新・闘わないプログラマ No.292

ADSL、再び


ちょうど1年ほど前に、家にADSLを導入しました。と言っても、CATVのインターネット接続サービスの方をメインで使っていたので、ADSLはサブ回線、という扱いで、契約から4ヶ月ほどで解約してしまっていました。CATVの方は安定しているので特にバックアップ回線が必要でもありませんでしたし、インターネット接続が2回線もあっても、いったいどう使い分けるのか、ということになるとややこしかったし、ADSLの方は、家が局から遠いせいもあってスピードは出ないし、安定もしなかった、というのが理由です。
しかし、またインターネット接続が2回線あった方がいいかなあ、と思うようになりました。理由は、2ちゃんねるで自作自演をやるときに便利だからです ←嘘です。いや、家に置いてあるサーバに外部(インターネット経由)からアクセスした場合のテストをしたい要件が出来た、というのが一番の理由でしょうか(←何をやろうとしているかは、今は秘密)。
そんなわけで、もう1回線欲しいなあ、といろいろ調べてみたところ、今ってADSLを新たに使うにしても、初期費用も無料なら、月額利用料も数ヶ月は無料で行けるんですね。解約制限も特に無いみたいだし…ということで、とりあえずADSLをまた利用してみることにしました。

で、ADSL業者は、前回はアッカ・ネットワークスだったのですが、また同じ業者にするのも芸が無かろう、ということでNTT東日本のフレッツ・ADSLにしました。しかも、月額費用も大差ないので24Mbpsの「フレッツ・ADSL モアII」に…いや、家はNTT局から遠いので、そんな高速のやつにしても速度は期待できないのですが、前に使っていたアッカ・ネットワークスの8Mbpsのサービスと比較して多少は早くなるのかどうか、ということが知りたかったものですから、遊びも兼ねてこれにしてみました。
どうせ、そんなに長い期間使うつもりもないので、ADSLモデム(ルータタイプ、VoIP対応)もレンタルです。当初の3ヶ月間はこれのレンタル料も含めて無料だし、タダなものはなんでも契約しておけ、ということで。
プロバイダ経由で申し込んだ後、7月の中ごろにNTTより電話があって、7月末から私の家のあたりで「フレッツ・ADSL モアII」のサービスが始まるけど、7月中に開通させると無料期間は9月末までになってしまう、とのこと。要するに「3ヶ月無料」というのは「開通月も含めて3ヶ月間」ということらしいのです。そして「8月1日開通にすれば、10月末まで無料になりますけど、どうしますか?」と聞かれ、考えるまでも無く8月1日開通にしてもらいました。また、「お宅は局から遠いので思ったような速度が出ない可能性が高いですが、それでもいいですか?」と訊かれ「速度が出なくても文句言わないから、そのままやってくれ」と言って、打ち合わせはこれでおしまい。

さて、今、家の中でのLAN環境は、機械室(兼書斎、兼書庫、兼倉庫)に、CATVモデムやそれに繋がるルータ、サーバ、デスクトップPC等を置いて、そこに有線LAN環境があります。この有線LANに無線LANのアクセスポイント(メルコの古いIEEE 802.11b 11Mbpsのやつ)を接続しています。ADSLモデムは電話線のあるところ(家ではリビングのみ)に設置せざるを得ませんから、このADSLモデム(兼ルータ)を、何らかの方法で機械室にある有線LANと接続する必要があるわけです。
メルコの無線LANアクセスポイントのいくつかの製品は、リピータ機能(アクセスポイント間通信機能)を持っているようで、私がずっと使っていたアクセスポイントも(新ファームウェアで)この機能が使えます。ということで、アクセスポイントをもう一つ入手して、リピータ機能を働かせればいいだろう、ということにしました。
今や、1万ちょっとでIEEE 802.11g(54Mbps)のアクセスポイントが入手出来てしまうので、いま11gで使える機器が家に一つも無いのですが将来性も考えて、先週これを買ってきました。そして、機械室のアクセスポイントを新しい11gのやつに置き換え、余った古い11bのアクセスポイントをリビングに置き、ADSLモデムを接続する、ということにしたわけです。
リピータ機能の設定は、接続する相手のアクセスポイントのMACアドレスを入れるだけの簡単なものですが、最初どうやってもうまくつながりませんでした。マニュアルもロクに見ないでやっている方が悪いのですが(PDFのマニュアルは見づらい)、双方のアクセスポイントで無線のチャネルを同じにしておいてなかったのが原因でした…よく考えてみたらあたりまえのことですね。

という感じで、準備万端整えて開通日の8月1日を迎えました。と言ってもこの日は金曜日で仕事があり、その日はいろいろあって、結局、モデム等を接続して、いろいろ設定をしたのは土曜日になってしまいました。
そして、特に問題も無くインターネット接続まで行きました。速度については、やっぱり出ませんね。去年使っていた8Mbpsのサービスより、わずかにいいくらいでしょうか。モデムの情報で見た、下りリンク速度で800kbps前後→1100kbps前後、上りリンク速度で500kbps前後→800kbps前後です。多少はよくなっていますけど、24Mbpsから見れば誤差の範囲でしょう。
さて、レンタルしたADSLモデム、VoIPの機能が付いていてIP電話が使えます。せっかくなのでこれも申し込んでみました(これも初期費用、月額使用料3ヶ月間無料)。これ、同じIP電話サービスを使っている人同士の電話料金は無料のようなのですが、周りを見渡しても使っている奴がいない…まあ、固定電話に掛けた場合、全国どこでも3分8円のようなので、これだけがメリットのような…。
でも、固定電話に掛けた場合、番号通知がされないんですね。IP電話が使えるようになったので、遠くに住むある人に早速電話してみたところ…

「お客様の都合によりお受けできません。186をつけて、もう一度おかけ直しください」

着信を拒否されてしまいました。しくしく。

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp