沖釣り編
ついに始っちゃいました!ずーと敬遠していた沖釣り・・・
船酔いするのではないか?大して釣れないのではないか?
値段が高くないか?船まで行くのが億劫だ。釣った魚はどうするんだ?
寒くないか?一種類しかつれないのか?。。。など不安を抱えて
2004年01月27 AM7:00神奈川県 久里浜港 出港

テレビの12CHだっけかなつりの番組で紹介されて・・・いきなりそこへ行こうという事になり
・・・・。
出発前に船宿(?)にて料金¥7,700を支払い、ここで酔い止めの薬をもらう。

釣竿は貸し竿¥500、仕掛けも¥500、重りは
ただだけど紛失したら自腹です。

ここで出港までしばしお茶と弁当でも食いながら、どんな釣りになるのか期待に胸を膨らませて・・・・

もう、これを読んでいる方はお気づきの事と思いますが・・・そうです車でココまで来たんですが、な、なんと手ぶらです!

中はこんな感じで・・・懐かしさもある
やかんとおせんべいとみかんのサービス!!
なんとも、ここだけが生まれたころの自分の
うっすらとした記憶に近い風景でした。
この日は初めてという事もあり、
船上での撮影は忙しくて出来ませんでした。
帰ってからの撮影になります。
手前2匹がサバで、上がアジです!(大きくないですか?)
この日は二人でアジが30匹以上、さばが2匹
でした!
久里浜港から出港して、ポイントはあちこち回って、多分”走見”というポイントだったと思います、ココは湾が狭くなっている所で、潮が早いとのこと、身が引き締まっているんですね、
アジは全体的に30〜38cmと巨大で、味に少しのクセも無くかなりおいしかったです!
TAKAのTOPに戻る  FISHのTOPに戻る 


沖釣りの続きを見る
 →  タイ五目
               →  イカ
沖釣りアジ
TAKAのTOPに戻る  FISHのTOPに戻る 


沖釣りの続きを見る