新・闘わないプログラマ No.396

ひかり


先日、「こんどこの集合住宅まで光ファイバを引くことになったようで、そっちに乗り換えようかな」などと書いたのですが、この週末に工事があって使えるようになりました。サービスは、東京電力の「TEPCOひかり」です。私の住んでいる集合住宅で、なぜここのサービスが選ばれたのかは不明です。管理組合の理事会で決まったようなのですが(以下略)。まあ、この「TEPCOひかり」はアクセス線のみのサービスで、いままで使っていたプロバイダがそのまま使えるのでまあいいかな、と思っています。これがプロバイダまで固定になってしまうサービスだとかなり不便ですし。
工事自体は、私がまだ寝ていた朝のうちに終わっていて、玄関にある宅配ボックスに接続用の機器類が入っていました。とりあえずあまりヒマが無いので、サクっと繋いでだけみることにしました。本格的な環境設定は時間的余裕のあるときに、ということで。
光回線とは言っても、光ファイバが引かれているのは集合住宅の分電盤(?)のところまでで、そこからはVDSLという方式を使って、電話回線に信号を載せて各戸まで接続されているので、まあ接続するとは言っても、今まで使っていたADSLモデムがVDSLモデムに代わったくらで、さして大変なものでもありませんでした。ただ、いままで借りていたADSLモデムは「ルータ機能内蔵」(っつーか、ルータにADSLモデムが付いている、と言ったほうが正確?)という機種だったのですが、こんどレンタルすることになったVDSLモデムは、正真正銘まじりっけ無しの「VDSLモデム」で、ルータの機能など持っていません。
そんなわけで、以前(2〜3年前?)に入手して、そのまま使われなくなって放っておいていた「ブロードバンドルータ」なる製品を引っ張り出してきて使うことにしました。この製品の箱には「スループット65Mbps」と誇らしく書いてあって、100Mbpsの回線には力不足か……などと思わないでもないのですが、まあその差が重要になることもほとんどないだろう、ということでとりあえずこれを使うことにしました。しかし「スループット65Mbps」の下に虫眼鏡で見ないと読めないような小さな字で「ほにゃららの条件で測定した場合」とあって、現実にはもっと性能が悪いんだろうなあ、と思わせる文句もありましたが。あ、ちなみに「ほにゃらら」の部分は忘れました。箱を捨てちゃったので。

というわけで、とりあえずサクっとルータの設定をして、サクっと繋いだら、サクっと繋がりました。何の問題も無いので拍子抜け、というか、これが普通なんでしょうけど、トラブルがあればあったでここのネタにできたりするのですが。
さて、先日、家で急造webサーバを立てて、100MBのファイルを持って行ってもらったところ30分かかった話をしたわけですが、せっかく光になったことだし、同じファイルをこっちで転送したらどうなるか、テストしてみました。結果は、約5分。2.7Mbpsくらいでしょうか。一応、契約したサービスが「上り40Mbps」とのことなのでちょっとばかり遅いかなあ、と最初は思いました。
でも、よくよく考えてみると、家のネットワーク構成が結構問題でして、というのも、サーバの置いてある機械室(兼物置兼書庫兼書斎)と、電話線が出ていてVDSLモデムを置いてあるリビングとの間の通信は無線なのですね。少し前にIEEE802.11bから11gに刷新したとは言え、この部分の伝送能力はあまり期待できません。ここがかなりのボトルネックになっているような気がします。
本当は、ここを有線で繋ぎたいところなのですが、ドアの開け閉めの邪魔にならず、目立たずにLANケーブルを引くうまい手がなかなか見つからないのが現状です。天井を這わす方法は無いのかなあ、とか、壁紙かフローリングの床を剥がしてフラットなケーブルを這わすとか(無茶です)、考えるだけは考えているのですが、なかなか。いずれにしても今年一杯は週末も多忙の予定なので、年末年始あたりで何か考えようかな、と思っています。
そもそも、サーバを機械室(兼以下略)に置かないでリビングに置く、という手も無くはありません。以前も置いていたことがあるのですが、当時使っていたサーバ機(単なるPC)が結構うるさくて挫折しました。いま使っているやつはかなり静かなので、それでもいいかも知れません。サーバ機の操作はリモートで行うので、基本的にディスプレイもキーボードもマウスも必要無いですから、本体だけ置けばいいですし。
そうそう、サーバ機も新しいやつに交換しようと考えていて、DELLのPCの中古を確保だけはしてあるのですが、これへのリプレースもいつになることやら。そういえばノートPCもそろそろ交換の時期に来ていますし、デスクトップPCもそろそろPentium MあたりのCPUを使って新しいやつにしたいですし、あー、時間が無い。いや、金も無いですが。

とまあ、こんな感じでうちもやっと「光接続」などという文明の利器を手に入れたわけですが、となると扱いに困るのが以前から使っているCATVのインターネット接続サービスです。ADSLのほうは光接続(というかそれを各戸に引き込むためのVDSL)とぶつかるため同時利用はできませんので、速攻で解約いたしましたが、CATVのほうはどうしようかな、と。有料放送とのセットで割引になっているし、かといって結構なお値段するし、とはいうもののインターネット接続は2回線引いておきたいし(たんなる趣味)、と言っても普段はあまりに遅くなってしまったCATVのほうは使わないだろうし、悩むところです。ううむ。
それはそうと、プロバイダがやっている「TEPCOひかり加入キャンペーン」を見ると、利用料金は「契約月は無料、その後3ヶ月間無料」となっていました。あれ、工事したのって7月30日だったような……ってことは「契約月って7月のこと?」 げ、ほぼ一か月分の利用料金を損したってこと? 工事を8月初めにしとけばよかった。

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp