 08:36 結城駅前 |
 08:44 称名寺再訪 |
 08:45 孝顕寺再訪 |
 08:46 酒蔵武勇 |
 08:49 こちらは醤油の蔵元小田屋 |
 08:57 安穏寺 |
 09:20 寺野東遺跡入口 |
 09:28 交通安全祈願の観音様 |
 09:58 下野市に入る |
 10:14 別処山公園の古墳跡 |
 10:18 道内には木造十一面観音 |
 10:43 仁良川交差点 |
 10:50 仁良川下公民館前の石像群 |
 10:50 仁良川下公民館前の享保時代の石塔 |
 10:57 満福寺 |
 11:01 愛宕神社 |
 11:14 4号バイパス薬師寺南交差点 |
 11:16 古墳時代平安時代の集落跡 |
 11:28 龍興寺 |
 11:28 龍興寺入口の守り本尊 |
 11:29 龍興寺前の石像 |
 11:35 薬師寺八幡宮 |
 11:39 下野薬師寺跡 |
 11:40 安国寺 |
 11:44 安国寺六角堂 |
 11:55 安国寺付近から日光方面を望む |
 12:15 県道146号を北上 |
 12:25 宝光院 |
 12:27 「南」は判読できる道標 |
 12:35 天満宮 |
 12:54 旧道は途切れるのでここで東北線をくぐる |
 13:02 4号線に出るが、JRを横切るのが少し早過ぎたようだ |
 13:14 鞘堂地蔵尊 |
 13:16 鞘堂地蔵尊の先のここに出るべきだった |
 13:18 星宮神社近辺が東往還と日光街道の合流地点かな? |
 13:22 近くには北関東自動車道の高架が見える辺りで終了!! |
 13:33 石橋駅に戻るにもバスが少ないので歩こう |
 14:12 石橋駅西口に到着 |
 14:14 石橋駅で記念写真、はい、お疲れさまでした |