![]() |
六本木スーパーセッションではこういう雰囲気でで演奏させてもらえるのです。(その2) |
|
![]() 参加1周年記念、腕を上げた市田さん(右) |
![]() いつも素晴らしいカッティングで気持ちがいいですね。ギターと山田さんは同じ年齢だそうです |
![]() 黒ズボンにアロハのV正装、3人組(左から、尾崎さん、長谷さん、清原さん) |
![]() 冴え渡るアリア2001のテケテケ、清原さん |
![]() リーシャのステージに乱入、服部さん(背中姿) |
![]() 6千円ベース長谷さんと、珍しくリードギターの岡村さん(右) |
![]() すこし緊張とお見受け、ドラム小川さん |
![]() アンプとギターの組み合わせ抜群、竹平さん |
![]() アクエリアスの打ち合わせはOKですか? |
![]() 社会人生活はいかが?橋本さん |
![]() ギターを持たせりゃ余裕。トーキョーを唄う小川さん |
![]() 60年代は任せろ、蓮尾さん |
![]() |
![]() 「朝日〜」を客席いす上で熱演(熱のある演奏ですが)、中村さん |
![]() 新チャレンジ曲が続く今さん、赤いジャンパーが格好いいです |
![]() これは何でしょう? |
![]() 正解は服部さんが見つめ続けた「カレリア」の楽譜でした |
![]() 今回も最初から最後までたたきまくり、終盤にきついのが続いた吉川さん。何とラストは「キャラバン」。本当にご苦労さまでした。 |