ksd.gif aruku1.gif

2003年05月04日(日)  晴

◆9.茅野駅

下諏訪

所要時間2時間59分
区間歩数:17,720

07:2710:26 route.jpg
当日総歩数:24,290

<参考>

エースイン松本発06:20、松本駅発06:35、茅野駅着07:23
下諏訪駅発11:21、上諏訪駅発11:30、新宿駅着13:36、大森町駅着14:20(上諏訪、新宿間特急スーパーあずさ6利用)

茅野駅→上諏訪下諏訪


最終回は宿泊の松本から電車で茅野へ移動し、昨日の終了地点に復帰して街道歩きを開始だ

03050401.jpg

06:23 松本駅 年代物の駅看板を見ながら茅野に向かうため中央線に乗る

03050402.jpg

07:29 茅野駅前 茅野駅前の旧道から最終日の街道歩きをスタートする

03050403.jpg

07:31 鳥居 左手には諏訪大社上社参道の大きな鳥居

03050404.jpg

07:40 上原交差点 この交差点でr20に合流ししばらくは国道歩き

03050405.jpg

07:52 上原頼岳寺交差点 信用金庫を左に見て右に直角に曲がってr20から離れる

03050406.jpg

07:55 頼岳寺 中央線をくぐると突き当たりには諏訪頼水が建立の寺

03050407.jpg

08:00 合流地点 5分程で「止まれ」と書いてある左からの道と合流(これは振り返った写真)

03050408.jpg

08:00 道標 合流点の道標はかすかに「右江戸道」と読めるので「止まれ」と書いてある方が旧道か?

03050409.jpg

08:02 神戸 神戸地区に入って来ると本当に久し振りに旧道を示すこのような石柱が登場

03050410.jpg

08:06 頼重院 神戸の公民館が左手、その反対側には頼重院

03050411.jpg

08:10 一里塚跡 やがて左には江戸から51番目の一里塚跡

03050412.jpg

08:22 桑原城跡 しばらく行くと右手高台には桑原城跡と書かれた一画がある

03050413.jpg

08:24 足長神社 すぐ先に足長神社が登場するが何故こういう名前かは確認できず

03050414.jpg

08:28 普門寺温泉 温泉の町に入ってきたのか公共浴場が温泉だ

03050415.jpg

08:34 普門寺地区 一度広めの道に合流するがこれはr20では無さそうだ

03050416.jpg

08:35 細武温泉共同浴場 またまた新たに公共の温泉があるとはいいなあ

03050417.jpg

08:42 清水町 r20に合流しここからしばらくは国道歩き

03050418.jpg

08:47 和装小物屋さん 宿場らしい感じの建物が出てきたぞ

03050419.jpg

08:50 宮坂醸造 お、いいねえ左手には真澄の蔵元が登場だあ

03050420.jpg

08:55 伊東酒造 お、続いて、深水や横笛の造り酒屋が登場

03050421.jpg

08:56 麗人酒造 何と今度は右手に麗人の醸造元もあるぞ

03050422.jpg

08:57 舞姫酒造 な、な、何と舞姫の蔵元まであるぞ、街道歩きでこんなに造り酒屋が続くのは初めてだ

03050423.jpg

08:59 中町バス停 nttのあるこの辺りが上諏訪の本陣らしいがそれらしきものは何も見当たらない

03050424.jpg

09:04 上諏訪駅 5分ほど歩くと上諏訪駅に着くがこの先の旧道がはっきりせず、観光案内所で尋ねる

03050425.jpg

09:12 吉田の松 旧道は駅前の細い道を直角に入ってぶつかったとこらしくそこに立派な松

03050426.jpg

09:13 一里塚跡 すぐ先の進行方向左手には52番目の一里塚跡を示す石碑が建っている

03050427.jpg

09:26 先宮神社 一里塚の後、大きく右カーブの坂を登り温泉寺などを遠目に見ながらこの神社を通過

03050428.jpg

09:38 下諏訪高木地区 歩を進めるとだんだん高台になり諏訪湖が一望できるようになってくる

movie (real video)
030504m1.jpg
09:43 諏訪湖  27秒

03050429.jpg

09:48 五十二里半民俗資料館 重厚な門構えに資料館の看板があるが、どうも入れそうな雰囲気が無いが休み?

03050430.jpg

09:52 高木地区 車も少なく湖の見渡せる心地よい旧道を行くが、この道ももう少しで終わりだ

03050431.jpg

09:57 名所石投げ場 いかにもここから石でも投げると届きそうなくらいに諏訪湖が近くに見えるという場所だ

03050432.jpg

09:57 諏訪湖 そう、明治天皇もご覧になった石投げ場からの諏訪湖の景色は現在はこのような感じだ

03050433.jpg

10:04 一里塚跡 程なく進行方向右側には最後の53番目の一里塚跡がある

03050434.jpg

10:16 諏訪大社秋宮 事実上のゴールである諏訪大社秋宮に到着だ

03050435.jpg

10:19 諏訪大社秋宮 立派な神社を一巡りし3度目ともなると出迎えもなく一人で記念写真

03050436.jpg

10:20 御柱 秋宮の神殿の両側に立つ御柱の一つ

03050437.jpg

10:21 神楽殿 立派なしめ縄のあるここで甲州街道歩きの無事を感謝してお参り

03050438.jpg

10:24 下諏訪番屋跡 秋宮を後にしてすぐの右手にはこのような石碑がある

03050439.jpg

10:25 下諏訪宿 思い出すなあ、去年の夏にはこの先中山道の難所、和田峠に向かったことを

03050440.jpg

10:26 問屋場跡 石柱の右上には甲州道中終点、右江戸へ五十三里十一丁と書いてある

03050441.jpg

10:26 終点 下諏訪宿、甲州道中中山道合流之地と書かれたここにて「のんびりと甲州街道」は終了といたそう

03050442.jpg

10:29 下諏訪 昔から温泉で賑わっていたことを表現した絵がタイルになっている

03050443.jpg

10:35 新鶴 塩が貴重だったこの地で甘みと塩味を絶妙のバランスでまとめた羊羹が有名

03050444.jpg

10:37 gwの混雑 秋宮近辺はgwのせいか車が大混雑、徒歩が頼りの今の私には関係ない

03050445.jpg

10:39 下諏訪入り口 秋宮から下諏訪駅に向かう途中に振り返ると立派なモニュメント

03050446.jpg

10:46 下諏訪駅 予定よりだいぶ早く完歩してしまったので午前中の電車に乗れそうだ

03050447.jpg

11:29 上諏訪駅 甲州街道歩きでは初めての特急利用、2時間強で新宿に着く

正月のなまった身体を目覚めさせようと始めた甲州街道歩き。すでに終えた東海道、中山道に比べればだいぶ短いが、それでも小仏、笹子という二大峠もあり、途中思わぬところで雪道があったり変化があって楽しめた。街道歩きも三回目ともなると出迎えも無い(苦笑)がやはり達成感はある。
 詳しい紀行文はつけていないが今後、甲州街道を歩く方の少しでもお役に立てば幸甚である。
この写真ツアーにおつきあい頂いた方がいらしたら感謝である。(完)
[前行程][甲州街道インデックス]
[トップ]

32809waalog