kioroshi.gif aruku1.gif
2009年08月29日(土) 晴れ

groute.gif

◆2.鎌ヶ谷大仏駅 木下駅
7:31 12:06
所要時間:4時間35分 、区間歩数:26,946歩 、推定距離:19.6km
<参考>
[往路] 大森町駅発06:00、品川駅発06:16、上野駅発06:41、松戸駅発07:04、鎌ヶ谷大仏駅着07:27
[復路]木下駅発12:07、我孫子駅発12:35、上野駅発13:16、品川駅発13:35、大森町駅着13:51
当日総歩数:35,785歩

鎌ヶ谷大仏駅→白井→千葉ニュータウン→大森→木下駅

木下(きおろし)街道の2回目である。天気もよく暑そうではあるが、夏の最後の土曜日に時間ができたので利根川を目指して繰り出してみる。

09082901.jpg

07:30 鎌ヶ谷大仏駅 ピント調整がおかしいことに気づかず、まずはこの駅から出発

09082902.jpg

07:50 関牧場 15分程で街道歩きとしては前回終了地点のバス停近辺に到着

09082903.jpg

08:16 天神社 さらに25分程度歩くと左手に登場するのが珍しい名前の天神社

09082904.jpg

08:17 石像群 神社の境内には江戸期の物と思われる石像等が並んでいる

09082905.jpg

08:17 競馬学校 スタート地点の「牧場」といいここといい馬に縁がありそうだ

09082906.jpg

08:30 白井大橋 やがてウチの方からもつながっている北総線の高架を越える

09082907.jpg

08:48 石塔群 白井第一小学校が見える頃、右側には無造作に石塔が数基置いてある

09082908.jpg

08:53 天満宮 この小さな鳥居の神社は当時の村の守り神なのでしょうか

09082909.jpg

09:01 秋本寺 しばらく歩を進めると進行方向左手に日蓮宗の秋本寺を発見

09082910.jpg

09:06 白井宿 宿場のこの辺りのカーブに、往時の道幅を感じる

09082911.jpg

09:07 旧家 門構えが立派で今でも敷地の広そうなお宅がある

09082912.jpg

09:09 白井橋 車と一緒に神崎川にかかる小さな白井橋を通過

09082913.jpg

09:11 名も無き祠 やがて道の左にやや回りこんだ形で小さな祠を発見

09082914.jpg

09:20 難読地名 さあこれは何と読むのか?「しろいし ししば」と読むらしい

09082915.jpg

09:24 馬頭観音 江戸期には馬がたくさん使われたのでしょうね、きっと

09082916.jpg

09:24 馬頭観音 ほらね、作られた時期はわからないが隣にもあるよ

09082917.jpg

09:25 秋の予感1 早くも栗のイガイガが道端に落ちているのを発見

09082918.jpg

09:32 白井車庫 この地区を走っている路線バスの車庫前を通過

09082919.jpg

09:40 香取神社 鳥居の向こうの高台には鬱蒼とした感じの小さな神社

09082920.jpg

09:47 千葉ニュータウン入口 右手に薬屋さんのある交差点は直進のイメージ

09082921.jpg

09:48 念仏塔 交差点角には大も里道などと書かれた道標をかねた大きな石塔がある

09082922.jpg

09:51 木刈四丁目 ニュータウンに入る辺りから再開発のためか旧道は途切れる感じ

09082923.jpg

09:57 戸建住宅群 最初に目にするのは一戸建て住宅が建ち並ぶ地域

09082924.jpg

09:59 県道189号線 道なりに進みこの交差点を左方向に行ってみる

09082925.jpg

10:09 集合住宅地区 しばらくは集合住宅地区を進むが、ビジネス地区が遠望できる

09082926.jpg

10:19 通行不可看板 ビジネス地区の先でこの看板に出会ってしまう

09082927.jpg

10:20 決断 法律上の禁止では無さそうなので前方の草むらから目指す下の道へ飛び降り

09082928.jpg

10:23 目指す道 この細い道には、看板の先を左から迂回すれば前方に出られたかも

09082929.jpg

10:25 振り返り 事前のチェックではこんなに高低差があるとは思わず

09082930.jpg

10:25 秋の予感2 種類は不明なるもトンボの姿が来るべき秋の香りを感じさせる

09082931.jpg

10:27 梨園 白井地区もそうだったが今が旬の梨園が非常に多い

09082932.jpg

10:30 庚申塔群 左手に突如現れる庚申塔群には講中の文字が多い

09082933.jpg

10:31 旧道風景 ニュータウンを抜けてやっと旧道らしい雰囲気が戻ってくる

09082934.jpg

10:35 八幡神社 車の往来もそこそこ多い旧道に面した小さな鳥居

09082935.jpg

10:35 左折 手入れされた木々の先の角を左折し今度は北上する

09082936.jpg

10:37 泉新田 お、いよいよバスの行き先表示が「木下駅」になってきたぞ

09082937.jpg

11:00 庚申塔 庶民信仰の影響か、鹿黒地区のここにも小さな庚申塔を発見

09082938.jpg

11:03 庚申塔群 ほらね、引き続き道端に複数の庚申塔がある

09082939.jpg

11:03 鹿黒橋 この橋で毛成川を渡るがこの辺は大型トラックも多く歩きにくい

09082940.jpg

11:08 大森坂上 はい、今日は大森から来たのだが大森に着いてしまった?

09082941.jpg

11:12 馬頭観音 大森宿に入ると大きな馬頭観音の石塔が車道に建っている

09082942.jpg

11:13 大森坂下 ゆるい坂道を下れば当然こういう地名になるわいな

09082943.jpg

11:14 大森交差点 どうも先ほどの坂からこの交差点辺りが宿場の中心らしい

09082944.jpg

11:16 旧道は右折 交差点のすぐ先の見落としそうな小さな角を右折

09082945.jpg

11:16 旧道風景 しばらくはほとんど車が通らないような快適な道を行く

09082946.jpg

11:17 三峰神社 小さな高台へ続く階段の入り口に立つ鳥居

09082947.jpg

11:19 旧道終了 あっという間にまた自動車の走る道へ出るので右折

09082948.jpg

11:23 左折 この辺りも旧道は工場などで遮られ右左折を繰り返す

09082949.jpg

11:24 工場敷地 どうも左側のこの工場の敷地を街道は斜めに通っていたようだ

09082950.jpg

11:24 右折 ということで今度は右折し工場前の細い道に入っていく

09082951.jpg

11:28 上町観音堂前 お堂の前の一角にはたくさんの石碑、石像が置かれている

09082952.jpg

11:28 上町観音堂 ここには十一面観音が安置されているとのこと

09082953.jpg

11:31 秋の予感3 まだまだ小振りではあるが黄色く色づいた柿の木がある

09082954.jpg

11:32 成田線踏切 先ほど木下駅は見えたが、ここを渡って川べりまで行ってみたい

09082955.jpg

11:36 木下風景1 酒屋の看板がある古そうな建物は使われていないようだ

09082956.jpg

11:37 木下風景2 柏屋の看板のある蕎麦屋さんは現役バリバリという感じ

09082957.jpg

11:38 木下風景3 建物は古くないが江戸期創業の旅館銚子屋さんも営業中

09082958.jpg

11:40 まちかど博物館 開館日は限られているようだが蔵のような建物がこれ

09082959.jpg

11:41 印西郵便発祥の地 博物館の前にはポストと並んでこんなものが

09082960.jpg

11:42 利根川土手 いよいよ街道ゴールの利根川は近いぞ

09082961.jpg

11:44 木下河岸跡 土手に上がってみると昔は栄えていたぞという説明看板

動画:QuickTime movie , 26s
09082966.jpg
11:54 利根川の風景 

09082962.jpg

11:57 利根川 下流ではもう少し幅のある大きな川のイメージがある

09082963.jpg

12:05 木下駅案内看板 「未来へ繋ごう水のまち木下」などと書かれている

09082964.jpg

12:06 木下駅 電車が少ないので駅撮影も不十分なまま飛び乗る

09082965.jpg

12:07 記念写真 セルフタイマーを使う余裕が無く今回は小さなイメージショット
[前行程][木下街道目次]
[トップ]

35602waalog