市民の眼からJIAはどう映るか


[ これへの返信を読む ] [ これへの返信を書く ] [ フォーラム目次 ]

記載者:高木つねひで on September 16, 2104 at 21:01:45:

JIAや私たち建築家は、市民の人たちの眼にいったいどのように映っているでしょう。

下は、WEBに公開された、台東区のある区議会議員の方のコメントです。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
9月10日の新聞に、新台東病院の基本設計の入札について、日本建築家協会から区長に対して公開質問状が出されたという報道がありました。

新聞によりますと、日本建築家協会として、区の発注者責任を問う質問状だそうです。会長の小倉氏は「建設業務全般の質の低下につながり、協会の倫理規定にも触れる」と述べています。そして、公開質問状には、
1、発注者責任をどう考えるか。
2、今後の設計者選定に入札ではなく、コンペ方式や業績評価方式などを採用する考
えがあるか。
の2点を質問しています。

確かに、今回の入札は、一般競争入札で、予定公表価格3,600万円です。そして、最低価格は設けませんでした。そのためか、全国の病院設計の実績のある業者が約50社くらい参加しました。最終的には、今回問題になっている港区の設計会社が、8,366円という超安値で落札したのです。たしかに、最低価格を設けなければ、0円入札もありうるわけです。そうなると、業界そのものが成り立っていかない状況に陥ります。そういう面では、大いに問題があると私は思っています。

しかし、反面では、常識のある業界ならば当然常識範囲の入札額で落札すると信頼して、一般競争入札を行った区の姿勢も理解できますし、この方法が一番公平だったと思います。結果的には、8,366円という超破格値で落札されましたが、参加した業者の、三分の一弱の業者が、予定価格を大幅に下回る額が出されました。

私は、日本建築家協会自体の大きな問題点が今回に入札に現れたのではないかと思っています。またこの結果を受けて、落札業者が、「新台東病院の今後の実施設計の参加は辞退する。半年間、公共事業への入札は参加しない」との陳謝の文章が区に出されました。もし、この価格をめぐって、協会の圧力に屈してこのような処置をとったとしたら、この方が大きな問題だと私は考えます。

これから、実施設計そして建設へと入札が続きます。公平で、透明な、そして誰もが納得できる入札を実現するよう、私も研究したいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

ここでは、
・超安値で落札すれば、業界が成り立たないので、そういう面では問題があると思うが、
 業界を信頼して一般競争入札を行った区の姿勢は公平だったと思う。
・日本建築家協会自体の大きな問題点が今回の入札に現れたのではないか。
 落札業者の実施設計辞退が協会の圧力により出されたとしたら、この方が問題ではないか。
と、言っています。

公正取引委員会に申請するなど動いている市民の方もいらっしゃいますが、台東区の今回の入札について知る市民の皆さんは、上に引用したコメントに近い感覚の方が多数派ではないかと思います。

「業者」- 会員の皆さんは、まずこの言葉に違和感を感じませんでしたか。市民の眼からみれば私たちは「業者」です。この辺をまずきちんと認識して考えてみる必要があります。自分たちの眼だけでなく、市民の眼でも見て、よく考えていきませんと、社会からは同業者団体が自分の利益を守るために騒いでいるようにしか見えないと思います。

               ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

正直なところ、JIAでの、入札を否定しながらも予定価格に対する応札価格を問題にする論理には、矛盾を感じています。「誰が所属している事務所が調査基準価格以下だから・・どうの」という話しは虚しい議論に感じるし、不謹慎かもしれませんが、あたまから「入札はいけない」「桁外れの安値で応札した事務所と落札した台東区はいけない」とする論調にも発展性を感じません。何が良くて何が悪いという議論に終始するのではなく、調査委員会を設置して、今回の新台東病院の基本設計委託業務報酬が、専門的客観的な根拠のうえでいったい幾らが適切なのか、建築家の業務報酬という正当な議論の上で話ができないかと思っています。


これへの返信を読む



これへの返信を書く

お名前:
Eメール:

タイトル:

コメント:
・・・・・・・・

あなたのHPのURL:



[ これへの返信を読む ] [ これへの返信を書く ] [ フォーラム目次 ]