No.550
いえじぇ さん
2002年 08月 24日 03時 48分 03秒
URL:http://anison.pobox.ne.jp/
Subject: れれ:例の計画
>>あー、正式名称でないと、買うことができないぞ!(笑)
>あー、曲名もわからないと。
>違う曲を買ったら嫌じゃん。
わ〜
TADで作ったの張りつけたら、仮身が全て省かれてしまった ^^;
まぁ〜仕方ないけど
ぴたテン
Wake up Angel 〜ねがいましては∞(無限)なり〜
ちいさなまほう
しあわせソウのオコジョさん
ぽかぽかコジョルー
満月をさがして
I▼U
東京ミュウミュウ
my sweet heart
バンパイヤンキッズ
フラストレーション ミュージック ★既に持っています
No.549
いえじぇ さん
2002年 08月 24日 03時 24分 57秒
URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020823-00000004-spn-ent
Subject: う〜む
・・・・・
No.548
いえじぇ さん
2002年 08月 24日 03時 10分 50秒
Subject: れ:μμ……
>ちょと笑った(笑)
を、きたきた。
No.547
もりくら ひいろ さん
2002年 08月 23日 23時 28分 18秒
Subject: μμ……
ちょと笑った(笑)
No.546
おかやましんいち さん
2002年 08月 23日 21時 27分 12秒
Subject: れ:例の計画
>あー、正式名称でないと、買うことができないぞ!(笑)
あー、曲名もわからないと。
違う曲を買ったら嫌じゃん。
No.545
おかやましんいち さん
2002年 08月 23日 21時 04分 03秒
Subject: れ:例の計画
> お〜あいし〜
>シングルじゃなくても良いよ(笑)
>ちなみに「こじょる」はキャラ名で、正式には「オコジョ」です。
あー、正式名称でないと、買うことができないぞ!(笑)
No.544
いえじぇ さん
2002年 08月 23日 21時 00分 05秒
Subject: れ:例の計画
>のために、
>
>・μμOP
>・ぴたてんOP/ED
>・満月OP
>・こじょるED
>
>を買うんじゃなかったけ?
お〜あいし〜
シングルじゃなくても良いよ(笑)
ちなみに「こじょる」はキャラ名で、正式には「オコジョ」です。
>・μμOP
>って、オペアンプかとおもったよ。(^^;
そそ、「みいそ」のOPアンプ。
しかしソフト屋とは思えん発言だな。
いちお〜補足説明。
μは「美夕」読みます。うそです。「みゅう」です。
PS:今週末こそ本棚を!!
No.543
おかやましんいち さん
2002年 08月 23日 20時 29分 55秒
Subject: 例の計画
のために、
・μμOP
・ぴたてんOP/ED
・満月OP
・こじょるED
を買うんじゃなかったけ?
No.542
おかやましんいち さん
2002年 08月 23日 20時 29分 04秒
Subject: 「μμOP」
って、オペアンプかとおもったよ。(^^;
No.541
いえじぇ さん
2002年 08月 23日 17時 09分 30秒
Subject: れ:の・・・
>シングルCD?
>って、書いてもいいのか?
意味が良くわからないのですけど・・・
掲示板に書いても良いのか?という事でしょうか ^^?
PS
それにしても暇。
といっても夕方から測定。最近こ〜ゆ〜のばっかり。
突然出張、でも当日やること無し(待機)とか −−;
No.540
おかやましんいち さん
2002年 08月 23日 17時 01分 12秒
Subject: 例の・・・
シングルCD?
って、書いてもいいのか?
No.539
いえじぇ さん
2002年 08月 23日 11時 52分 51秒
Subject: ほん
まだ部屋の片づけが終わっていないというのに、なんだか買いたい本が6冊くらいある。
本棚すら買っていないのに・・・
しかも全部、技術書。これは20kコースかぁ〜
さて、これとは別に必要な物は
・ごみ箱2個
・本棚
・道具箱2個
・μμOP
・ぴたてんOP/ED
・満月OP
・こじょるED
No.538
いえじぇ さん
2002年 08月 21日 14時 34分 02秒
URL:http://homepage1.nifty.com/SVP/av_03_moni01.html
Subject: めも
色調整方法
No.537
いえじぇ さん
2002年 08月 21日 11時 10分 12秒
Subject: でろ〜ん
掲示板を読んでくれている、そこのキミ。
何か書き込むように!!
No.536
いえじぇ さん
2002年 08月 21日 01時 10分 53秒
Subject: れ:あ゛〜
>明日は出張のうえに会議だと・・・寝てしまいそうだ
現地に着いたら「いえじぇさん、会議に出なくても大丈夫そうよ」だって ==;
だったら呼ぶんじゃない!!
前日に「会議に出ても暇するだけですよ、わたし」と行ったではないか!!
ゴルァ!!
でも、出張先の工場では、なかなか解放されず・・・
待機状態というのは辛いですのぉ〜
No.535
いえじぇ さん
2002年 08月 21日 01時 04分 04秒
Subject: れ:よく分からんけど
インパクトドライバって、あ〜た(笑)
No.534
いえじぇ さん
2002年 08月 20日 00時 26分 49秒
URL:http://www.ah.wakwak.com/~okon/img-box/img20011126052210.jpg
Subject: よく分からんけど
笑えるので・・・
しかし懐かしい番組やのぉ〜
No.533
いえじぇ さん
2002年 08月 19日 21時 17分 02秒
URL:http://www.dlsite.com/
Subject: 134-0091
東京都江戸川区船堀
いや、そんだけ(笑)
No.532
いえじぇ さん
2002年 08月 19日 18時 50分 39秒
Subject: あ゛〜
明日は出張のうえに会議だと・・・寝てしまいそうだ
No.531
いえじぇ さん
2002年 08月 19日 17時 01分 20秒
Subject: あ゛〜
今の仕事に飽きた
No.530
いえじぇ さん
2002年 08月 19日 13時 57分 05秒
Subject: ねむい
月曜日から体力ゼロ、週末まで長いですなぁ〜
今日は眠いです、ひたすら眠いです。
No.529
いえじぇ さん
2002年 08月 17日 15時 54分 16秒
Subject: た〜みね〜た〜
というのはTV用の75Ωターミネーターの話
分配器の使わないポートには、いちおう電気的にターミネーターを
付ける必要があるのですが、実際のところ画質の変化など、ほとんど判りません。
というか、分配器でポートが余るくらいなら、分波数の少ない物に交換するなり
分配器自体を無くすのが一番なのですが、屋内配線の場合、そうも行かないので
せめてターミネーターでも、と思うわけです。
んで、作るのが面倒なので店に行ってみると、いちお〜置いてあります。
しかも一個五百円!! ぼったくりも良いところです。
たかが75Ωの抵抗器1本をコネクタに仕込んだだけの製品。
全部で3個必要なので買う気を失ってしまいました。
これなら抵抗器1本5円。100本100円。コネクタ1個100円ってところでしょう。
しかし作るのが面倒だ。だれか缶ジュース1本で作ってくれませんかね(笑)
No.528
いえじぇ さん
2002年 08月 16日 18時 06分 26秒
Subject: れれれ:修理
1台目は諦め、2台目を修理する事にした。
現象は「電源入らず}。こ〜ゆ〜重傷物は修理しやすいのよね。
ひとまず基板間を接続しているケーブルを1ヶ所ずつ抜いて行き
電源が入るか確認って、この段階で手抜き修理モード −−;
案の定、電源の短絡を発見って、セットの中で一番電圧の高い12Vだったりする。
同軸ケーブルがコネクタに噛まれて短絡というのか原因。
ケーブルを解放してやり、潰れた外形を整形して終了(おいおい)
爆弾を抱えたまま蓋を閉めて終了っす。
やはり電源短絡という事だけあって、なんだかノイズが多いのですが、
これまた2分くらいすると、少し収まっちゃったりして、
なんだか半殺し部品があるって感じ〜
手元に交換部品がないので、これにて終了。
No.527
いえじぇ さん
2002年 08月 16日 15時 56分 29秒
Subject: れれ:修理
直った。と思ったがダメだった。
ソフトの設定ミスによりデバッグモードになっていたのを発見したのだが
やはりハードに問題があるらしい。
こ〜ゆ〜時に、ソフトとハードの両方を作っていれば、故障原因を特定するためにソフトを
ちょこちょこっと作って、範囲を狭めてから、ハードのデバッグでできるのに、
ソフト屋に「xxの調子が悪い」と言われても、範囲が広すぎて・・・
いまのだって、3系統4基板と範囲が広すぎて、修理する気にならない(笑)
まぁ〜、今日はダメダメな日だけどね。
はやく定時にならないかなぁ〜
No.526
でろ〜ん さん
2002年 08月 16日 14時 23分 50秒
Subject: 秋葉原電気祭り
今年「も」当たらず。
No.525
いえじぇ さん
2002年 08月 16日 14時 21分 34秒
Subject: れ:修理
やる気なし。正確には気力なし。
体を休めて体力は少し回復したものの、精神的にダメらしい。
修理中にヒューズを飛ばすし、
2個1にしようと思ったら2個0になるし −−;
全然ダメです。
あ゛〜
No.524
しえじぇ さん
2002年 08月 16日 11時 29分 46秒
Subject: 修理
2台。
終わったら帰ろうかと考えているのですが、原因すら分からず。
初めての現象なので、ちと困りもの。
しかも各種対策のために、検証もせずに対処療法的に部品が増えているので、
各部品が、どのように作用し合って、どんな現象が発生する可能性があるのか
考える必要があったりして大変です(本来なら設計中に考える事柄)
あ゛〜 飯にしようっと。
No.523
いえじぇ さん
2002年 08月 16日 09時 52分 23秒
Subject: でろ〜ん
けっきょく昨日は会社を休みました。
というわけで今日は出社です。
久々に定時に出社しました −−;
誰もいない(笑)
No.522
いえじぇ さん
2002年 08月 15日 14時 08分 15秒
URL:http://www.akiba.or.jp/2002summer/happyo.html
Subject: でろ〜ん
当たったかな?
No.521
いえじぇ さん
2002年 08月 15日 14時 04分 47秒
Subject: でろ〜ん
もろ夏バテ中。ここまで酷いのは初めてかも。
PS:秋葉原電気まつりの当選番号をチェックせねば
No.520
いえじぇ さん
2002年 08月 14日 23時 45分 21秒
Subject: 引っ越しました
3丁目から1丁目に引っ越しました。電話番号に変化はありません。
さてさて、個人的に住所変更を行う必要があるのは
・車の運転免許
・第二種電気工事
・アマチュア無線
・PHS(振込用紙が届かなくなる)
・各銀行の通帳
・IPS
・会社の連絡簿みたいなやつ(済)
・超漢字のユーザー登録
・図書館のカード(も〜使わないなぁ〜)
他には・・?
PS:1日じゃ終わらん!!
No.519
いえじぇ さん
2002年 08月 14日 18時 36分 57秒
Subject: でろ〜ん
その後、肩のコリは取れ、最後まで手首が痺れていましたが
車を運転したら急速に回復しました。血行が良くなったのでしょうか。
No.518
いえじぇ さん
2002年 08月 10日 10時 02分 16秒
Subject: でろ〜ん
肩凝りが酷くて熟睡できませんでした。
ははは、参っちゃいますよね。
めったに肩凝りなんておきないのに・・・
肩凝りが酷くて手首まで痺れてますよ。
ここまで酷いのは初めてですね。
骨にヒビでも入っているのだろうか。
過労&疲労蓄積&寝不足&夏バテ=肩こり?
No.517
いえじぇ さん
2002年 08月 08日 18時 15分 30秒
Subject: でろ〜ん
出張準備完了。
重たいカバンを持って帰らないと −−;
No.516
いえじぇ さん
2002年 08月 08日 17時 18分 59秒
Subject: でろ〜ん
ちょっと最近のサブノートの仕様を調べていたのですが、
OS選択の自由度が全然ないですね。
こ〜も揃って、なんでXPなんか使うのでしょうか。
OSなしモデル、ドライバーDisc付きみたいなモデルがあったら喜んで買うのにね。
Windowsなんてデジカメ写真の整理にしか使わないのだから、DOSで十分ですね。
FAT16と親和性の良いOSだったら何でもOKなんですけどね。
(オリジナルのバイナリーイメージ通りに保存できれば、何でも良い)
あとはPCカードと、MOドライブに対応していれば問題なし。
No.515
いえじぇ さん
2002年 08月 08日 15時 59分 26秒
Subject: でろ〜ん
明日は出張だ。聞いてないぞ!
ということで出張分の体力なし。
はてはて、ど〜なることやら 〜_〜;
No.514
いえじぇ さん
2002年 08月 08日 14時 45分 38秒
Subject: でろ〜ん
つり革とれた。いやマジで(笑)
ネジが外れていたので、夏休み特有のイタズラかと。
そのまま貰って帰ろうかと一瞬思った。
No.513
いえじぇ さん
2002年 08月 07日 20時 39分 46秒
Subject: でろ〜ん
測定完了。
あと1仕事。
やる気無し。
No.512
いえじぇ さん
2002年 08月 07日 11時 17分 09秒
Subject: でろ〜ん
やる気なし(笑)
眠いは、だるいは、体が重いわ、体温低いは、ど〜しましょ。
でも、やる事はいっぱいある。
う〜む、また優先順位が決まらない。というか全て最高順位という(笑)
またタスクがまわらない状況になりそうだ。
No.511
いえじぇ さん
2002年 08月 06日 18時 42分 43秒
Subject: ポケットをたたくと
問題点が1つ、もひとつたたくと問題点が2つ −−;
いままで気付かなかったのか〜って不具合発生。発見?
こまちた ・・?
No.510
いえじぇ さん
2002年 08月 06日 18時 37分 52秒
URL:http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/08/06/jbuilder7personal.html
Subject: いちご いちご
カウンターが1515でした。
それはさておき、「JBuilder 7 Personal」の無償ダウンロードを開始」 だそ〜です。
No.509
いえじぇ さん
2002年 08月 06日 17時 24分 54秒
Subject: う゛〜
はらへった
No.508
いえじぇ さん
2002年 08月 06日 11時 40分 54秒
Subject: きょうの
べんとう
まずい!!
No.507
美しくない さん
2002年 08月 06日 00時 04分 27秒
Subject: ぷりんた〜
超漢字で印刷テストしてみた。
対応プリンターではないので、ESC/P24で印刷。
300DPIのプリンターとは思えないほど、酷い物が出てきました。
まぁ〜24dotのプリンターって180dpiだからねぇ〜
いっそうのこと、超漢字対応のプリンターを買ってしまうとか・・・
いやいや、ESC/Page用のプリンタドライバーを作る・・・そんな暇ないし。
資料なら手元にあるのだが(笑)
印刷したい物があるんだけどなぁ〜
ひとまず諦めて、Windowsで作りますかねぇ。
しかし、なぜESC/P48に対応していないんだ、このプリンターは --;
360dpiだからか ・・?
No.506
いえじぇ さん
2002年 08月 05日 16時 47分 46秒
Subject: データー解析
測定データの解析とかするわけですが、今回は挫折。
いろいろと条件を変えて測定し、違いを見いだすわけですが
なんつ〜ですか、相関性が無いというか、バラバラというか、
比較できないんですよ −−;
はてはて、困ったものだ。これでは対策の方針も決まりません。
測定し直すのが一番の近道かも知れませんね。
その前に誰か、測定の意味というのか、
何の目的のために、何を、どうやって見ているのか、教えてくれ。
とつぜん測定してと言われても・・・(セルフサービスだし)
まだまだ、測定と評価のポイントを掴むまで時間がかかりそうです。
No.505
いえじぇ さん
2002年 08月 04日 22時 08分 26秒
Subject: かたずけ
久々に部屋を片付けました。仕事が忙しいと、ただ寝るだけですから
部屋が放ったらかし状態になっていたので、読んでもいない雑誌やらDMに始まり
本棚の整理、部品の整理など行いました。
いやぁ〜出るは出るは、ゴミの山。
方眼紙に、片代数と両対数用紙,円グラフにスミスチャート,
OHPにトレーシングペーパー、ばんばん捨てまくりました。
他には、NEC版DOS6.2のカタログですか、
CD-ROMドライブと、そのキャディ3個とか、
BASICプログラムを保存してあるFDとか、いやぁ〜懐かしさ爆発です。
ここで本とか開いちゃったりすると、ぜんぜん片づかなくなるので我慢です(笑)
No.504
いえじぇ さん
2002年 08月 02日 10時 27分 22秒
Subject: へいわ?だぁ〜
けっきょく23時45分まで仕事をしていたという・・・
帰りは落雷の影響で電車が混んでいるし、雨には打たれるし・・・
まぁ〜、こ〜ゆ〜日もあるよね。
今日は、またまた測定。
でも13時から予約できたから、まぁ〜良いでしょう。
No.503
いえじぇ さん
2002年 08月 01日 16時 46分 35秒
Subject: へいわだぁ〜
何もする事がない。なんて事はないのだが暇だ。
いつも言っているが、通常の作業量はあるのだ。
感覚的に2/3くらいのペースで処理すれば良いのだ。
とは分かっていても、すぐにはペースは戻らない。
結局さくさく仕事をしてしまい、2時間くらい暇ができてしまうのだ。
こんな日は、とっとと帰るに限る!、なんて思うのだが、なかなか難しいのだ。
5時から測定が入っているのだ。もっと早くヤレっと言われても、
測定室を予約する必要があるので難しいのだ。
ここ暫く定時で帰った記憶がない。
そ〜いえば先月の残業時間は100時間を超えていたっけ −−;
No.502
いえじぇ さん
2002年 08月 01日 12時 08分 52秒
Subject: おを
過去の記事リストが10件になった。何件まで追加されるのだろうか。
2002年1月〜7月で10件。
1件50メッセージなので計500個。
500/7=71.4[メッセージ/月]
1ヶ月30日として、約2.4[メッセージ/日]
約10[時間/メッセージ]って感じですか。
No.501
いえじぇ さん
2002年 08月 01日 11時 57分 06秒
URL:http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/Ham-Fair.htm
Subject: あでぇ
今年はビックサイトらしい。
Return