしない)
つまり、あとGUIを搭載したら・・・という事です。

それはさておき、ネットワークの方ですが、
NE2000互換で、I/OとIRQさえ把握していれば
認識は簡単なもので、ひとまずNewWareは起動します。
しかも、コンペRAMが550kB以上確保できているという。
やっぱり英語オンリーだと快適だよね。

つまり、途中から他国語対応を進めても、良い物ができないという事ですね。
初めから視野に入れて設計しないとダメという事です。

えと、ネットワークですが、環境は構築できたものの、使い方が判りません。
まだ余り触っていないのですけどね。片っ端から実行ファイルを叩いてみたり
も〜ウハウハです(笑)

そそ、これ、気がつけば自分がサーバーとかになっているんですよ。
も〜クライアントを作りたいのにねぇ〜(笑)
んでWindowsにIPXプロトコルを入れておくと、ダイアグノスティックで
いちお〜反応はあるのですが、初期設定では資源の共有は何も無いので
な〜んも見えません。というかコンピュータというか、ワークグループすら見えない。
サーバーにユーザー登録と権限設定を行わないとダメなのかしらん。
さすがNTより強靭なネットワークOSと認めらてるだけの事はある。
そ〜だよね、やっぱり初期設定は、繋がってるけど何も見えないって状態がベストだよね。

も〜ウハウハなので書きまくっていますが、も〜少し
MS系のシステムで、IO.SYSとMSDOS.SYSに相当するファイルが
見当たらないんですよ。「DIR /A」でも出でこないんです。ど〜ゆ〜事なんでしょ。
インストール時に「IBM.SYS」みたいなファイルがあったような気がするのですけどね。
ここはひとつ、FDでも入れないとだめですかね。
つ〜ことは、ANSI.SYSとRED2も入れないと・・・

はははは、枯れたOSは使っていて楽しい。
なんつ〜の、制限事項が多い中でアイデア勝負みたいな、
ある種のポリシーが感じられるのですよ。うむうむ。

さて、ネットワークブート用に、サーパー側のマシンを作らないと。
今遊んでいるのはクライアント側。けどサーバーになっちゃってるし(笑)


そそ、やはり1024シリンダーを越えるHDDには対応できないみたいです。
手元の20Gでは、Cドライブが無いぞゴルァと文句たれます。
なんとなくFDISKは動くのですけどねぇ〜
これではサーバーが作れないなぁ〜

あと20GのHDDも、やっぱり変なんですよ。
ローレベル・フォーマットなんて可能なのかな。IDEドライブって。
代替セクタ処理を行いたいんだよなぁ〜

No.819 いえじぇ@自分とこの会社 さん 2002年 11月 25日 18時 47分 29秒
Subject: おきらくごくらく

やっぱり自分とこの会社は、お気楽極楽で良いですねぇ〜
いやぁ〜、ある意味、天国ですよ。

前の製品のリピートがありまして、思い出すだけでも大変 ^^;
でも楽しいです。やっぱり、こ〜じゃないとね。

でも、一番ありがたいのは、昼食がまともで美味しいことですね。
あ゛〜あしたから、また弁当なのか・・・・4949


今日は終わりです。も〜帰れます(笑)

No.818 いえじぇ@じぶんとこの会社 さん 2002年 11月 25日 18時 35分 59秒
Subject: れ:カーテン

やっぱり完全には暗くなりませんでした。
暗幕シートを追加しないとダメなようです。
でも、前に比べれば全然よくなりました。

No.817 いえじぇ さん 2002年 11月 24日 19時 42分 42秒
Subject: カーテン

設置終了。
やっぱり全然違うわ。
今日から熟睡できるか!?

No.816 いえじぇ さん 2002年 11月 24日 00時 04分 39秒
Subject: からまわり

今日はカーテンレールを取りつけました。
寝るとき明るいんですよ。
この小窓から入る街灯の光が、障子紙で拡散されて部屋全体が明るくなるんですよ。

ということでレールを買ってきて取りつけ。
構造的に窓と障子の間にカーテンレールを取りつけるものですから、も〜大変。

購入したレールが伸縮自在タイプで、二重構造。
長さが中途半端だとネジ穴が隠れてしまうので、ドリルで開けないとダメなんです。
そこでハンドドリルの登場。これが通常のドリルより小さいので重宝しますよね。
音も静かなので夜中の作業に持って来いです(あっ、今日は昼間の作業です)

まずはポンチやな。ポンチは無いからドライバーの尖った奴だな。
おいおい、先が曲がっとるねん。しゃ〜ない、ペンチが無いからラジペンの奥の方で
ぐはっ!! 砕けた。先っぽが曲がらないで砕けた。想像外で驚きです。

しゃ〜ないなぁ〜、ここはワイの腕で、ポンチ無しで穴空けや〜
ゴリゴリゴリ・・・
最近のドリル刃って、穴が丸く開かないですよね〜、三角っぽい穴になるよね〜
やっぱり自分で研がないと、切れ味悪くなるけど丸くなるでぇ(笑)・・・あれ!?
なんとドリルが壊れてしまいました(おいおい)
ドリルの柄が空回りするのです。まぁ〜プラスチックやしなぁ〜
仕方なく道具を買いに行くことにしました。(同じ店に2回目)
それよかドリルの刃は、ど〜やって外したら良いのだろうか --?

今度は柄が金属のハンドドリルやな。うろちょろ・・・
お〜あった、これ使ってるとギアが削れて粉が落ちるんだよなぁ〜
ねぁにぃ〜、1480円だとぉ〜 普通は980円とちゃうんか〜
・・・ふと後ろを見ると電動ドリルが3980円で売っています。
しかも、充電式,クラッチ付き,正転逆転機能付き,ビット付き,日本製です。
お゛〜これは、こんなに安く買える時代になったのかぁ〜。驚きです。
(なんか電動丸ノコも3980円で売っていたけど、ちと怖くて使えません)
家にあるドリルはAC100V式で、五月蠅くて、漏電ブレーカーが落ちやすく
しかも力率100%と書かれた怪しい物なのです。
・・・っと、気がつけば電動ドリル@東芝製と、オートポンチを手にレジに並んでいました(笑)

よっしゃ〜作業再開。先ずは電動ドリルの箱をオープン。
ぐはっ、これでもかって具合にチャック部にグリス流出。
まぁ〜安いからな。ティッシュ2枚で拭き拭きです。
取扱説明書によると「ACアダプタで充電しながら、ドリルの使用はできません」と書いてある。
まぁ〜付属のACアダプタは小さいから、容量が足りなくて壊れるという事なんでしょう。
ひとまず充電開始。なになに「充電時間は3時間です」。ぬぁにぃ〜
このドリル、安いだけあって電池内蔵形なんです。交換できないのよね。
電池切れたら3時間休憩・・・みたいな。仕事では使えません。
(3時間経過したら、必ずACアダプタを抜けという、脅し文句も書いてある)

次はオートポンチの出番です。取扱説明書は素っ気ない物でした。
ネジを緩めるとパンチ力が弱くなるんだよな。くるくる・・・2か所緩むんですけど(笑)
ためし打ちして、調整ネジを確定。どれどれパチンとな。
あら、一番弱くてもカーテンレールが歪むのね。

だんだん文章が、つまらなくなってきた。

その後は、充電途中で穴空けて、また充電するという、すこぶる電池を酷使して
レールに穴開け、無理な態勢で首を痛くしながら採寸&位置決め、下穴あけて
木ねじで固定。暗くて作業はかどらずって感じでした。

まぁ〜、その後は部屋の掃除とか行って1日終了。
そ〜なんです、今日はカーテンレール1本@55cmを取りつけた「だけ」なんです。
なぁ〜にやってんだか・・・


PS:まだカーテンはありません(笑)寸法が特殊なので。

No.815 いえじぇ さん 2002年 11月 22日 22時 33分 16秒
URL:http://chimakitei.tripod.co.jp/town/ngy80.htm
Subject: なごや

ええよ〜

No.814 いえじぇ さん 2002年 11月 22日 22時 07分 28秒
URL:http://www.geocities.jp/azyotuba/
Subject: ぼしゅう

アシスタント >もりくら

No.813 いえじぇ さん 2002年 11月 22日 19時 11分 24秒
Subject: う゛〜 腹減ったなぁ〜

今日も弁当選択の自由がありませんてせした。

弁当屋は3社いるのですが、
 A社:購入率 0%:好みが合わない。料理が安すぎる。
 B社:購入率90%:3種類の弁当から選択可能。ろくな弁当無し。なま暖かい。
 C社:購入率10%:弁当冷たい。1種類だけ。好みが合わない。
といった感じです。

なんでもB社は、製造ライン点検期間とかで休業中。となるとC社しか買えない。
んで今日は、おかず90%残しました。ご飯とカロリーメイトだけです。
こ〜して体調を崩してゆくのだ。

考えられるパターン
・弁当購入−−>ハズレ−−>外食する時間が無い−−>備蓄のカロリーメイト
・いきなり外食−−>休み時間内で戻れるエリアに大した店なし−−>自爆(笑)
・昼食を摂ってから出社−−>昼休み12:10終了−−>ランチタイム時間外−−>しかも思いっきり遅刻−−>自爆(笑)
・残業−−>晩飯−−>社内に店なし−−>外食−−>飲み屋タイム−−>コンビニ
・開き直って牛丼−−>店まで徒歩10分(片道)−−>駅まで15分−−>帰宅する
・弁当持参−−>ご飯も冷たい−−>学生時代に散々食べた−−>もうイヤ

名案募集中

No.812 いえじぇ さん 2002年 11月 22日 16時 38分 35秒
Subject: たたけば

埃の出る回路だなぁ〜
次から次に問題点が出てくる。困ったもんだ >わい

全体のチューニングを行っているのですが、
あっち優先にすると、こっちがダメで、みたいな繰り返しです。
だんだんバラが収束してきて作業量が減ってきてはいるけど・・・

チューニングの必要な回路を作るからダメなわけでして
といっても部品の特性(特質とかクセ)は不具合が発生してから
把握できたりするので、これまた何とも・・・

最近は100pF単位の調整とか、現物で確認しながら行っています。
これがさぁ〜、脳味噌ヒマでさぁ〜

No.811 いえじぇ さん 2002年 11月 22日 15時 08分 21秒
Subject: でんりゅう

サスペンド時475uA
装置を暖めたら500uA越えちゃういそ〜

No.810 いえじぇ さん 2002年 11月 22日 12時 24分 31秒
URL:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021120/monta.htm
Subject: OS

HDDレコーダー採用OS
狙っているAX−10とかも

No.809 いえじぇ さん 2002年 11月 22日 10時 41分 33秒
Subject: けっきょく

昨日は一日中寝ていました。というか寝られるものですねぇ〜
それだけ疲れが溜まっているのでしょうか。

DR−DOSとかイジリたいけど、これば土日だな。
あ゛っ、FDを買わないと無いな。

No.808 いえじぇ さん 2002年 11月 21日 13時 27分 44秒
Subject: やすみ

今日も会社を休みました。ぜんぜん体が付いて行けない感じですね。
やはり体力の低下とか、体質の代わり目とか、なのかなぁ〜
昔みたいに無理がきかなくなりました。

熟睡できてないんだろうなぁ〜
今日は13時頃になって、体温が上昇してきたんで起きましたけど
これを7時にずらすと20時には寝てないといけない計算になったりして・・・

まえは、土日爆睡、体力回復ができたのに、
まだ環境の変化に適応できてないのかなぁ〜


引っ越しは体力のある時に行いましょう。
体力ゼロの時の環境変化は、ダメージ大きいです。
いや、本当に・・・

No.807 いえじぇ さん 2002年 11月 21日 00時 17分 47秒
Subject: れ:DOS関連

DR-DOSですが、非営利という条件でフリー版がありまして
ネットからFTPでからDLできました。約6MBでした。

解凍後、イメージファイルからFD5枚作り、インストールです。
ということで、お遊びでLANブート予定のマシンで起動。

うぉ〜 なんていうのですか、このFDでインストールする感覚(笑)
BIOSが古いせいか、シリンダー数が1023までとか色々あり、
FDISKだけで苦戦しました。なんかパーテーションが消せなくて・・・
けっきょく超漢字4のBootDiskで削除。そしたらMBRがぁ(笑)

んで1時間くらいかけてFDからインストール。
途中、リードエラーが5回くらい発生。強行しました。

結果、なんとなく動く(笑)
いやぁ〜、足りないファイルとか色々あってさぁ〜

まともなメディアないかなぁ〜って、5枚とも不良Diskなわけ?
なんかFDDの方が怪しい。いよいよLANでBootかな --;
ひとまずFDDのクリーニングだね。イソプロピルアルコールはどこかいな。

あ〜風呂に入らないと。

No.806 おかやましんいち さん 2002年 11月 20日 21時 28分 51秒
Subject: DOS関連

OSインストールのページ、ちょっと見てみましたが、
内容が濃くて役に立ちそうなページですね。
CD-ROMドライブのついていないマシンが
うちにも何台かあるので、そいつらを
有効に使えるかもしれない。今度実験してみよう。

DR-DOSってのは、CP/Mを作ったデジタルリサーチ社が
作ったMS-DOS互換のDOS(のはず)。
デジタルリサーチ社ってノベルに買収されちゃったんじゃなかったっけ?

そのDR-DOSが入手かのうかどうかはしりませんが。
かわりにFreeDOSってのがフリーで入手できるはずです。
その名の通り、FreeなDOSをつくってしまおうという
プロジェクトです。

#ひさびさにコンピュータ関連の書き込み。(^^)

No.805 いえじぇ さん 2002年 11月 20日 18時 16分 58秒
URL:http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html
Subject: めも

OSインストール

No.804 いえじぇ さん 2002年 11月 20日 15時 37分 31秒
Subject: DR-DOS

って何だっけ。聞いたことはあめけど・・・
というよか、どこで入手できるのかなぁ

ネットワーク・ブートの環境が作れるらしいんですよ。
前々からLNAでBootしてみたかったんだよねぇ〜

No.803 いえじぇ さん 2002年 11月 20日 14時 41分 05秒
Subject: れ:けげ〜ん

なおった。
いや、なおした。

手元に部品がないから大変ですよ。
他の基板の部品を剥がして・・・

あ〜、気持ち悪い。今日も半田に弱いらしい。
まだ体調悪いのかな。

No.802 いえじぇ さん 2002年 11月 20日 13時 18分 14秒
Subject: けげ〜ん

回路のせいだ!! (−o−)

ここは私が変更した場所ではないぞ!!
CとRが入れ替えられている。確かに良さそうだが、ある条件がそろうと・・・
いまさら元に戻しても具合が悪くなるのは見えているし・・・
いっそ、回路構成ごと変えてしまおう。

しかし、ここの変更箇所(履歴)は、記憶から消えていたよ。

No.801 いえじぇ さん 2002年 11月 20日 12時 15分 16秒
Subject: 弁当選択の自由

今日は2種類の弁当しか準備されていませんでした。
これは一体、ど〜ゆ〜事でしょうか。

美味しくないうえに、選択の自由が・・・
ということで今日は、カロリーメイトで栄養補充しました。

最近、朝・昼と、まともな飯にありつけない。
たまに晩も?という事もある。困ったものだ。

1000円の弁当でも買うから、まともな飯を!!
この場合、原価は285円程度。
いまの弁当価は128円といったところか。

Return