今回は、日光街道と水戸街道の間にあり、茨城県の下妻を通り、栃木の喜連川辺りに至る「下妻街道」。すでに歩いた日光東往還にも近いが、総距離約150kmのこの街道にトライしよう。 ただし、いつもと同じ心境、つまり「体力」、「気力」、「お金」、「時間」、「その他事情」のうち最初に「ネ」をあげるのはどれか?自分でもわからない。 |
_ | 日付 | 出発 | _ | 到着 | 天候 | 所要時間 | 歩数 | 推定距離 | ルート地図 | 備考 |
1 | 2019.01.02(水) | 北千住駅 07:30 | → | 梅郷駅14:32 | 晴 | 7h2m | 42,324 | 29.8km | ![]() |
まずは何度か通っている北千住から街道にくりだそう |
2 | 2019.05.06(月祝) | 梅郷駅08:14 | → | 辺田並木バス停13:41 | 晴一時雨 | 5h27m | 34,341 | 24.7km | ![]() |
今回は千葉県から茨城県に入るが、昔の渡しの場所には橋が無く大きく迂回を強いられそうだが... |
3 | 2019.11.04(月祝) | 辺田並木バス停08:30 | → | 宗道駅15:17 | 晴 | 6h47m | 39,981 | 27.6km | ![]() |
今回は坂東市からまず東に進み、水海道で北方向に向きを変える、意外に距離がありそうで、どこまで行けることやら... |
4 | 2020.01.19(日) | 宗道駅08:23 | → | 折本駅14:28 | 晴 | 6h5m | 39,923 | 28.8km | ![]() |
今回は宗道駅から下妻、下館方面に北上し、久下田駅を目指すが、この辺まで来ると帰路の鉄道時刻がシビアそうで行けるかどうか... |
5 | 2021.11.27(土) | 折本駅08:20 | → | 益子駅13:41 | 晴 | 5h21m | 34,712 | 24.9km | ![]() |
今回は折本駅から街道復帰後、北上し、益子駅を目指すが、前回同様、帰路の鉄道時刻がシビアそうで行けるかどうか... |
6 | new 2023.10.22(日) |
益子駅09:00 | → | 鴻野山駅14:55 | 晴 | 5h55m | 37,840 | 28.8km | ![]() |
今回は益子駅から街道復帰後、北上し、鴻野山駅を目指すが、コロナ禍を挟んでの体力低下や鉄道時刻など課題は多い... |
7 | new 2023.10.23(月) |
鴻野山駅08:45 | → | 連城橋バス停11:20 | 晴 | 2h35m | 14,265 | 9.5km | ![]() |
今回は鴻野山駅から街道復帰後、極めて正確なルートはわからないが、喜連川の荒川に架かる連城橋を目指す短めの最終回だ |
※「推定距離」はハンディGPS等から推定