新・闘わないプログラマ No.323

だから警告されても…


相変わらず、ウィルスというかワームと言うか、そういうのが添付されたメールが大量にやってくるわけでして、ここ数日の流行は「NETSKY」とか言うやつのようです。しかし、最近のウィルスってなんと言うかワンパターンと言うか、「メールに添付されてやってきて」「その添付ファイルを開くとOSにウィルスが常駐して」「自分自身を、ローカルディスクから収集したメールアドレスに送りまくる」「そのときの差出人のメールアドレスもローカルディスクから収集したものを使う」「メールの内容は、受信者をだまして添付ファイルを開かせるような内容」、ってな感じで、いまいち面白みがないですね。ウィルス作成者にも、もうちょっとなんと言うかオリジナリティを期待したいものです(←おい)。

さて、この種のウィルスメールの蔓延に伴って、「うちのサイトにやってきたお前んところからのメール、ウィルスが添付されてたから削除してやったよ」という「Virus Alert」なんてのも沢山やってきます。この警告については以前に言及したことがあります。そんな警告でも、

Subject: Virus Alert
The mail message (file: document.scr) you sent to xxxx@xxxx.xxxx.jp contains a virus. (on mail.xxxx.xxxx.xx.jp)

なんてのは、来ても「はいはい、わかりました。でもそんな嬉しそうに報告してこなくてもいいですよん、うち関係ないし」と黙って削除しますけど、先日来たやつは、結構ああだこうだうるさいこと言っていまして…

Date: Thu, 04 Mar 2004 09:55:20 +0900 (JST)
From: virusadmin@nttdocomo.co.jp
Subject: Virus Alert (ウィルス警告メッセージ)
To: lepton@amy.hi-ho.ne.jp

こちらは、NTTDoCoMoサーバ管理者です。
あなたが xxxxxxxxxxx@nttdocomo.co.jp宛てに送信されたと思われるメールから WORM_NETSKY.Dウイルスが検出されました。あなたのメールは宛先に届いていない可能性があります。ウィルスの駆除を行い再度送信してください。

なお、あなたのPCがウィルス駆除を完了するまで、DiSH外ユーザを宛先に指定したメールを送信する場合、PC上にエラーウィンドウが表示されて送信が出来なくなりますので注意してください。

この警告メールはウィルスを感知すると自動で警告メールが届く仕組みになっています。もし、このメールに心当たりがない場合は、このウィルスに汚染されたコンピュータから、送信者名をあなたのメールアドレスに書き換えたメールを送信した可能性があります。この場合は、このメッセージは無視していただいて構いません。

ご不明な点があれば
virusadmin@nttdocomo.co.jpへ連絡してください。

とりあえずあて先のメールアドレスだけは伏字にしましたけど、あとはそのまま載せました。「ウィルスの駆除を行い再度送信してください」とか「あなたのPCがウィルス駆除を完了するまで」とか「出来なくなりますので注意してください」とか、何か妙に偉そうな調子に見えるのは気のせいでしょうか? そして、最後の最後になって「この場合は、このメッセージは無視していただいて構いません」だそうです。
少なくとも会社名を出して外部にメールを出す(メールヘッダを見たところでは、誰かがNTTドコモを騙って出したメールではなさそうです)のなら「送信してください」とか「注意してください」って言い方は無いのではないでしょ。せめて、「注意してください」じゃなくて「ご注意ください」にしなきゃ。
「DiSH外ユーザを宛先に指定したメールを送信する場合」の「DiSH」ってなんでつか…いや、なんですか? 「いんたーねっとで検索」してみたのですが「dish」という単語ばかりが引っかかって、それらしい情報は見つけることができませんでした。文面から推測するに、NTTドコモの内部ネットワークかなにかの名称でしょうか? 「PC上にエラーウィンドウが表示されて送信が出来なくなります」なんだそうですが、その「DiSH」って何だかわからんのでありまして、その何と言うか…。
「この警告メールはウィルスを感知すると自動で警告メールが届く仕組みになっています」って、微妙に日本語が変な感じがするのですけど、まあそれはそれとして、「自動で送ったものなんだから、多少変なメールが来ても許してね」って逃げてますか?

ええと、それでね。いまどきのウィルスはみ〜んな差出人のメールアドレスを偽装するの。だから、こんなメールを送って来たって、それにはな〜んの意味も無いの。だから嬉しそうに報告してくれなくたっていいの。ただでさえウィルスメールが飛び交っているのに、こんな警告メールを出しまくると、それでまたトラフィックが増大すると思うんだけど。なんか文面が妙に偉そうだし…受け取った人間が言うのもなんだし、大きなお世話かも知れないけど、社名を背負ってメール出すなら、文面はもうちょっと考えた方がいいと思うよ。敬語の使い方なんかがアレだし。
え?「敬語の使い方って、ろくに使えないオマエが言うな!」って? すみません。

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp