新・闘わないプログラマ No.365

『「ネットワーク技術」勉強会』Q&A


今年を振り返ってみると、まあ何と言いいますか2冊目の本なんか出しちゃったりしたわけで、「んな下らん本書きやがって、間違って買ってしまったではないか。金返せ」とか、そういうクレームがいっぱい来るんじゃないか、とびくびくものだったりしました。……と、以前書いたものとそっくりの出だしで始めちゃったりしましたが、要するにまあ、その二番煎じです。質問も前回のを流用しています。手抜きです、すみません。

『Lepton先生の「ネットワーク技術」勉強会 なるほど!連発の9日間』ってタイトル、微妙にアレなんだけど。いつから「先生」になったんだよ。
これについては、この間書いたように私の意志とはまったく無関係なところで決まったわけでありまして、まあ何と申しますか、その……「先生」の部分は「センセー」と読み替えていただけると幸いです。
あと、前橋さんの言われているとおり「著者にはタイトルを決める権限はない」というのはどこも同じということで。

帯に書いてあるコピーが妙に恥ずかしくない?
帯は何度見てもやっぱり恥ずかしいですね。私のところで帯無しの表紙イメージを載せているのは、まあそういう理由によるものだったりします。

なんで「9日間」なの?
いや、私としては「10日間」のほうがキリがよくてよさそうに思ったのですが、編集者さんの「9日間」とか「11日間」とかキリのよくない数字がいい、という意見でこうなりました。最終日の9日目の分量が他の日より多いのは、なんとか9日分に収めようとした名残です。それ以外の意味があるのではないか、と思われた方もいらっしゃるようですが、実はそれだけの理由だったりします。すみません。

値段が高い。もっと安くしろ。
前作が税抜き1680円、今回のが税抜き1780円で100円増になっています。これは、この1年間の物価上昇に伴う……などということはまったく無く、前作が1色刷り、今回のが2色刷りということで製作コストが上がっていることが影響しているのだと思います。私も詳しいことは知りません、推測です。
競合本と比較しても、ページあたりの単価(?)はかなり安いほうだと思いますので、そんなところで許してください。

前作の続編みたいなのを期待したんだけど。
期待は裏切るのが主義で……ウソです。ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめん(以下略)。
それはともかく、意外と「前作の続編を」という意見が多かったですね、ううむ。前作のときには「ああいう感じのを」と依頼されて、まあそのとおりに書きました。私が「こういうのを書きたい!」と提案したわけじゃなくて、逆に「こんなもん、本にしていいんかいな?」という疑問をもちつつ執筆したわけです。
で、今回は私から「書くんなら、こういうのを書きたい」と提案しました。続編というのはたいてい前作より出来が悪いわけで、しかも、あの「アホで〜」は何年間か書き溜めたものをまとめた本ですから、続編が出せるとしても数年後でしょうね。

どうしてこういう内容の本を書いたの?
ネットワーク技術の基礎をまじめに解説した本を書きたい、というのがそもそもの発端でした。パソコンはそれなりに使えるし、インターネットは使っているけど、でもネットワークの仕組みについてはよく知らない、そんな人が主な想定読者層です。「最低限これだけは知っておくと、いろいろと応用が利くよね」という内容を網羅したつもりです。
そして、読者がとっつきやすいように、表面上いろいろと工夫してあります。会話形式で話を進めたり、手書き風の図を使用したり(これについてはイラストレータの水野さんの作風にかなり助けられたと思います)。
競合する書籍はたくさん書店に並んでいますが、そこをあえて書いたのは、それらの本の不満点から「自分ならこう書く」というのを盛り込みたかったからです。その「盛り込みたかったこと」が何なのかは一言で説明するのは難しいので、(立ち読みででもいいですから)読んでみて確認してください、とだけ申し上げておきます。
と、珍しくまじめに書いてみちゃったりしましたが、「読んでみたけど全然ダメじゃん、この本」とか言われちゃったりしたらどーしよう。

「著者紹介」にあった自転車はちゃんと乗っているのか?
原稿を書き終わった後に1回だけ乗りました。久しぶりだったので40kmくらい走ったところでバテました。気温が下がるとひざの調子が悪くなるので、その後乗っていません。運動不足のままです。

儲かった?
前作より売れてないような気も……時給換算するとやっぱりバイト並み? いや、これから皆さんがこの本をたくさん買っていただければ、もしかするとものすごく儲かる可能性も全くないわけではないような気がしないわけでもなかったりするかも知れませんが……(←前回と同じオチ)。

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp