新・闘わないプログラマ No.225

ドライバ


うちにあるHPのプリンタ、MacOS X用のドライバが無くて、これはやっぱりメーカもこんな旧機種のドライバは作るつもり無いのかなあ、と思っていたのですが、先日久しぶりにHPのHP…じゃなくて、HPのサイトに行ってみたら…ありましたよ、そのプリンタ用のドライバ。3ヶ月くらい前に出来てたみたいです。
しかし、なんで今ごろ、と思わないでもないのですが、そんなことはともかく、早速ダウンロードしてインストールしたのは言うまでもありません。
話は変わって、最近、人から頼まれて2台ほどPCを組み立てて(というか、手持ちの部品やら、あちこちからかき集めてきた部品やらを組み合わせて、PCをでっち上げて)、というようなことをやりました。ハードウェア自体の組み立てはさほど面倒でもなんでもないのですけど、OSのインストール時や、その後に入れるドライバ、これをかき集めて来てインストールする、ってのが結構大変ですね。そのOS用のドライバが無い場合は捜してダウンロードしてきたりもしないといけないですし、入れてもうまく動かなかったりもしますし。

というような話ではありません、今回は。

ドライバはドライバでも、工具の話でもしようか、と。
先日、知り合いの引っ越しの手伝いに行って来たのですが、そいつバカなもので、家にある工具を全部、真っ先に梱包してしまったようなのでした。「最後まで工具はいろいろ使うから、引っ越しの日まで工具はしまわないように」と、私があれほど言ったのにもかかわらず。
もう、どの箱に何が入っているか分からん、というような状況らしく、仕方が無いので、私が工具も持って引っ越しの手伝いに行く羽目になりました。電車で行くので、重い工具箱ごと持っていくわけにもいかず、とりあえずこれだけ持っていけばなんとかなるだろうということで、ドライバ(プラスとマイナスを1本づつ)、大きめのモンキーレンチ、プライヤ、あとは、Victorinoxサイバーツールってやつを持っていきました。
このサイバーツールというやつ、ドライバやら6角レンチやらプライヤやらハサミやら、いろいろなものが付いていて持ち運びも小さくて便利、ってことでいつもカバンに入れて持ち歩いています。仕事やらプライベートやらで、PCをいろいろいじったりすることも多いので、そういう工具を持ち歩いていると便利だろう、ということで、友達が持っているのを見て真似して買いました。
まあ、はっきり言って使いやすい道具では無いのですけど、工具があるのと無いのとでは全然違うわけで、使いづらくても無いよりははるかにマシですからね。というわけで時々活躍しています…1万円前後する、その値段分だけ使っているか、というと、それほど活躍していないような気もしますが…。

さて、工具と言えば、最近は100円ショップなどでもかなりな種類の工具が売っていて、ぱっと見は数百円〜数千円する工具とさして変わらないようにも見えます。私も騙されたつもりで幾つか買って試してみたのですが…結果はと言うと、やっぱり騙されました。6角レンチは一回使っただけで円くなってしまいましたし、精密ドライバもやはり一回使っただけで先の部分がもげてしまいました。
とは言え、中にはそこそこ使えそうなやつもあるかもしれませんので、全てがダメと言い切ってしまうのは問題があるかも知れません。単純に「たたく」とか「挟む」とか、そいういう工具ならそこそこ使えるかも、と思います。
で、上に書いた引っ越しした知り合い、持っている工具のかなりの部分が100円ショップのやつらしかったので、私が持っていったドライバは、そいつへの引っ越し祝いということで、そのまま置いてきました ←引っ越し祝いがやけに安く済んてラッキー。
質の悪いドライバを使うと、ドライバ自身がダメになるだけならまだしも、ネジの方をダメにして、外せなくしてしまいますからね。

パソコンなんかでも、ボードを挿すときなどにネジを外す必要があるわけで、ドライバにお出まし願うことになるわけですが、よく聞く話に、「ネジ山を潰しちゃって外れなくなったのですけど、どうしたらいいでしょうか?」というのがあります。
こうなるともう大変です。まあいろいろと外す手段はある(らしい、私もそんなには知らない)のですが、いずれにしろ素人が簡単に出来るような方法はあまり無くて、結局自分でなんとかするのは諦めましょう、ということになったり…。いやホントに、潰れてからなんとかしてと言われても困るんですよ、私も泣きつかれた経験が何度かありますけど。
そもそも、ネジ山が潰れてから焦るのではなくて、潰さないようにするべきものなわけで、じゃあ、なぜネジ山を潰す人が多いか、と言えば、質の悪いドライバを使っている、もしくは合わないドライバを使っている、ということに尽きると思います。普通の人はドライバなんかにお金をかけたくないだろうから、質が悪かったり、あと何本も持っていないためにネジに合わないドライバを使ってしまったり、ということで、結局は最悪の事態へと…。
というわけで、ドライバなど、高いと言っても高が知れているので、それなりのを揃えておきましょうね、ということで。ちなみに私が普段使っているのはVesselという会社のやつです。これ一本数百円で買えますし、品質もかなりまともなので、安くて高品質ということで私は愛用しています。PC関係のネジだったら「6300 P.2-100」(←これが型番なのかな? 柄にそう書いてある)というプラスドライバ一本でほとんど大丈夫です。

今回、この駄文を書くために、家の工具箱にあるドライバの本数を調べてみたら、細いのやら太いのやら、長いのやら短いのやら、締めて40種類以上あることが判明(組立家具の付属で付いてきたようなやつとか、100円ショップの使い物にならないやつとかは除く、一応ちゃんとしたやつだけ)。
いったいいつの間にこんなに集めたんだ? それより問題なのは、その大部分は、今まで一度も使ったことがない、ということかも。

[前へ] [次へ]

[Home] [戻る]


mailto:lepton@amy.hi-ho.ne.jp