3月31日 はふー とりあえず現場は終わりかな? 去年に引き続きわけのわからんインテリアなので 竣工写真を撮る気にもならず。 内部のイライラ、とばっちりもしっかり受けて 設計料もらってない割にはかなり入り込みました。 「男の器のちいさいの」って言われてるお施主様が なんだかおかしくって・・・・(笑) 少しゆっくりしたいけどまだも少しかな。 3月30日 なんで来てないの? お施主様からお呼び出し。 なんで行かなきゃいけないの? があたしの答え。 もちろんストレートには答えてませんけどね。 設計料ももらってないのに そんなにマメに通ってられるかぁ! 夜は幼馴染たちとゴルフのれんしう。 その後ご飯食べながらお話。 新しく彼女ができたとかですごく楽しい話やった。 1人が新しいZを買ったので乗せてもらいました。 めっさかっちょえー! インテリアの黒とクロームのバランスが絶妙す。 車高低いのにぜんぜん動きがスムースです。 うちのあるふぁちゃんと大違い。 そういや昼間、あるふぁの赤のジュリエッタが 後ろについた。かわいかったw 3月29日 あわわわ 友達がお子さまを産んだので 見に行ってきたのですが。 一緒に行った友達が子供づれ。 いやいや、ものっすごカワイイねんけどな。 母がトイレにたったとたん、 「・・・今日はママがいっぱい笑ってる」 てぽつり。 内心びびりながら 「ほんまぁ、よかったなぁ。嬉しいなぁ?」 ていうたら うつむきながら 「・・・うん」 やって。 子供ってちゃんと自分の目で世界をみとる。 そして、優しいコやなーって感心。 ほんま、ええこやー。 あたしも、できるもんなら早く自分の子供に 会ってみたいです。 腹痛は軽いけど今日もおさまらず。 3月28日 お腹イタイ 冷えたからか疲れたからか 貧血を伴って左下っ腹が余りにも痛くて 立ってられないので病院へ。 車があるって便利〜 でも運転して行ったのあんまり覚えてない。 エコー診断は「almost health」 子宮内膜症かも、って脅かされたけど・・・。 それはやだなー 困る〜 貧血のために点滴打って帰りました。 また婦人科検診いってみよっと。 それにしても痛い〜 くすん・・・ 3月27日 電話に出ない 11:20に電話&留守電がありました。 それから10分の間に5回の着信。 近所に居るであろう他の人からも着信。 母の携帯にまでかけてくる。 11:48にあたしは折り返しの電話。 「やっと連絡きたぁぁぁぁぁ!」 中身はどーってことない話(仕事の細かい内容)。 間違いなく、ご飯前に業者さんが帰ってしまう前に 聞いておきたかっただけのことと思う。 世知辛い世の中だわ。 まったく、もう。 3月26日 でじかめ壊れる? 気に入ってるIXY DEGITAL L。 100g弱という軽さで3cmの接写ができて厚み2cm以下。 後継機種 L2 は重くなって接写ができなくなってた。 ほでずーーーーと使い続けて。 液晶画面が出ません。 でも落すと(わざとちゃうで)直りました。 そろそろ次のマシン買わなきゃ〜 接写は最近のは普通やけど今のコほど 軽いものがない! 今のトコ狙いはクールピックスかなぁ 3月25日 あれれ? なんか、時間の配分がなんかへんだ。 「今週中に提出」、つうから 水曜木曜寝ずにやったのに まだ客に見せてない、てどゆことやねん まずは2枚みせて方向性絞ってからでええとこを 最初から似たようなの5枚も6枚も描かせて 客迷わせるようなことする気やな。 お陰で時間ないやんけ!! 3月25日 白髪ハケーン☆ マイファースト白髪発見。 白髪ってストレスに反応するねんてー。 ふうん いつ生えてもおかしかないよなー ひさびさに長い夢を見た。 普段は存在すら忘れてる前の彼の登場。 前の彼の家に置いていた荷物を 今の彼が運び出しにくれてんねん。 前の彼のお母さんもとってもよくして くださってたので、やさしく登場。 前の彼についてはかなり昔の話やし 気にも留めてなかったのだけど 夢から覚めるとなんだか精神的にもスッキリした感。 自分が歩いてる道を自分自身が納得してるような 気がした。 これはストレスフリーの確認て感じだ。 3月24日 もらったーw ![]() ドラクエモンスターズジョーカー。 前作からかなり気になってて スライム飼えてしかも混合して新しいモンスター 創ってみたかったのでし。 うわぁぁぁい ありがとぉぉぉ! やっぱりモンスターかい、て言わんといてー 鳥山明な世界のモンスター、気になりんす。 やっぱりゆっくり会うのは嬉しいもんです。 3月22日 向かいのおっさん 最近たまたま会って挨拶したな、と思ってたら 「あの向かいから出てくるべっぴんは誰や」 言うてたらしい。 おっさん、今頃知ったか。ウキキ あたいもう帰ってきて3年以上になるのになー 引きこもりすぎかぁ? 3月21日 うひゃひゃひゃひゃ 「そーかー、結婚するのかー ま、大変やったら帰ってきたらええわな。」 100%そない言われる。 ステキな世の中や(笑) 3月20日 fleur-de-lis ![]() 刻まれていた紋章やフランス国王 ルイ14世を出したブルボン家の紋章も このユリの紋章でした。 今でもフランス王家の紋章として使われ、 フランスの国花もユリです。 教授の言うことやからって なにからなにまで信じちゃいかん。 かといって反論してもいかん。 3月19日 現場が始まったので 少し緊張気味。 だっていつ電話質問されるかわからんし 何聞かれるかわからんし。 お施主様は大喜びで ウキウキしてはりました。 なにかモノができあがるのは楽しいらしい。 あたしはそういう感動があまりないので よくわからんのだけど そゆときにちゃっちゃか勢いで決めると いいものができない時があるので 勢いづいてるお施主様を多少けん制します お金を掛けずに見栄えのええものを作るのは 時間がかかるのだと、あたしは思います。 3月18日 朝現場 朝ちゃんと起きると お昼にお腹がすくなぁ。 でも午後には体力衰えてました。 お昼起きて活動する体力がないようです。 3月17日 にくにくの日 お昼に富雄の鉄板焼き。 サーロイン。 がっつりキレイな霜降りなのに ぜーんぜんあっさり食べちゃう。 夜はモツ鍋。 トマト鍋がけっこううまかった。 でもあの店いい加減やから ぜったいもう行かない 3月16日 40いんち のテレビがやってきた すげーかっこえー 未だデジタルじゃないので 画面のアラが逆に映えます・・・。 シクシク。 そして・・・ めばちこがでけました。 左目。 上の涙腺のすぐ横ににきびの白い芯。 涙がとまらんよ。 この季節はいつもなる気がするなぁ。 少し忙しくなったからかな? 3月15日 ピンクのDS〜 もらったー マイDS〜 ソフト買わなきゃだ。 うきき〜 3月14日 みんながんばってる 取引先のキーマンであるおばちゃんと しばしお話。上からお金が出ないから パートさんの残業代を私費でまかなってるらしい。 それでも応えてくれないパートさんと 作業能力イマヒトツなのにやってるつもりの上司。 大変そう〜・・・ いつも笑顔でゲンキなその方も いろんなこと抱えて目標を叶えようとがんばってる。 そんな方のお手伝いができてあたしは嬉しいと思う。 それにしても みんな忙しくて連絡つきにくくて 「連絡ください」と言ってもなかなかお返事がなくて 「うちと取引したくないんかぁ!」て叫びたくなる。 どうせあたしなんか小者だよ。 すぐ連絡せんでもだいじょーぶ、て きっとタカをくくられてるんだよ。 むーー 3月13日 3月になったばかりと 思っていましたら。 もう中旬じゃないですか。 まだなーんもしてない。 試験問題の構造計算を少しづつやり始めました。 2級のをまったく覚えていない上に 1級てばややこしい上に覚える公式増えてる なんとなく方法を思い出して解いてみるものの どこを解いているのかわからんから 最終解答を導き出せません。 3月12日 なんだか 忙しくなりそうな気配? 新地での仕事って遅くなるからいややなー むー 3月11日 めっさはやく 起きてゴルフ。 すんごい風に雪。 あーああー なんだか花粉症気味やし 平衡感覚おかしいし。 でも結果は普通。 コースとか状況とかに鈍感なあたし。 電話あった1時間後くらいに電話入ってたけど すっかり寝てたので 昨日お迎えいけなくてごめーん てメール入れたら 「全然覚えてへん」やって。 やはし焼酎モードだった模様。 3月10日 頭まわりません 構造計算ぜんぜんわかんないや。 ・・・どないしょ。 明日早いしはよ寝よー って23時くらいにお布団入ったら 相方から 「宴会で飲んでたら電車なくなった迎えに来て」 だって。 たまたま車なかったし お布団入ってるし断った。 あの様子は焼酎もーどなので少し心配やったけど まだ周りに仲間がいる模様なので寝たった。 3月9日 がんばれあたしの肌 2時は睡眠についてるようにしてます なぜってお肌の保水力を高めるためです! 最近母がお肌のお手入れに目覚めて それはそれはキレイになってるから ちと焦りました。 ので。ハイ。順調に行けばお式もあるし。 いやいや、今まで無知でお肌にかまって あげてなかった分、今からでもいろいろ ご褒美あげようと思います。 3月8日 そろそろ・・・ 結婚式予定の半年前になったっぽいです。 まわりに言われて初めて気がつきました。 てか、心配されてます。立ち消えてないか・・・。 問い合わせが・・・。 仮押さえだけでなーんも考えてないから ほんま実感ありません。 あまりにものんびりしてるから立ち消えになってるのかと 思われてもそりゃ仕方がなし・・・。 住むとこ探したりせなあかんみたいです 籍入れるみたいです 式やるみたいです 人ごとみたいです・・・ 適当にがんばります。 3月7日 いやっほーう うちのばーちゃんが死んだ時にもらった10万円。 その後豪ドル建て定期にしてました。 ほぼ10年。 買った時期はシドニー五輪前で安くもなく、 売りそびれてたけど。。。。 最近あがった時に売りました。 外貨は売値と買値がだいぶ違うのと、 円に戻す時の手数料が安くないので 損をしない程度、てなるとなかなか機会がなかったのだけど。 うひ。購入当時価格と同じで売れたので 利率10年分儲かりました。 うれしいなぁ。 生活費にまみれずなにかええもん買おっと。 3月6日 薬がきいてる? からなのか、とりあえず今日は 少し鼻がぐずる程度で済んでる。 でも寝る前に飲むと朝起きるのちょと変な感じ。 今まで寝る前に飲んだことなかったしなー 今年は赤字〜って 父が言うて歩いたからか、 来期しょっぱな大き目のお仕事いただいたりです。 みなさん、ありがとうございます。 みなさまのお陰でうちら家族は生かされてます。 ありがたい。 3月5日 耳鼻科に行ってみました うちにある薬と同じのもらった。 鼻は比較的ぐずぐず。 涙も出るし。 あーあー やだなー あと、新事実。 鼻の隔壁が元々奇形なんだって。 だから鼻詰まりやすいんやって。 ふうん アレルギー性鼻炎、で別に気にしてなかったわ(笑) 昨日の陽気でうちのさくらが咲きました。 かわゆい。 ![]() 3月4日 ぐわっ くしゃみとまらず。 もしや・・・ かふんしょう・・・・? いや、血液検査では以前出てたんですけどね。 症状なかったんですわ。 ゴルフする人にスギ花粉はつらい。 これからシーズンなのにー 気のせいであってくれるとええなぁ。 3月3日 早い・・・ 1週間が早い。 昨日ナイトスクープを見た気がする。 あたい、毎日なにやってんねんやろ。 3月2日 レンタルDVD ぽすれんが新機能(予約&自動発送機能)を つけたので、試してみてますが・・・ 2/27に「発送完了」のメールが届いたけど まだDVDはうちにやってきません。 3/1にDISCASで「発送する」にしたら さっき届いてました。 関西にセンターがあるかないかっつーこと が大きな違いかと思う。 ぽすれん、2週間のお試しで何枚見れるか 様子見ようっと。 ぽすれん→センターは多分関東。 返却のみ関西にセンターある模様。 ヤマトメール便または普通郵便。 DISCAS→センターは関西と関東。(もともと関西) 佐川飛脚メール便。 3月1日 ここのとこ 毎日外に出てるので疲れてきた。 胃の痛さは痛み止めで回避してるし 疲れて眠るのはとてもよいけど 足りないのはつらいもんでし。 先日の、池袋のお金払ってくれない件は 一応先月末少しは払ってくれたそうな。 トぶ気はないらしいので一安心です。 来期はひとつ大きなお仕事も決まったので 少し明るいようです。 2月28日 今日は弟のたんじょーび おめでとー みるみる内にりっぱなおっさんになって 姉は鼻が高い。 10年ほど前に2人だけで行った 青島、祖母探しの旅。 海岸線をどこまでも歩き、 イカ焼き不味かったのと、春雨やと思って 冷麺しこたま買って帰ったの、よく覚えてるわー。 それ以外何食べたかぜんぜん覚えてへん。 帰ったとたん 「英語習わな」 言うて学校通い始めた時は ちと驚いた。中国行ったのに英語習わな?ほぇぇ?て(笑) これからますます立派なおっさんにおなり。 2月26日 その後 痛み止め飲んでるから 寝れるようになったしお腹の調子は悪かない。 5日分もらったのだけどなぜか 炎症止めが足りない。むぅ まとめた時にどっか捨ててしもたんやろか? ジェイミーフォックス、歌うんかなー? 弾くんかなー? て思ってましたら、歌ってましたな。 ピアノもめっさくさうまいのです。あのひと。 すばらしいバカ男役をがっつり演じてました。 歌聞いてうるっと来たのは初めてだわ。 でも構成としては少し歌多いかなぁ。て個人的には。ハイ。 2月25日 よくしゃべった・・・ いつもは誰かが他にしゃべるので あたいは比較的黙ってるねんけど 昨晩は適当なツッコミがおらず かなり勢いよくやっちゃいました。 そして久々に飲んだ 三千盛、やはしんまい!辛い!スッキリ! ご機嫌で飲みましたぁ あんまりお店に置いてる所ないので 見つけたら必ず頼みます。 2月24日 学校に通ってます。 建築士の学校。 期待してなかってんけど講師陣教え上手。 ひとり派手なおばはんがいて、 かわいいお洒落上手系なのでインテリアかな〜 と思ってたら職業は構造設計言うとる。 だけど授業の受け持ちは建築計画。 試験問題に突っ込みをいれ、答えを引き出す。 (あまり論理的ではないかも) 「老人向けの改装として、断熱性能をあげ、 他の部屋との温度差があるものとした」 ↓ 彼女の答えは 「脳梗塞なれっちゅーんかい!てことでバツ!」 あたいもよく突っ込みしながら答えますけどね。 室井佑月のようにくっついたしゃべり方するので 聞き取りにくいのもキャラとして許す。 2月23日 またもや 胃が痛くて寝れず。 ぜったい穴空いてるってー て思いながらひとり夜中泣く。 胃の中に肉食のとかげがいて、 そいつが内蔵をガツ!て喰ってる感じの痛さ。 並の痛さちゃうで。 カイロをいれてストーブの前に陣取って はげしくぬくくしてやっとうつらうつら。 病院行きましたけど 触診で大腸に激痛が走りました。 風邪菌入ったんかなー どちらにせよ 気になる言葉を聞いた時に じわわわわん、て胃がするのは 今回の激痛とは違う気がします。 これはこれでけっこう痛い。 2月22日 池袋の会社 相手様(元請)の社長さんが会ってくれなかった そうです。 確か少し前の時もそうでした。 絶対逃げられてる・・・・ とあたいは思う。 社長さんはそんな悪い感じの人じゃないと思ってたけどなー 大阪の支店長さんはあんまし好きくないけど。 父母の会社にとっては大打撃です。 頂かねばいかん金額の1/3にも満ちてません。 うちは、元請さんからお金をもらってなくても 下請けさんに払うみたいです。遅れてるけど。 愚痴聞きの損害賠償も払って欲しいわ。 2月21日 いま、池袋 とーちゃんから電話がかかってきたと思ったら 池袋にいるらしい。 「○○会社に行くのはどないしたらええんや?」 名刺一枚で池袋まで着いてから わしに電話してくるんかい。 世の中インターネットっつって便利なのあるからね。 ええけどね。 土地勘のない人に 土地勘のない人が場所を説明するのって難しい。 比較的駅から近かったからどうにか着いたらしい。 良かった。ドキドキした。 池袋といっても西池袋なのでわたしもほとんど いったことありません。 そして父は夜帰ってきてた模様。 日帰りかー やるなぁー 金とりっぱぐれてるからなー 決算前に圧力掛けに行ったんやろなー がんばれとうちゃん 2月20日 マシ 昨日眠りにつくまで また痛くて眠れないのかと思うだけで 胃が痛くなっちまって むずむず脚もあるかも、とか 余計なこと考えてイライラしててんけど がっつりごはん流し込んで (もう味はよくわからん) 眠くなったまま眠ったら朝までしっかり寝れました。 そりゃ昨日寝てへんしなー お腹ぱんぱんにしときゃ痛くないんやろけど 先日2キロも太ってたのでできれば避けたいところ。 普通の消化活動ができてないんやろな。 1年がかりの仕事が昨日ようやく 正式(とはいえ内々)に決まり、3月末に大きめの お金が入るので助かるはず。 9割がた決まるやろー と思ってても実際決まるまでは緊張してるので それも胃に悪かったと思われる。 というわけで期末は忙しくなります。 でも忙しくて色んなヒトとお話してる方が お腹痛いの忘れられるのでいいような気もします。 2月19日 つらいので・・・ 書きます。 今朝は胃が痛くて眠れませんでした。 あたしは 「結婚したい」とは言いましたが 「結婚式したい」 なんて一度も言ったことありません。 あたしのために、て言ってることが こんなにあたしを苦しめてるのに 気がついてないことが特に腹が立ちます。 こんなにも現実から逃げたくなったのは はじめてかも。 っつうくらい一晩中お腹抱えてうんうんうなってたあたし。 図太くない自分が悲しい。 しかも自傷希望が沸いてきたり。 かなりキてるな。わし。 こんな人やったっけか? ふかぁい水の底で石につながれて 何もかも忘れて眠りたいです。 2月18日 世の中・・・ そう、うまくはいきません。 なんだか仕事も増えてきたみたいやし 胃の調子も良くないし 疲れる〜 テレビで「むずむず脚症候群」というのを 聞きました。 あ、これあたいあるよ。 最近また始まったよ。 マッサージしたら治るよ、と思ってたら 「ストレス」なのだそです。 ああ、なるほど。ぽむ。 ストレスフリーはいつになったら来るの〜 WORKDAY というエクセル関数初めて使いましたけど。 指定日から○○日後を表示するねん。 平成18年1月1日の365日後、 平成19年1月1日を表示したくてドン! 「平成19年5月25日」 おんやぁ??? 答えは261。 関数名からしても、土日最初から除いてますって感じ。 週一回の休みの時はどうすんねんやろ? 2月17日 むうー まだムカつき気味。 ちょっと原因を探ってみた。 2-3週間前から胃が痛くなったので 多分胃酸を抑制する薬を飲む。 ↓ 消化が悪くなり2kg太る ↓ 薬をやめて、とにかく出るもの出す。 ↓ 2kg減量したもののお腹のムカつきは治まらず。 ↓ まだ中に入ってるのか??え? 快適にチョコ食べたかったよぅ グレゴリー・コレ デメル マルコリーニ んー・・・ おいしさ半減。 2月16日 むかむかー まだむかむかするー 2月15日 くすん・・・ あんまりしんどくて鍼行きました。 「痛いの鈍いんやからって放っておかんで こんなんなる前に来てね」 って言われました。 多少良くなったのだけど 夜中になってもなんだかムカムカします。 2月14日 青歯物語 今時の青歯事情を視察。 携帯電話用ハンズフリーイヤホンを探しに行ったのだけど。 どうやら青歯のプロファイルが乱立してるらしくて。 「ハンズフリー通話はできるけど音楽は聴けない」 て商品もある。 今時音楽聴けないハンズフリーもどうやねん・・・ 青歯王の主旨をまったく受け継いでないっすな。 特定機種用のイヤホンだってあるし。 どないやねん。 NOKIA6630は器がでかいというか、すっとぼけてるというか、 なので特定機種用のもキャッチしてましたが。 ややこしなるから普及せえへんのや! NOKIAを見習え! 2月13日 はぁぁ 結婚式って何のためにやるねん・・・ どーかしとるんちゃうかー 結婚式がどんだけのもんを生み出すんやー! 見返りに合った出費を望む。 ま、あたいが出すわけじゃないけどさ。 2月12日 チョコー! 夕方行ったあたいも悪いんだけど。 ピエール・エルメ、ミルクチョコレート売り切れ。 ジャン・ポール・エヴァン、\6,500のチョコしか置いてない。 うーがー! うががー! DEL REY の宝石チョコだけゲット。 バレンタイン特別出展やと 決められたセットしか食せないのが悲しい。 銀座はええのう。 2月11日 実は ここ1年くらい?半年くらい? 日曜日の夕方に買い物へ母と行くのが イヤだった。 なぜなら同級生が夫婦で買い物に来てる 可能性が高いから! 未婚であることがそゆ時だけちくっとする。 別に実際会って悲しい気持ちになるわけでは ないのだけど。 なんとなく。ね。 でも今日行った時、なんとなく 毎週決まった変哲のない休みの過ごし方を 想像すると気分が滅入った。 おでかけ→食材買い→いつもと同じ食材→ちゅまんない 昔そんなことしたことある。 毎日を楽しく過ごす工夫を取り入れようっと。 2月10日 うにゃん 叔母に お相手の紹介をメールしなさい、 まずは生年月日から! と言われ。 何かいていいかわからん・・・ しかもなぜに生年月日から?(笑) 2月9日 だめだー 25歳を境に 自分の感情処理能力が低下してから どんどんさがりっぱなし。 言いたいことをうまく言えないと、 くやしいのともどかしいのと思考能力がオーバーヒート してるにも関わらず激しい感情が溢れ出てきて、 そして、そして、泣く。 幼少からその傾向はあってんけどね。 ひとまず泣くと その後何かあるたびに涙が・・・。 犬がやさしいと、ぽろぽろ 猫がすりよってくると、ぽろぽろ 映画を観て、ぽろぽろ。 ま、映画は確信犯なのだけどね。 朝起きて、生きてることに安心してぽろぽろ。 階段踏み外して情けなくて、ぽろぽろ。 自分でも面倒臭い。 だって疲れるねんもん。 逆に神経が澄んでしまって嫌な感情も出てきたりするし。 幸いなことは、目が大きいからまず目が腫れたりしないこと。 朝起きても困ったりしません。 それにしてもいつまで続くんかしら。 しかも胃イタイし。 2月8日 ぎゃー!びっくりしたー! 家の電話。 「すんません、ちょっとびっくりせんと 聞いてもらいたいんやけどね。東警察のもんですねん。」 えええええ? さすがにびっくり。 車から割り出された弟と同性同名の人を探してるらしい。 大阪に同姓同名は5人いて、ひとりひとり掛けてるねんて。 探されてるのはうちの弟ではありませんでした。 つい、おつかれさまです、言うてしもた。 家の電話と弟の名前がイコールであることを ま、名簿とかに載ってるけど警察はどんなアイテム でうちに掛けてきたんかいねー 聞かれたことに答えただけやけど 警察に協力した!てへんな充実感あり。笑 2月7日 仕事の進め方2 たまに思うのだけど、業者さまとの 最初の駆け引きって恋愛駆け引きに 似てる気がする。 「欲しい」 「買わせたい」 が、どれだけ強いかを隠したり出したり。 意匠設計は比較的お願いされる立場なので けっこう高飛車にものが言えるからイイ気分(笑) 近所のゴルフショップでみつけた。 ![]() 2月7日 仕事の進め方 図面に慣れてない人が いきなり図面を見てどこまで理解できるのか そんな基本的なことをつい忘れてしまい 早いほうがええだろう、という判断で FAXで送りつけてしまった。 先方さん、パニック起こしてました。 いい人に限って 「説明しに来て」 と言えずに 「大変そうやからまたにするわ」 って言わはる。 あうー まいったー 最近は社長から仕事は任されてしまってるので いろいろ難しいです。ハイ。 2月6日 美しさへの道 ・・・金かかるっす。 ・・・うす。 2月5日 大和ハウス? 今の宣伝かわいい。 トイプードルが 「なんで?」って表情してるのがかわゆい。 香川照之の険しい声で 「ジャック!ダイワハウス!」 て言うてるのが笑える。 好きや〜 ![]() ジュネ監督『ロングエンゲージメント』を鑑賞。 すてき〜 『アメリ』は野放しやったけど脚本が暗い方が ジュネの手腕が光るね。 あたい好みのエロさもむんむんや。 2月5日 胃が・・・・ イタイ。 疲れてる〜 あうー いたーい しみしみするー 2月4日 ぶらいだるふぇあ そして母に連れられて行く。 「あなたたちに任せてたら いつまでたっても決まらないから」 だそです。 懇意にしてくださるスタッフの方が お昼ご馳走してくれたりつきっきりで案内 してくれたり、なんか楽そうやった(笑) 母に全部まかしちゃえ。 前行ったところより、落ち着いてて ドレスも前みたいに「なんじゃこりゃ?」 ってほどではなくって。 ここなら安心〜 でも高いやろな〜 って感じです。 母に全部まかしちゃえ。 2月3日 東京日帰り〜 昨年なくなった叔父を偲んで(?) みんなで中華料理! みんな同じ話するようになったなー 楽しかったです。 今後のイベントを伝えるのはしらばっくれようかと 思ってましたが逃げさせてもらえず 一応伝えました。 詳しいこと決まってないのに伝えるのは なかなか難しい。 2月3日 チョコな毎日 大好きだったノイハウス、 撤退してからたまに並行輸入を見かけたりして 余計に切望してたノイハウス。 欧州からのマグリット缶も考えたノイハウス。 ・・・昨年10月より風月堂が出資して ショコラティエ&カフェがオープン!!! なーんで通販しないんかなぁ。 銀座路面店だけ、て・・・もう。 母をそそのかして行きましたよ。 18時からの予定に17時に東京駅について30分の間に 行きましたよ、ノイハウス。 100グラムの板チョコ\1,300ですから。 ノイハウスはミルクチョコのなんともいえない 粒のとろけすぎない細かさ?が舌の上で 広がる感じがたまらんのです。 バレンタインで大阪の百貨店にも特設会場がでけてるけど 季節限定チョコしか売ってないから シンプルミルクチョコ好きにはちゅまらんのですよ。 ちなみに母はホワイトチョコマニアなのです。 カラボーのホワイトチョコは切れ味がよくて後ひく。 これもかなりんまい。 ミルクは思ったほどじゃない。 値段からすると リンツは高くないのにかなりんまい、 最強のバランスやとあたいは思います。 値段を考えないのならマルコリーニのホワイトチョコが一番かな。 2月1日 !にゃあ 会社の長老が 「こほん。聞きにくい事なのでおっさんが代表して聞きます。 結婚するってほんまなん?」 わし 「ほえ?なんで知ってんのん!?」 長老 「ほんまなんや!」 わし 「せやけど・・・。何で知ってるのーん!」 長老 「いや、噂でな・・・。ほでいくつなん? 同業者か?ハゲてんのか?家は近いんか? どこ住むねん?」 わし 「だいじょーぶ。部長(母)に文句言われへん相手 見つけたから。ハゲちゃうし家市内。住むトコ不明。」 長老 「ほなええな。よしよし。」 社員さんにとっては父母がどんな反応するかが気になるのでし。 ちなみに多分噂の出処はとうちゃん。 今日も新地の飲み屋で2次会スペース売り込まれて来てた。 実はヤツが一番浮かれてるかもしれん(笑) 1月31日 ホンヤクコンニャク くれ。。。 同じ日本語喋る種族でも 思考回路が違うだけで 話が通じない。 要点をぱぱっと翻訳してくれ。 質問に簡潔に応えてくれ。 1月29日 トトロな飴 かわゆい瓶入り飴ちゃん。 どんぐり、な絵とか まっくろくろすけ、 金平糖も。 ちら、と見るたび トトロな風景が頭の中をよぎる。 1月28日 ぶらいだるふぇあ なぞに行ってみた。 せっつかれてね、行ったらやってただけなのだけど。 最近は和風とかアジアンなテーブルコーディネートが 流行ってるらしい。 アジアンなんかやったら、あたい、多分国籍何?みたいに なっちゃうのではないでしょーか。 各種カラードレスを拝見しましたがなんかへんなの。 こんなんあたい着るんすか??? うぇ? ぜんぜん実感なーし。 んー。むー。 んむぅ。 だーれーかーきーめーてー。 1月27日 きりたんぽ鍋 初めて食べたけど・・・ おいしかった。 あの少し甘いしょうゆスープ好き。 かわゆいジブリのお土産もらったり 目玉おやじのステキみやげもらったりで とってもいい気分。 1月26日 仕事で疲れてるのに ここぞとばかりに 愚痴られるとものすごくしんどい。 世の中の働くお父さんの気持ちが なんかわかる気がする。 1月26日 グチ書いてるのは なにが気に入らないのかわかっているから、 そしてグチ書けるゲンキがある、 てことなので快方に向かってるのです。 ご心配なく。 でもさっき(25日の晩)、ご飯に行きましたが すこしグチ気味。ごめんなさいでした・・・ 1月25日 疲れ方 呆けてしまう。 なんか糸が切れたみたいに動けない。 思考も最低限で目は一点をみつめて 気がついたらどっか行ってる。 なんとか体を上げて ソファで30分仮眠。 作業をしてからベッドに。 眠る寸前に声に出して 「疲れたー」って3回言ってみたら少しすっきりした。 今までにそんなんなかったけどなー 采配権利のある人のご希望を絵にしていってたら お金を出す上の人から、予算ごとにアイミツとる、て 言われてしまって。 予算ごとに含まれているもの、いないもの それぞれの図面を作り直すことになった。 どれがどの予算に含まれてるか洗い直し、 かつ他のアイミツ業者さまにもわかりやすい図面でなきゃいかん。 一番つらいのはデザイン費もらえないこと。 それがデカイ・・・ やはし最初からなるべく手を抜くプレゼンしてたし 図面の書き込みも少ない。 それを今更書き込みするっつーのはかなりツライ。 しかも「他の業者のために図面を書き直してる」って事実。 仕事取られたら元も子もないじょ。 ま、その時はちゃんともらいますけどね。 政治的な仕組みが不明瞭だとやりにくいです。 そしてみなさん私を嫌ってないから気を遣ってくださって 余計にやりにくい。 この仕事もらっても実働を加味するとアガリは少ないなぁ。 働くって大変だ。 1月24日 今日のスットボケ かたやきそばを7-11で購入。 会社でレンジに投入! 添付されてたお酢とからしが地味に破裂。 「取り外して」ってちゃんと書いてあるのにな。 会社ではあんまりよくないことばかり発生。 取りっぱぐれとか施工ミスとか減給とか。 人身事故がないだけマシ、て思うように 暗示をかけてます。 心が狭いような気もするけど 会社代表に「〜の件で相談したいのですが」 って電話をして、関係部署につないでもらったあと だいたい聞いてるくせに「お電話代わりました・・・・(無言)」 ってのは腹が立つ。 「〜の件で、ご相談とのことですがどのようなことでしょう」 って言え!と思う。 へりくだって詳しく言うと余計に 「なんでもっかい言わんならんねーん」と思う。 それから! 小売業者! メーカーの卸だけして手数料もらうな! メーカーの商品ちゃんと把握せえ! 欲しい情報さっさと調べて知らせに来い! おまえんとこには頼まん! 1月23日 あたいはカエル なぜなら冬眠してるから 春が来ても寝てるかも 1月22日 最近 スットボケが多すぎる。 こんなキャラちゃうかった気がする。 3000円しかないのにキャッシュカード 持ってくるの忘れる、とか ゴルフの練習にボール用のカード忘れるとか んー ま、大きなことではないのだけど 変だな 1月21日 そうかぁ 「A」って言われたら 「B」って言おう と思ってるのに 「A」と言われなかったら 「B」って言えないやん。 てことなのかな。 ムズカシイ・・・。 1月20日 ありがと ご心配ありがとう 一生懸命生きてるよ(笑) 1月18日 不機嫌→ご機嫌なわし 医者っつうのはものの言い方を知らんなぁ どうしてこうも傷つけるようなものの言い方を するねんやろ。 決めてかかるような言い方? 総合病院なんかやといい先生増えてるから 個人病院やとクセ強く感じてしまう。 とはいえ、若くて個人病院やと頼りない気も するしなぁ・・・。 ま、先週にひき続きへこんだ訳です。 病院の帰りにふらりと立ち寄った衣料品店。 今どきの、っつう感じのものをそろえてて 高くも安くもない服やさん。 ダークな色合いばっかりでこれっつう決め手が ないなぁ、なんて思ってたら RIZZOの靴! 初めて履いてみた。 憧れてたけどちょうど良いサイズがなくって 履いてみたことがなかったもので。 かわゆーい!しかも安〜い! 瞬時にご機嫌になりましたのだ。 1月17日 不機嫌父ちゃん 「これから〜さんとご飯食べるけど来るか?」 親子ソックリ、てネタで(笑)接待することもあります。 今日、誘われた相手は、 あたしにしてはめずらしく「キライな人」。 顔は爬虫類系ではないけど、ものすごく失礼な人で 一回あったっきりやけどもう要らん。 「大変申し訳ないけどあのオッサン嫌いやからイヤや」 「・・・わかった」 人の選り好みするタイプではないので 父ちゃんも理解してくれてると思う。 夜中に帰ってきた父ちゃん。 わし 「今日、ごめんな」 父 「いや、来んでよかったわ」 わし 「ほにゃ?なんで?」 父 「お金くれへんねん」 わし 「げっ!1千○百万の仕事か!?」 父 「・・・うん」 母、ぶち切れ。 朝ちゃんと話を聞いたら3回に分けてくれ、て相談 されたけど、父が断ったらしい。 結局全然もらえないわけではないけど、 つまりは、金の動きが鈍くなる。 第一印象で物事を決めてはいかん、と 心に思いつつも やっぱしあたい、見る目あるかもなぁ、 と感心してしまった。 母ちゃん、ヤリクリがんばれ。 1月16日 性について 最近東野圭吾、宮本輝のたまたまそういうネタ、 そして本日 NIP/TUCK という整形外科の 海外ドラマをみたのでなんだか感慨深い。 しかも今回NIP/TUCKは男性が男性を好きになったので 振り向いてもらうために体を女性にしました、て話。 性別って通常は肉体から判断するやろうけど もしかして個性のひとつなのかしら? 男性体型なのに染色体はXX、とかもいるらしいし オトコ、オンナ、て性別を2分してしまうと そうでない中間的な人はどうしたらええのでしょうか。 インターセックスのひとを無理やりどちらかの性に してしまうのもどうなのかしら。 血液型のように、性別が不明、とか たくさん種類あってもええんちゃうかな?と なんとなく思ってみる。 カップル=子供を産む、という大前提はそろそろ なくても良いのではないのでしょうか。 ・・・自由すぎる? 1月15日 ちょいごきげん 今日は何でもうまくいく感じ。 ふんふんふ〜ん♪ ・・・と思ったら どんぐりあめで舌切った! イタイ! 甘みでイタイ! でもウマイ。許す。 1月14日 むぅ もうしゃべってやらん。 ややこしなる。 この話にはだいたい不機嫌になる。 もちっと協力的になってほしい。 あたいのワガママ? 1月13日 しごとー(続き) 昨日はさすがにグッタリしてしまったけど 休みにもかかわらずオッサンわざわざ 「いつもわがまま言ってすまんなー」 て電話で言ってきた。 これだけで グッタリも吹き飛んでしまうから あたいも金儲けに向いてません。 オッサン、あんたの好みはやっぱりよくわからんけど それなりにがんばるわな。笑 1月12日 しごとー 昨年に比べたら 直接交渉できるし 規模もぜんぜん小さいのでだいぶ 楽なんですけどね。 ほでもサンプルたくさん持って あれもーこれもー決めてー しかもこの人の色彩感覚ぜんぜんわかんない んで パニくって んでもせめてマシな色選ぶように懐柔して でも突然メキシコ音楽かけて 「ベーサーメムゥチョォー」 て歌いだすし 違うオッサン出てきて 「このスピーカーはBOSEか?」て座って 「建築の工事はな、採算なんて度外視で頼むで」 て、わけのわからん冗談言ってくるし 「辛気臭い音楽かけて」 言い出してクラシックに変えたり んで本題に戻って色がどーのこーの、と打ち合わせ たまにメキシコに妄想が移動して 「わがまま言わないキレイ所、紹介して。メキシコ行こ。 あんたくらいの年がわしらにはええなぁ!」と言われ すかさず 「わがまま言わないキレイ所って存在しませんで」 と突っ込みをいれ 「このペイズリーかわゆいやんかー!!! これがいい、これにして。これにしよ。決まり。」 てえらい色柄のサンプル選んでごきげんになって 4時間なり。 頭も痛くなりんす。 ぐったりや。 でもこの方、素晴らしくて 「そんなん言った覚えない」 とおっしゃる方ではないので助かります。 建築では言った言わない、はよくあるからね。 素人はとくに。 1月11日 ショックや なんだかショックを受ける言葉やった。 しゃあないねんけどね。 んで何か変わるわけでもないねんけどね。 んーーーー・・・ 起こった現実を受け止めるしかないということやな。 やなかんじ。ぷぅ。 1月10日 やんなっちゃう まじめに仕事しても ふまじめに仕事しても 成果が変わらないとき。 1月9日 世の中 無駄なものなんてありません、 と思うように生きている。 なぜならそれくらい 生きていること自身に疑問を覚えることがあるから。 自分の無能力さに、 自分の存在の薄さに、 自分の価値のなさに。 人間としてすばらしい人があたしより 先に死んでいる。その事実がさらに 「なぜあたしは生きているのか」 という思いを強くさせてしまう。 価値があろうともなかろうとも なぜかあたしは生きている 理由はよくわからないが生きている 人間は1人で生きていける生物でないのは確かだ。 家族や友達は多いほうがいい。 1月8日 べじたりあん インド人ベジタリアンと食事をご一緒に。 「今日だけべじたりあん」とか 「月曜と木曜だけべじたりあん」とか 彼らの一生懸命さは良くわかりませんが(笑) たまごもクリームも魚もだめなのです。 でも絶対おだしの中に鳥やら牛やらのエキスが 入ってるやろなー。 ごまドレッシングの油も怪しいもんだ。 そして、べじたりあんだからといって痩せない事実。 そもそもべじたりあんの目指すところはなんなんやろ? 1月8日 まめちしき 舞妓さんや芸妓さんと、太夫さんとは、どのように違うのでしょう? 「舞妓や芸妓は、八坂さんの門前にあった水茶屋にいた 茶立て女や茶汲み女が芸事を身につけて、 お座敷で披露するようになったのがはじまり」 「太夫は、傾城(けいじょう)、京の都は応仁の乱なんかで お公家さんの娘さんや奥方が落ちぶれて、自分の教養 として習っていた舞やお琴なんかの芸事を見せて 生計を立てるようになった。 その傾城が進んで太夫になった」 傾城は、お座敷に出て芸を見せることが公認されていました 傾城ってとっても悲哀な呼称だったのねー 1月7日 ぶん文楽 「二人禿」 「嫗山姥」 「冥途の飛脚」 山姥の八重桐ちゃん、嶋大夫さんに蓑助さん。 すばらしかったです。 鬼面になって口が避けてても 身のこなしがエロい。 嶋大夫さんの口上がチャーミング。 腰元の更科ちゃんがおたふく顔で めっさかわゆかった。 飛脚の梅川ちゃんが最後遊郭から 逃げるシーンの英大夫さん。 ”バカオトコにバカオンナ”ってその前の段は いまいち入り込めてなかってんけど 英大夫さんの口上ですっかりかわいそうに なってしまって。 最後の「あーわーれー」ってとこで ほんまに泣きそうになってしもうた。 文字久大夫さんの力強い声が今回の発見。 昨日の晩四ツ橋に行ったから このへん遊郭やってんやー、と激しく感心。 1月6日 んーー ・・・なんか不安定。 足元がぐらついてる。 どしたんでしょ?あたい。 1月6日 むーみんのハブラシ あたしの使ってるムーミンのハブラシ。 確か6-8歳用。ヘッドが小さくてよいのです。 気がつけばもう一本あけてある・・・ だ・・・・ダレ? 弟 「知らん」 母 「人のせいにしないでくれる? あんた開けたんちゃうん」 わし 「あたしそんなんする人ちゃうやん!」 母 「最近のあんたは信用なれへん」 わし 「うぐぐ」 わし 「父ちゃんかな」 母 「んなわけないやん」 昨日父に聞きました。 わし 「ムーミン使ってる?」 父 「うん、あかんの?」 わし 「・・・あかんくない。どうじょ。」 機嫌の悪かった母にえらい言われようでしたけど 結果父のお茶目さんでした。 てかいたって本人素の様子。 ムーミンの買い置きはけっこう前からしててんけど なぜに今ムーミンに手を出すのか!父よ! 不思議だ! 「最近おっさんのハブラシ、ムーミンやねん」 て社員さんに言うたら喜ぶやろなー(笑) 1月5日 むふー、ふごふご 楽しみにしていったのさ。 007。 ダニエル・クレイグ。 大画面じゃなきゃいけない映画だと 思ったからさ。 寝ることもできないくらいつまんなかったさ。 あー、つまんなかったさ。 これ見て 新米ジェイムズ、かわゆいw と思うかも知れんけど、どう考えても髪薄いっつの。 ボンドカーと噂されたPANDAはどこいったのさ 結局アストン・マーチンじゃねーか。 ジャガーSタイプも出てきてるしぜんぜん 時代背景無視やな Mとの絡みも少ないし あたしの好きな「007」がぜんぜんなかった。 ちゅまんなかった。 ちぇ。 1月4日 新春初ゴルフ ゴルフをまともに始めて3年?4年?、 初めて途中でやめたい、て思いました。 ・・・と思ってたら パー、パー、ボギー!そしてダボ上がり。 だからゴルフは止められへんのだね。 結果は去年と同じ煩悩の数。 あーあー 今年もうまくなれそうにない。 1月2日 いろいろテレビ三昧 ハイスクール・ミュージカル 見ましたー ワイルド・スピード3 見ましたー 4400、見ましたー ザ・シールド4thシーズン(一部) 見ましたー エイリアス3rdシーズン(一部) 見ましたー NIP TUCK(一部) 見ましたー えーっとえーっと 他見たいのはえーっと。 1月1日 そうです。やってきました。 改めて紹介しておきます。 2007.2.4-2008.2.3 の間に結婚するが良い、と 大阪に帰って不安な頃占い師に言われて それを目指してまいりました。 とはいえ仕事ばかりをしておりましてそーんな暇も相手も おりませんでしたが・・・。 はい、そんな相手ができたのでゴザイマス。てへへ。 その彼が1日の晩、家にやってまいりました。 あほほど緊張してたはず。 うちの両親はあたいのことがカワイイので あたしが結婚したいと言ったら文句言わないはず。 でも無理して結婚する必要ないと思ってるので あたいが31歳独身という条件にもかかわらず 決して彼のご機嫌を取ったりしません。 だから居心地よかったはずもなく。 でもヤツは言いました。 極度の緊張で飲まされてロレツ怪しくまでなってたけど 言いました。 「今度うちの親にも会ってください」 って。 よう言うた! あたしは抜け目のないヤツが好きだ! 正月早々改めて尊敬した一瞬でした。 これからもがんばってな(笑) 1月1日 明けましたね 昨年は一瞬で過ぎてしもた。 今年も早そう〜 今後ともどうぞよろしくお願いします。 |
これより前の日記へ |