新・闘わないプログラマ No.461

同じ


電車に乗って、座席に座り、「さて駄文でも書こうか」とノートPCを取り出し、開いて電源を入れたところ、隣に座っていた人がほぼ同じタイミングで同じようにノートPCを取り出し、開いて電源を入れました。横目で見たところ、私と同じ松下のCF-RシリーズのノートPCのようです。細かい機種や型番まではわかりませんが、見た目はほとんど一緒。ううむ。なんとなく気まずい空気が……。
ふと目をあげたら、向かい側に座っている人も松下のノートPC、あれはCF-Wシリーズかな? さらに車内を見渡してみると、斜め向かい、ドアの向こう側に座っている人もやはり松下のノートPC。遠くて機種は不明ながら、たぶんCF-Rシリーズ。いったいなんなんだ、これは。
ちなみに解説しておきますと、松下(Panasonic)のノートPC(Let's note)はかなり持ち歩き用に特化していて、機種としては、

の4シリーズがあります。私は持ち歩き重視ということで、最も小さくて軽いCF-Rシリーズの少し前のモデルCF-R4Hというのを使っています。「持ち歩き重視」とは言っても、実際には家の中でもこれを使っていたりして、家の中ではさすがに本体のキーボードは使いづらいので外付けキーボードとマウスを繋いでいますが。原稿ももちろんこれで書いています。

電車の中で、そばにいる人が同じ機種の製品を使っていたりすると、なぜか知らないですが、なんとなく気まずいものです。iPodくらい売れまくっていると、もうイヤホンをしている人の半数くらいはiPodだったりするので、もう「気まずい」気持ちすら起こらなくなってしまいますけど、そこまで普及しているものでもないと、なんとなく気になってしまいます。
電車の中でよく見かける電気製品(?)と言えば、あとは電話機。私の場合には、マイナーなWillcomの、これまたマイナーなWX310SAという機種なので、いまだかつて電車の中で使っている人を見かけたことがありません。これの前に使っていた京ぽん(AH-K3001V)は結構見かけましたが。今ならW-ZERO3[es]を使っている人をそこそこ見ます。このW-ZERO3[es]、いろいろと面白いことができるようなので興味はあるのですけど、ポケットに入れておくにはちょっと大きいかなあ、電車の中で使うのも結構目立つしなあ、ということで保留中です。私としてはフルキーボードいらないから、折り畳みにして、もう少し小さくなってくれるとうれしいんですけどね。

さて、ノートPCに話を戻しますが、最近、外ですごく松下のLet's noteを見ます。現実問題として、B5サイズのオーソドックスなノートPCはCF-Rシリーズ(CF-Rシリーズは実際にはB5サイズより一回りほど小さい)以外にほとんど選択肢が無いに等しいわけで、Let's noteのそれ以外のシリーズも、重量やバッテリの保ちを考えると、持ち運び用のノートPCとしてはトップかそれに近い性能を持っているのは確かです。
それにしても、Let's note、特にCF-Rシリーズを、外、たとえば喫茶店やら駅のベンチやら電車の中やらで使っている人をこのごろは本当によく見かけます。私としては、あまり他人と同じものを使いたくないのですが(=天邪鬼)、他に選択肢がないので仕方ないかあ、という心境です。
などということを思っていたら、「B5モバイル市場で「Let'snote」が過半数のシェア」なんだそうですね。ここでいう「B5」ノートPCというのがどこまでを含むのかははっきりしないのですが、おそらく「B5ファイルサイズ」、Let's noteで言えば、CF-R、CF-T、CF-Wまでを含むのではないかと思います。
結局、B5ノートPCのシェアの上位3位は、松下、ソニー、ソーテック? 2位のソニーはともかく、3位はソーテックですか? IBM……じゃなくてレノボはどこに? 一般的な販売店での売り上げからの統計のようなので、企業向けが入っていないせいで、こんな結果になるんでしょう。
で、シェアは上がったとは言え、B5ノートPC市場自体の市場が縮小傾向というのは気になるところです(具体的な販売台数までは書かれていないので、本当に市場が縮小しているのかはわからないですが)。まあ、ノートPCを持ち歩いて使う人間自体が「奇人」に近いような気もしなくもないわけですが。
それはともかく、もともと市場は小さいわけで、どうしても競争が起こりづらいわけで、競争が起きづらいということは価格が下がらないわけで、そういう製品を買う人間の立場からすればなんとかならないものかとも思ったりするわけです。
だいたいにして、競合製品がないから、みんな同じ製品を使うハメになって、電車の中で気まずい思いをするわけで……。

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp