12月28日 今年も


ツッコミドコロ満載の
ダメ営業オヤジを発見!
今年は他に使える引き合いありますので
かまってるヒマありませんけど、
楽しいイヤミが次から次へと出てきます。
こちらの欲しいもの の情報はよくわかりません、
自分の得意な商品 の情報はばんばん持ち込む。
・・・ジャマ。
久々に蹄鉄握って殴りたくなるくらいの衝動。
これを殺意っていうんでしょうね。



12月27日 十二支を英語で・・・


ねーうしとらうーたつみーうま、ひつじ、さる、とり、いぬ、いー

と、ある所から頂いたカレンダーに英語で表記されていた。

ねー RAT    ら・・・らっと?実験用?
うし  OX     れっどぶるじゃないの?
とら  TIGER
うー  RABBIT
たつ  DRAGON
みー  SNAKE
うま  HORSE
ひつじ SHEEP
さる  MONKEY
とり  COCK   こ・・・・こぉ!ドキドキ!
いぬ  DOG
いー  BOAR   野生豚?なの?


なんだか納得いかないこの表記。調べてみました。

1. 子の疑問
   MOUSE はハツカネズミ程度
   RAT はドブネズミ程度
   十二支のモデルのネズミは勝手にMOUSEだと
   思い込んでたけどどうやら違うのか?
   ・・・チガウノカ・・・。

2. 牛の疑問
   去勢していない雄牛がbull
   食用または労役用に去勢された雄牛がox
   雌牛がcow
   子牛がcalf

3. 酉の疑問
   雄鶏は cock, rooster
   雌鳥は hen
   ひよこ、鶏肉は chicken
・・・でもいまどきcockは使わへんよなぁ。

4. 亥の疑問
   食肉用に去勢した雄豚がhog
   去勢しない雄豚がboar
   雌豚がsow
   子豚がpig
もともと野生のイノシシを改良したのがブタさんなのだそうです。
だからboar で正解なんかな。
でも猪、で調べると wild boar てわざわざ形容してます。

だそーです。
イヤー、勉強になりますたw
良い子は cock も dick も発音しないよう気をつけましょうね。



12月26日 ポケモン屋敷のじまんのうらにわにて


おっさんに話しかけていくたびに
出てくるポケモンが増えるそうな。
でも。
あたい、DS本体の時間設定を変えたりしたので
どうやらそれは出てこないらしい。
むーん
プラスルとマイナン、ほしいなぁ〜
やはしずっこいことしたらあかんねんな。



12月25日 起きたら


机の上に包装された物品が。
あけてみると
「かかとすべすべ靴下」でした。
ダレ?

今年は不覚ながら倒れたのもあって、
なるべく家にいるようにしてます。
最低限だけ出かける。
家族もなーんも言わないので
だらだらさせてもらってます。
どこいったかわからん、で夜遅いよりは
居所しっかりわかってると両親も心配せんやろ、
とは思ってるねんけど。
去年に比べたらほんまに生きてるだけの毎日。
ま、こういう年もよいか。と。



12月24日 厚かましくも


他のおうちの夕食に参加させていただいた。
「いつも家ではみんなでご飯食べない」って
言ってしまって
なんか、あたいカワイソウな子みたいやった(笑)
幼少の頃から父が食卓に着くことはなかったけど
いつも存在はあった。
それは母に感謝せねばならん。

大阪に帰って一緒に仕事するようになってから
よけいにご飯は気にしなくなった。
家族が近くで暮らすこと
呼びたいときに呼べる位置にいること
それだけで繋がってる感があるからかな。
でも、たくさんで食べるご飯はおいしいね。

しかもクリスマスプレゼントもらっちった。
あたいてぶら。
クリスマスがイベントやってこと、気づかせてくれて
ありがとう!来年がんばります!



12月23日 全身マッサージ


2時間のマッサージ
きゅう
たまらーん
世の中たくさんマッサージ上手な人おるなー
腰が気になる、って言うたら
腰ぬっくぬくにしてくれはった。
ありがとう!



12月21日


ブリーズライトを貼って寝るとよく眠れる、て
友人に教えてもらって
さっそく試してみた。
ふむ。けっこう良いかも。

今日のあたいの顔色は、土色。
うーん・・・寝すぎか。

2ヶ月近くかかってやっとやっと
ディアルガゲット!!!
思ったよりかっちょよくなかった(笑)
さ、これから最後のバッジゲットにゃー!



12月20日 昨日の件


やはし連絡なくて彼女は参加できなかった。
でも
「向こうも連絡してけえへんかったんやろ」て
同席者に言われて少し気が楽になったかな。

本日お昼もなしに4時間打ち合わせ。
オーナー様は手を抜かないので
こちらも気を抜けない。
それだけ真剣に取り組んでくださるのは
一緒に仕事をしてて嬉しいことである。
ほでも疲れた。
あたいが引き出せる価格は1000万弱が限度かな。
利益2割は無理でしょうから、あたいの年収分も
稼げてません。
ダケド営業じゃない割にはがんばってない?ない?ないか・・・。



12月19日 まめまめ


あたい、人間関係に関してはけっこうまめなほうなんですけど。
先日電車の中で偶然会った同級生と交わしたメルアド、
登録したつもりでメール消しちゃったの。
今日ほかのコと会う予定があってそれに
お誘いしてたのだけど、お店をお知らせする前に
メルアドなくなっちまった。
うーん、くやしいな
普段そんなんしない自分だけに今回はものっすご悔しい。
ひさびさにゆっくり話したかった。
また電車の中で偶然あわんかなー
そいとも向こうから連絡くれへんかなー



12月18日 んー


なんか、調子へん。
やはし少し余裕ないんかも。
言動がやや適当。
あたまをぽっかり停止させてあげたい。



12月17日 自由でいること


そのままのあなたでいい、って言ってもらえる環境。
それがベスト。
東京にいた頃の私は自分をさらけ出すのが怖くって
特に、外れた人に対する視線って東京は恐いから
最低限の生活をしていたように思う。
その中でも楽しもう、とは努力してたつもりダケド。
今の自分を考えるとぜんぜん違った。
年齢もあるんやろけどなー。
東京ってオソロシイ(笑)
東京だけじゃないのかな。



12月16日 ぱーちーめいく


朝脳波を取って
式には間に合わなかったので
披露宴に出席すべく急いでいったら
新婦のメイク&ヘアの人がお化粧してくれた。
家出る前から約20時間くらい顔洗ってないし
脳波とったのでなんか変なジェルで頭べとべと
やったのに、さささー、と新地のママの出来上がり。
芸能人とか触るすごい人らしいっす。
助かりました。化けれました。ほんま助かりました。
今回は迷惑や心配をほんとうにいろんな人に
かけてしまったのでお礼や挨拶がままならず
無礼ばかりをしてしまったのが悔やまれる。
新婦にももっともっとおめでとう、て言ってあげたかったのにな。

痙攣&マヒの原因は市販の風邪薬っぽいので
みなさま薬はやはりあまり飲まずにいませう。
疲れたけどゲンキです。



12月15日 痙攣


クリームの癲癇を心配しつつ
従姉妹の結婚式に東京へ出たら
新幹線車内で痙攣→救急車で運ばれてしまいました。
あー。びっくりした。
約4時間身体麻痺。意識はしっかりあるけど体うごかん。
ストレッチャー兼簡易ベッドで一晩明かし、背中痛いし。
クリームの怨念に違いない(笑)



12月14日 へえ


このサイト、携帯でも見ようと思ったら
ビミョウに見れるねんな。
ソフトバンク、すばらしいな。



12月13日 回復が遅い〜


少しのことで疲れ、
なかなか回復しない。
単に睡眠時間が少ないっつのもあるな。
6時間くらいじゃ足りん。
前より仕事の進め方も遅くなってる気もする。
体重い〜
・・・ふう。

非常勤大学講師の話をもらったのですけど。
来年は1級建築士初受験なので
お断りしました。
やってみたいような、こわいような、
複雑な気分やったけど
一度だけ「やろっかな」と言ってしまった後
ものすごく後悔したのでやめました。
いろんなことに挑戦してみたいけど
優先順位ってあるもんな。



12月12日 いやだ


人にモノを頼む時はかわいく行くべきだと思う。
愛のこもってない毒舌なんて嫌いだ。
こういうときのあたしは恨み深いのだ。
31年も生きてきたら
不器用、はというのは不適格な言葉で
人間関係をうまく運べない人、と位置づける。
程度にもよるけど
そんな人かまってる暇ありません。
そんなことを笑って許せる人間でありたくないです。
あー、むかつく。



12月10日 そして今日も


ゴルフの予定を弟に代わってもらい
だらだら仕事したっす。
週末従姉妹の結婚式があって
初色留袖を着るのでその準備をしたなり。
やっぱ今日、休んでよかったかも。

「自分」のために生きるのと
「誰か」のために生きるのとでは
後者のほうが少し気分的に楽やけど
結果的にはリスクが大きい気がする。
数年前に気がついた
「受身で生きることのしんどさ」

だいたい生きるってことはつらいことやねん、
ていうM師匠の言葉が未だにあたしの心を解かす。
基本的にはみーんな、好きな人には幸せになってほしい
ものなのですよ。



12月9日 キャンセル


楽しみにしててんけど
昨日の晩頭痛くなっちまったので
欠席させていただきました。
おみやまで購入して行く気まんまん
やってんけどなー
でも時間ができたのでちゃんと眠ることにしました。
やはし睡眠は大切ですわ。



12月8日 応えて・・・・


昨日のゴルフにより体力をかなり消耗し、
頭がまわらず、週明け提出の図面作成が
困難です。
そして土日もばっちり予定いれちまってるので
困難なままもくもくと線を引き続けてる次第です。



12月7日 本日ごるふ


あう、雨やん
なんかここむずいやん
疲れた。

夜の集まりには10年ぶりに会う友達
そして
帰りの電車の中では幼馴染を発見
今日はこういう日やってんなぁ



12月5日 起きれない


朝、起きれません。
さぶいから起きれないのとは
ちょっと違う。
なんやろ?
寝違えまだ痛いし。
ぷぅ。

最近よく口の中噛むなぁ、と思ってたら
口内炎できてて腫れてんやん。
タルみで内側が肉厚になったかと思ったよ・・・・
年末やし、弱ってんねんやろな。



12月4日 寝違えた


痛いよう。
これから忙しいってのに。
痛い。
お顔エステも
全身マッサージもそろそろ行きたい。
でもこの休みに新聞代とか牛乳代とか
(しかも2か月分)徴収されてお札がありません。
イヤ、下ろせばええねんけどな。
なんせ引きこもりなのでな。
ふところも淋しくてメールも少なくて
すっかりへたれになっとる。イカン。
エアコンと涙(寒いと出る)でお肌はかぴかぴやし。

そしてほうれい線が気になる。(口の両サイドのしわ、やで)
垂れ目であごの小さく面長の人がなりやすい、らしい。
・・・そうですねぇ。
そしてさいきん 「イーー」 てしたらえくぼっぽいものが・・・
右だけ・・・。えくぼって・・・。なかったのに・・・。
これ、お肌タルんできました、て感じやん。
むぅ
肌の質はお化粧しないからか誉めていただくこと多いですが
シワと肌の質は別の話のようです。
くすん。



12月1日 12月だって。


ふいー
年末かいー

本日は婦人科検診に行って
乳ガンと子宮ガンの検査をしてきました。
やはし数多く行くものではないし
他人に腹の中を見られるのは
緊張しますな。
結果は異常なし。
うちの父がB型肝炎キャリアなんでその検査もお願いしました。
「ちくっとしますよー」
んや、ぜんぜんしなかった。上手。
ま、あたいの血管はかなり採りやすいみたいですが。



11月30日 やばい?


鼻水がとまりません。
コンタックを飲んで飲みにでかけました。
ぐるなび見て行ったらかなりおされで
友人とびっくり・・・。
ま、入ってみました。
平日もあってか人も多くなく、ゆっくりできてよかった。
彼のエロとフェチの話はすばらしくて
聞き入ってしまいましたのだ。
楽しかった。



11月29日 年末?


なーんか、いそがしかった。
最近連絡とってなかった人たちから
突然連絡来たり
今日は何人メールしたろ?
電話したろ?
いい話も悪い話もあったけど
でも、友達と連絡取る、ってウレシイなぁ。



11月27日 あわわ


携帯壊れました。
メールの送受信が不安定でした。
あーあー。
バックアップもなんか途中で接続切れるし
だめやん☆

オールリセット。
愛機702NKは電話帳がVCF形式やし
全部RC-MMCを駆使して全部取り出せたので
問題ありません。メールは全部消えてしもたのだけど。
手間ヒマかけてアプリ入れたりフォント変えたり
背景探してきたり、で気に入った状態だっただけに
ちょっとショック。
んでもイロイロ新機能や気がつかなかった機能など
心機一転、より携帯カワイくなっちったかも。



11月26日 ふぃー


気が抜けたー
みんながみんな気ぃはりつめてて
疲れたー
でも初めての個室でお食事!
夜景もきれいでごはんもおいしかったし
お話に関しては消化不良のところもあるけども
終わったのだー!
てかこれからが始まりなのだけど。ね・・・。



11月25日 ピーターラビットはうさぎ


父が犬をお風呂場で洗ってくれることになりました。
・・・シャンプーがなかったらしい。
探した父。
確認した父。
「このピーターラビットのやつは猫用やんなぁー?」
ポンプ式の人間用です。
ピーターラビットうさぎですから。
・・・とんちんかん!!



11月24日 親子タッグ


と、ある新地の古いお店のコンペに父娘で参加。
プレー費17,000円、参加費10,000円。
二人合わせて54,000円。
18人中 父位わし10位
主催者優勝のため賞金をジャンケン大会にて配布。

持って帰ったもの

・さくらモデル パター
・ツアーステージ キャップ&タオルセット
・ツアーステージ ボール1ケース
.ワイン2本
・商品券計6万円

・・・無料じゃ帰らん商売人なわしら。
てか、元取ったし。
うひひ



11月23日 無理しなかった


スカートはくのやめたし
いつもとほぼ同じ。
そして再発見。
ロクに自己紹介しませんでしたけど
よかったんかなぁ???
ま、とりあえずいいか。



11月22日 ひさびさに


澁澤龍彦なんて読んでみたら
エロとフェチで世の中が成り立ってる
っつー大前提(それはちょと大げさかな?)の
世界にどっぷりはまってしまいました。
ステキだわ(笑)



11月21日 定年


両親が定年を迎えるにあたって
なにか画策しているようです。
と、いっても仕事をやめる気はさらさらなくって。
年金もらうにはどうしたらいいか
とか、還暦コンペどないすんの、とかそゆこと?
楽しく暮らしてくれたらそれでいいです。



11月20日 そいやぁ


と、ある言葉を頂いて少し楽になりました。
勇気付けられた、と言ったほうがよいかも。
浮かれてるかなぁ、と思いつつも
確信になっていってる。人選は間違ってないやろ。
・・・ただし、ヤツは酔っ払ってたけどな。



11月19日 スーパーナチュラル


おもしろい!!
日本でもよくある怪談ふうなんだけども
それに対しての映像がすっきりしてるし
美男子兄弟のかけあい加減もよいし
なんせテンポが良いですなぁ
さくさくっとみちゃう。
さて・・・つづきつづき・・・



11月18日 上がったり下がったり


先のことをあれこれ想像しても
やってくるものはやってくるのであって
あたふたしないように準備をする程度には
するべきなんやろうけど
今回に限っては、どうも思考回路がショートしてしまって
どうなることやら想像が付かない

自分の感情がコントロールしにくくなってから
10年くらい経つのだけど
体への負担は年々大きくなる気がする。




11月17日 成績あがる


ゴルフっつーのは
思いついた時に足繁く通うと
ぽつっと成績が伸びたりします。
10打くらい。
体への負担も少なくなるし
秋の空は満喫できるし(?)
できるものなら今日のようにスコア良く
毎回あがりたいものです。



11月15日 気分下がってます


1日だらだらしたい。
でも仕事あったり・・・・
んー
ぽけもんも少し乗り気になれず・・・
ドシタ?



11月14日 えっと


かあちゃんと、ママと、おばはんと
仲良くゴルフ。
おもしろかった。



11月13日 むーん


鍋と春鹿が腰まわりについた気がする。



11月12日 終わったぴょん


ちと分野外の資格を受けてみました。
好きなトコぜんぜん出てこなかった。
残念・・・
しかも午前のテストは起きれなくて受けれなかった(笑)
試験場で講習で一緒やった人(これまた、かわゆいのよ)
と偶然会ってお茶しました。
今日の収穫はこれやな。
かわゆい子と一緒に居ると心が洗われる気がする。

お鍋を食べに行ったら
めずらしく春鹿(超辛口)が置いてあったのでいただきました。
先日ならまちで春鹿行ったけど車やったので
味見だけで終わってたから嬉しかった!
ほでも高かったわ。倍くらいの値段で出してたんちゃう?
・・・てあたしお金出してないけど笑
ごちでした!



11月11日 うみゃー


プレッシャーに弱いのだー




11月9日 ショーゲキ


10坪250万円、しかも居抜きでなく
レンタルビデオやからバーに改装

・・・無理だろ
・・・坪25万って無理やろ・・・
防水して配管して照明付けたら
カウンター付けるの苦しいやろなあ。
厨房機器、イス類自分でどうにか探してこいっつーこった
もちろん設計代なんて出ませんから
んーーー
今時は自分で壁塗ったりして安価に店
つくるの増えてるけどな。
そゆのは次に繋がれへんからね。
細こいトラブルも多くなるからね。
長期的に見て上がりは少ないよね。

なーんか、今日は仕事押し付けられたり
八つ当たりされたり、なんか納得行かない。
言うだけは楽やんなぁ。



11月8日 考え事


ぼんやりしながら
ぽけもんやってたら
右手親指が痛くなった。
やーりーすーぎー。
しかも考え事しながら、なので
中身あまし覚えてない・・・。



11月8日 ハイカラ


お向かいのおばちゃんが、近所のおばちゃんと
立ち話をしておりました。
そこに重役出勤気味のあたい。

挨拶したら、
「いつもハイカラなのよねー」と
近所のおばちゃんに自慢げ。
ハイカラってもともとどゆ意味だっけか?
とりあえず自慢げなので誉められてるんやろな・・・

調べてみたら
元は「高い襟」のハイカラー、つまり西洋風だったそです。
ま、近所でもそんなご自慢のあたいでし(笑)



11月7日 おみあげ


・・・上海に行っておりました母が
「今回はアクシデントいっぱい。
汗を拭いてへたりこんでます。ナーバスだわ」
とメールが来たので何事かと思うやん?

機内が揺れて機内免税品販売買われへんかってんて(笑)
無事にようお帰り。



11月6日 よし。


ナーバスな話にもちゃんと向き合おう。
なんだか全体的にそういう風も吹いてるっぽい。

初めて五感カフェに行きました。
なんか・・・落ち着かない。
でもおいしいし安いし飲み物もサービスポットで
来るのでかなりのお得感!



11月5日 75年会


同級生でのゴルフコンペ。
ブービーやったけど・・・。
腹よじれた!おもろかった!



11月4日 あらら


・・・そう来るか。
ああたは13年前とちっとも変わってない。
しょうがないなぁ。



11月3日 そうかぁ


できなくなることもあるのかぁ
なんか非常に残念。
うーん・・・



11月2日 遠く離れてた知人が


つい最近高速で単独事故起こして
車炎上して丸焦げになって死んでたらしい

・・・恐ろしい
よりによってそんな死に方なくない・・・?
むぅ。
さぶけした。
人って死ぬねんなぁ。



11月1日 うえーーー


春に大きなお仕事させてもろて、
ひとかたまりの大きめ報酬を頂いた後
月給制になったので
そのカタマリには手をつけなくて良かったはず・・・
なのに。
もうない。
おかしいなー
遊びすぎたかなー
うーん?と思ってたところ。

今回、定期預金0.5%キャンペーンにて
ちょっくら預けてるお金を確認しました。
ひぇ!あたい月4万円で生活してることになってる!
いくら実家でも月4万円じゃ車リース料とご飯食べ1回で
おわっちまう。ゴルフ行けないじゃん。ガソリン代出ないじゃん。
そりゃー、カタマリもなくなるわ。
てか、なくなったわけではなく預ける場所が変わった
だけのことですけどね。
ふふん、あたい金持ち?
でも積み立て貯金解約せんともうまずい。
のんびりしてるにも程があるかなぁ?



10月30日 ひさびさに


お仕事始めたらやってる間は楽しかったのだけど
一息ついたら気分悪くなった。
イカン、完全にダレとる。

だいたいいくつかの質疑シミュレーションをして
打ち合わせに用意。
あのおっさん、ここつっこんでくるやろなー
その時はこの答え出してー
あ、
これも言うとかなあかんしな

ああ、これもきっと言われるわ
ほなこれ出しといたら気それるやろ
ほいでやなー

とだいたい1時間くらいの内容をシミュ。
実際は半分くらいは必要ないねんけどね。



10月30日 夢と理想


自分の線引きでは、
夢 はかなえるために努力する目標
理想 は単にこうやったらええなぁ、な感じ

夢に対してはそれなりの努力をするので
ある程度の達成度を感じることができるはず。
でも、理想ってそこそこ追うとはいえ
夢ほど努力をするわけでもないので
理想が現実化してくると
ひょえー(汗)、な自分と
冷静な自分が入り混じって変な感じなのですよ
現実が、理想に近いという結果なのかもしれませんけどね。

うん、なんというか
とりあえずはええことかな。
ええことにしとこう。



10月29日 ねずみ?


まるんさんに付属していた
かぼちゃの飾りの半分がなくなってる。
かじられてる。
そして
バリで買った石鹸、穴いっぱいあいてる。
そしてこうもりさんと似たフンがぽろぽろり。
んーーー・・・
りうしゃん・・・?気がついてへんの・・・?



10月28日 言葉の感覚


確信的な言葉が見つからない。
ニホンゴでは見つからない。
でも空気で通じてる。
なんか変な感じ。
たどたどしい共通語(ニホンゴ)を駆使して
なんで、通じるのか。不思議すぎ。
他の人交えたら会話内容が見えてない可能性が高いやろな。
、、、ていうくらい明瞭簡潔な言葉がない。
でも通じてる。
まぁ、相手の理解力が高いんやろなー
ありがたいことだ。
甘えちゃイカンと思いながらも、通じてる。
どっかに落とし穴があるかも、と思いつつ
8割方だいじょぶやろ、とも思ってる。
現実世界でも生きていけるよう、自己管理が必要。
この人は特別な人。



10月27日 「お一人様いっこまで」


と書かれてる商品を
知らん振りして3つ持っていっても
お咎めなし。
咎められたらやめればいいやん、と
大阪のおばはんになりつつあるけど・・・
3つを5つつ持っていく勇気はまだナイ(笑)



10月26日 接待ゴルフ


苦手や〜
うまくも行ってないのに
「ナイス」って言われるの・・・
変なフォロー入れられるの・・・
むーりー
いぢられたほうがあたしは楽なのー
教えてくれなくていいのー
ほっといてくれー
はう・・・。疲れた。



10月25日 金利


UFJ銀行で1年定期0.5%っつーキャンペーン。
(11月17日まで)
わしの定期の1年金利見たら0.08%。
ほえ?差額0.42%っつうたら10万円で年間420円やん!
ふうん。
ふうん。
幸い今月末に切れるのあるし。
解約して入り直そっと。
バブル知ってる人はあほらしいて思うみたいけど(笑)



10月24日 ふむ


今年はほんま、暇だ。
それでええねんやと、今年は思わねばならん。



10月23日 なんや


胸騒ぎがします。
気のせいでお願いします。



10月22日 いらさい


かわゆいマグカップもらった。




スニフです、スニフ。
うひょ。かわゆい。
ありがとう、大事にします。



10月21日 ポケモンに手をかける


ふむー
音が多い〜
やめらんなーい
だんだん愛着沸いてくる〜

冬物の袖なしニットを着ようとしたら
脇ががばがば!下着見えちゃうやーん
上着ぬげへんならええけど、まだムリ。
んー、入らなかったパンツも入るようになったけど
体重はかわらん。
一体お肉はどこへ行ったの〜



10月20日 そうかぁ


そうなんや。
タイミングってこんな感じなんや。
話はやーい。

・・・と思ってたら酔っ払ってて
会話覚えてない、言うてはる・・・オイオイ・・・
潜在的に気にしてる話やから出たのか
ついぽろりと出たのか
あまり酔っ払う、とか記憶が飛ぶ、がわからんあたいには
不明すぎ。
しかも
「こういうのは酔うてない時に言わなあかんねん」
てしっかり前置きしたはったけど。
記憶関連がアルコールであやふやになるひとって
なぜか今まで接したことほとんどなかった。
ふむ。おもろい。
今度ぜんぜん違うこと、
「こんなん言うてたで」て適当に言うみたろ。うしし。



10月18日 ぷれぜんと自慢 


・お祝いのメールたくさん。
・トップページのかわゆいお花(ケーキ風アレンジ)
・ポケットモンスター ダイヤモンド(えへへ)
・初めての自分用ゴルフバッグ(今まで母のお下がり)
・上とおそろいのシューズケース
・流行のイタリアンチャーム 太陽・月・馬蹄
      幸運とお金と人間関係と子宝らしい(笑)

・銀座 DEL REY のチョコ。
  酒臭くなくてしつこくなくてぐー。
  お高いですよ。
  ちょうど写ってないけどマロングラッセ
  は、もう、高級で繊細なお味でした。
  こちらもびっくりするお値段のようです。アリガトウ!


  Antwerp Hand Marzipan Milk
  指のシワが笑える



・がじゅまるの樹。
  そう、建物とかをぐるぐるにするあのがじゅまる。
  このー樹なんの樹気になる樹〜も多分がじゅまる。



  はっぱが結構しっかりしててかわゆいです。
  キジムナーが棲んでいます。
  まるんさんとお呼びしてます。

・エルメスのちびスカーフ
  頭に巻いたり首に巻いたりバッグに巻いたり。

みなさんあたいは幸せです。
覚えてくれてるだけでうれしいです。
どうもありがとう!!!



10月17日 イカン


ベクトルさがっとる。
というか、多分体力的なものかな。
「親子でゴルフ続けたいから嫁には行かせへんねん」
とか
「しきたり、うんぬんしょもないこと言うとこはお断り」
とか
強気なこと言うてます、うちの両親。
31歳ですよ、あたし。



10月16日 ぎゃぁぁぁあぁ


また車傷つけた!!!
前擦った。
前擦った。
悲しいのは焦ったからなってしまったので
焦って冷静になれなかった自分がいやだ。
はーーーうーーー

とうちゃんがコンペ商品でもらったお食事券にて
ご飯を食べに。
8人出席が必要。
あたしの誕生日にそんな面倒なん絡ませんで
ほしいわー・・・・
「友達呼べ」とかわけわからんこと
言わんとってください。
一般の友達は子供もおって夜呼んだりできませんて(笑)
そんなわけで31歳になりましたw



10月15日 うわぁぁぁぁい


ぽけもんやぁ!
欲しかってん。
ありがとう!
やっぱし誕生日って嬉しい!
GB以来やってへんからたくさんポケモン
覚えなあかんねん!
ウレシーw
しかもこんなん買ってくれる彼氏欲しかってん!
変わってるて言われてもええね〜ん
大事に楽しませてもらいマス!



10月15日 RENT


うわ、こんな内容とは知らなくて。
入り込んでしもうた。
「I should say how much I love you」
今生きて今好きな人がいて好きと言える環境に
感謝せねばいかん、と思った。
この手の題材はズルイといえばズルイ。



10月14日 バリ・のすたるじぃ


1人でエスニックを食べてもイマイチなので
くみりんちでエスニック大会。
タバコ付きなので妊婦さんと子連れはお断り。
そんなわけで2人でさんざんバリを懐かしみました。
んー、楽しかった。
ありがとうw
チャームも大切にします!



10月14日 ああっと。


せっかく仲良くなれそうなのに。
来年結婚して神戸や東京に離れていってしまうと
聞いたら淋しくなった。
んー
それまでにどれだけ仲良くなれるかなぁ。
なるべく遊ぼなー。



10月13日 忙しいと


小さな感謝を忘れてしまう。
いかんいかん。
いつでも最低限の感謝を忘れない人でありたい。



10月12日 羽根のはえた電球


インゴ・マウラー。
オトコマエのおっさんやった。
作品はすべて手作りっぽいし(あたりまえか)
ヒカリとカゲの可能性に楽しく接してるような
印象を受けた。
ま、でもプロダクトデザインって地味なんで
イベントとしてはイマイチかな。
立地が良い(サントリーミュージアム)ので
まあ、許す。



10月11日 知らない人たくさんのコンペ


は、友人のお陰で楽しかったです。
みんな優しかったし。
難しいらしいコースもいつもどおりのスコアで
あがって、ま、相変わらずマイペースやと1人で納得。
コンペ馬で儲けさせてもらって
商品まで頂いて、ごちでした!



10月10日 デジカメ分解


けっこうおもしろかった!
部品が取れてしまってて直らんかったけど
小さすぎて目がしばしばしたけど
楽しかった!
充電池へ電気が行ってない模様。
誰かが作ってるもんやもん、直せるで。
てのがあたいの持論。
直らなんだけどな(笑)



10月10日 はうー


気が急くというか
忙しいというか
何かとあれこれやることがあるみたいで
なんだか落ち着かない。
大体毎年10月は誕生月やからか忙しい。
あー、あれもやんなきゃ
あー、これもやんなきゃ
んー、ああこの予定入ってた、とかなんとか。
そうなると自分から企画を持ち出す気になれないのですよ。
あまり忙しいと、「あたいの存在を世の中から消してくれ」と
思ってしまいます。

今年の誕生日は誕生会、という訳ではなく
大人数でお食事の模様。
みんなでやいやい盛り上がるのも
サシや少人数でたらたらしゃべるのもどっちも好きやけどね。
もちろん犬猫と一緒にだらだら過ごすひきこもり状態も好き。
誕生日なんて、誰かが覚えていてくれたらそれだけで充分。
今は両親が覚えていてくれてるからそれでイイヤ。



10月9日 ひさびさー


ラウンドしてきました。
遊んでて2時間しか寝てないのもひさびさ。
ボールしこたま失くして(同じ池に3つ落した)
けっこう叩いたと思ったけど、
「ロ・ン・グ・で・バ・ー・デ・ィ・ー」っつぅ
好成績を残したのでした。(484y)
合計点はさておき、パワーヒッターならでは、の
本番強さを発揮いたしましたので今日は合格w
えへへ。



10月8日 向き合う


「大事なら向き合わなきゃ」と言われた。
なんだか初めて言われた言葉なので
まだまだ頭の中をぐるぐるしてる、かも。
向き合う、ってどんなことを言うんかなぁ。
やはしステキな人のまわりにはステキな人が揃う。
あたいのまわりはあたしにとってステキなひとが多いけど
なんか、ちょっと違う・・・かも(笑)
いやいや、みんな大好きよw



10月6日 セレブなおばはん


かーちゃん行きつけの高級ブティック主催
ホテルでお食事会(昼)
セレブな方々が席につき・・・。

同席させていただいたのは恐らく70代の
高級服がお似合いのステキなおばあさま。
ところが話し始めてすぐ、
「今日はハゲ隠すのに帽子悩んだ」(!)
おもろい!このおばはんおもろい!ウキャー
日舞の名取先生らしいのですけど
自分のことくそばばぁ、言うしお食事ももちろん
おいしくて、ほんまに楽しかったです。
生涯追い求めてるのは出汁巻き、未だおいしいところに
あたったことがないとか。どんな出汁巻きをご所望なんでしょ。

そんなおもしろステキおばはんから
「面白いお嬢様ねぇ」とお褒め頂き大満足。
おもろい方からおもろい、言われるのは勲章みたいよね。



10月5日 イトコ(女)結婚決定


めでたい!確か23歳か24歳、お子も出産予定!
先越されましたね、て言われる。
あー、言われる。
あー、実に面倒。

あたいはその頃、「社会で働くのってけっこうチョロい」
と自信をつけていた頃ですな。




10月4日 はふぅ


今日はめずらしくめっさくさ働きました。
社員さんが2人増えたのでお片づけと
2人分のクライアントネットワーク設定、本体設定もろもろ。
1台はなんと純正OS Win me から働いてるすばらしいPCで
恐らく年齢7-8歳と思われます。
メモリ最大192Mを積んでいるものの、
Win XP pro をしっかり載せてけっこうしっかり動く。
さすがに3つアプリ立ち上げるとしんどいけど
ネットと同時にワードまたはエクセルができたら
会社は十分。他に同じ機種2台あるんですけど全部現役です。
あたしのレッツノート98もXP乗せたことあるけど
さすがにちとしんどかったなぁ。
あと、がんばってくれてるのはデスクトップやけど
同じく98にXP載せて動いてるのがありんす。
○士通さん、安くないけどお宅のPCはスゴイ。



10月4日 ありゃー・・・

かわいいアルファちゃんを破損させました。
ダウンサスで3cm下がっとるのですが
古い立体駐車場のプレートにのせようとしたら
レーンが前の裏っかわに直撃。

べきべき!
めりめりめり!

言いました。
黒い塊がでてきちゃった。
あーあ。
会社の人がいたので金ノコで取り外してもらったけど
樹脂製のそのパーツは無残な感じ。
見えないところがものっすごカワイソウな感じになったはず。

どうやら空気抵抗を失くす部品らしいので
走行には支障がないみたい。
実家暮らしの独身貴族は多少修理代言われても
「お金出したら直るやろ!」みたいな強気。
ネタが増えたほことの方が嬉しいのはヨゴレならでは?
ほんでもごめんね、アルファちゃん。



10月3日 mcd?


ひさびさにmcdファイルなんざ出会いましたよ。
今時そのままメールしてくる?
まだまだ建築業界もPCの導入が遅れています。
ちぇ、しかもA2やん!
プリントアウトの仕方忘れた・・・



10月2日 先日の


革の財布を縫った話を友人にしたら
「わしでも恵んであげたくなるわ!」と言われた。
んー、けっこうさくさく、ちくちくでけたよ?
よくみないとわかんないハズ。えっへん。



10月1日 あたしは


とってもズルい人間だと感じて自己嫌悪。
そしてみんなに感謝。
愛してくれてアリガトウ。
だから今のあたしはあたしで居られる。

フランス懐石、ウマカッタナリ。



これより前の日記へ