narita.gif aruku1.gif

2006年04月08日(土) 晴れ後雨後曇り

◆ 3. 京成佐倉駅

成田山

所要時間:3時間41分
区間歩数:19,207

09:5513:36 route.jpg
当日総歩数:24,422

<参考>

大森町駅発08:12、京成佐倉駅着09:49
成田駅発14:41、千葉駅発15:18、品川駅発16:12、大森町駅着16:30

京成佐倉駅→酒々井→成田駅前→表参道→成田山


成田街道第三回は、京成佐倉からスタートだ。NHKエレキ番組の収録は3月中旬で終了したが、その後も結婚式やら、出張やらでなかなか街道歩きに時間が割けず、4月になってしまった。4月になったらなったで桜前線はあっという間に、東京を通り過ぎたが、今日は多少は桜を拝めるか?ということで、それではいざスタート!

06040801.jpg

09:55 京成佐倉駅 今日は距離がそう長くないこともあって、ゆっくり目に到着。

06040802.jpg

09:58 駅前通り 観光協会の脇を抜けて成田街道に向かう。

06040803.jpg

10:06 市立美術館 約10分程で街道に建っている美術館前に到着。

06040804.jpg

10:07 おはやし館 今日はJRの「駅からハイキング」があるようで人が多い。

06040805.jpg

10:07 佐倉時代まつり こんな幟の中、大半の人とは逆方向に進む。

06040806.jpg

10:11 歴史生活資料館 トイレと休憩ができるので、人でごったがえす。

06040807.jpg

10:17 名所案内 要所にはこのようなていねいな説明板が設置してある。

06040808.jpg

10:20 蔵のある家 どの程度の歴史かはわからないが、趣のある家がある。

06040809.jpg

10:23 蘭学通り 江戸末期に蘭学医、佐藤泰然がこの地に住んでいたのが由来。

06040810.jpg

10:27 順天堂医院 お茶の水で有名なあの順天堂は佐倉でも現役で開業中。

06040811.jpg

10:28 佐倉順天堂記念館 メインの建物は安政5年(1858)に建てられたものとか。

06040812.jpg

10:37 昌柏寺 佐倉の中心部を離れて10分、右手には仁王像の立派なこの寺。

06040813.jpg

10:42 旧道は左へ こんな風景のところで、街道は一旦左の細道へ。

06040814.jpg

10:55 上本佐倉 一度R296に復帰するがそれは一瞬のこと。

06040815.jpg

10:57 すぐに左折 R296に出たものの最初の角を左に向かう。

06040816.jpg

11:01 酒々井宿 風格のある門構えの家あたりからが酒々井宿らしい。

06040817.jpg

11:02 蔵のある家 街道風景にこのような旧家はとても良く似合う。

06040818.jpg

11:03 八坂神社 進行方向右側には宿場の中心の神社が登場。

06040819.jpg

11:05 宿場風景 特に宿場の様子を示す案内などは無いのだが、雰囲気は良いなあ。

06040820.jpg

11:15 石像 馬頭観音ほか歴史のありそうな石像群が道端にある。

06040821.jpg

11:26 R51合流 酒々井宿を抜けてしばらくすると国道に合流する。

06040822.jpg

11:28 道標 R51合流手前を左に入ったところに「佐倉千葉道」などと書かれた道標。

06040823.jpg

11:35 竹薮 実はこの手前の交差点を右に入り、この竹薮の裏を行くのが正解らしい。

06040824.jpg

11:42 本来の旧道 次の交差点で竹薮裏からの道を振り返ったところ。

06040825.jpg

11:42 伊篠の松並木跡 あらためて旧道に入るが、昔は松並木があったところ。

06040826.jpg

11:45 松並木跡 久しぶりに旧街道を感じさせる風景に納得。

06040827.jpg

11:52 松並木跡終了 出口の石碑は入口の木の案内よりはっきり読める。

06040828.jpg

11:53 国道横断 斜めに渡り、左の細い旧道へと歩を進める。

06040829.jpg

11:58 再び国道へ 約5分でまたR51に戻り、しばらくは国道歩きとなる。

06040830.jpg

12:07 成田市入り いよいよ成田市に入るが、ちょっと遠くの空模様が怪しいぞ。

06040831.jpg

12:12 R51 R51と409が別れる交差点では、道幅の広い51を進む。

06040832.jpg

12:17 名残の桜 一番の見頃は過ぎているが、場所によってはまだ美しい桜。

06040833.jpg

12:25 並木交差点 ここから左折してクロスするR409に入る。

06040834.jpg

12:33 一本松跡 この辺りまで来ると稲光とともに空からぽつりと来始める。

06040835.jpg

12:37 JR成田線 踏切を渡る間も雷がだんだん近づいて来る。

06040836.jpg

12:44 不動尊旧跡 小さな石仏が数体安置されているが、雨が...。

06040837.jpg

13:01 京成成田駅 土砂降りとなり途中バス停で10分ほど雨宿りして、歩き再会。

06040838.jpg

13:02 JR成田駅 左側にはJR成田駅が見えるが、風が急に冷たくなる。

06040839.jpg

13:04 表参道入口 駅を過ぎるといよいよ、新勝寺の参道に入って行く。

06040840.jpg

13:05 新成田市 ここでも市町村合併が起っていたのは知らなかった。

06040841.jpg

13:07 成田太鼓祭 4/8、9はお祭りとのことだが、先の通り雨でどうなるかな。

06040842.jpg

13:15 進入禁止 太鼓祭のためか、車を入れずに歩行者専用の参道。

06040843.jpg

13:16 表参道 初めて来たが、にぎわいがあり、門前町という感じだ。

06040844.jpg

13:20 木造旅館 相当年数の経っていそうな旅館は現役で営業中。

06040845.jpg

13:23 薬局 明治時代くらいの開業と思われる薬局も登場。

06040846.jpg

13:25 仁王門 表参道が終わる頃、境内への急階段の向こうには仁王門。

06040847.jpg

12:11 寄進記念碑 よくわからないが過去の寄付を記念した石碑のようだ。

06040848.jpg

13:28 大本堂 大本堂前は和太鼓のライブで大勢の人が集まっている。

06040849.jpg

13:29 三重の塔 広い境内を眺めると、右側には重厚な三重の塔がある。

Movie

(Real Video)
060408m1.jpg

13:34 新勝寺 46秒 

06040850.jpg

13:36 釈迦堂前 雨もすっかり上がったここを成田街道歩きの終了としよう。

06040851.jpg

13:40 常夜灯 境内には常夜灯他があるが、古いせいか近寄ると危険と書いてある。

06040852.jpg

13:47 和太鼓 大本堂前はいろいろなグループが太鼓の熱演の真っ最中。

06040853.jpg

13:50 大本堂 一周して去ろうとするも観衆はまだまだたくさん。
[前行程][成田街道インデックス]
[トップ]

34203waalog