ひろこさんの曲には<1220.Nori-T さん♪ >がおっしゃられたように知らないとビビってしまう曲があるようです。
その当時、ひろこさんの曲を聴くのは国民の義務だ、、と思っていた私は友達の誕生日に
アルバム「時の少女」をテープにおとしてプレゼントしました。
後日、彼女に感想を聞いたところ「怖くて、眠れなくなった、、」とホラー映画並みのこたえを頂きました。
彼女はこのアルバムを聴きながら眠りに就いたそうで、ウトウトしはじめた時に「Rolling Down」でうなされ
「マイケルという名のパン屋さん」の最後のフレーズ<クリーム、、ゥー、、>に奈落の底に引き込まれる気がした、、
と語ってくれました。
私は引き込まれそうなその境目が(今でも)好きなんですけどね。
1226.たけぽん? さん♪ takepom@rose.plala.or.jp 98年7月23日 23:44
魚の骨がのどに刺さったときには、ごはんを噛まないで飲み込むといい。
というおばあちゃんの知恵袋的な事を実行しても、
なかなか骨がとれなくて、気が付いたらお茶碗一膳分ぐらいのご飯を
丸飲みしてしまい、おとで気持ち悪くなった子供の頃が懐かしいです…
1225.yukio-h さん♪ 98年7月23日 22:12
夏はカレーと思い作ったまではよかったが...
最後に10分煮込もうとしたときに..電話が..
焦げてしまいました....。
匂いがとれません。
いい方法知っていらっしゃる方いますか...。教えて下さい。
1224.おぎの さん♪ jogino@math.metro-u.ac.jp 98年7月23日 17:35
うー、そういえば魚の骨が喉に刺さるなんていう体験も
久しくやってないかも知れん。
田舎にいたころはほとんど毎日のように魚食ってた気がするのに..。
ちょっとうらやましい(おい)
とゆわけでお大事に。
1223.めそ さん♪ 98年7月23日 12:06
ピンチ!
昨日の夕飯の鯛の骨がのどにささりました・・・。
今朝、病院に行ったけれど解決せず。
学校に来てみれば試験がすでに始まっていました。
あと10分で試験をしろと・・・?
ははん。
さらば、夏よ。
1222.めそ さん♪ s9850347@suzugamine.ac.jp 98年7月23日 10:34
はー。やっと伝言板帰ってきましたねー。
ところでビタミンウォーターの曲っていいと思いません?
「空にぃ とーぶ雲ぉ 草に ふーくーかあぜぇ 花にぃ ふぅる雨ー」っての。
映像も白黒とかあって好きですー。続きが聴きたいですねー。
誰が作ったんでしょう??
今、一番のお気に入りです。
このページの(Taniyama Nemuko BBSにもどる)の、Nemukoがnemouko
になってるんですけど・・・?
1221.朱象 さん♪ 98年7月23日 00:34
http://taniyama.hiroko.com/が更新されました。「仕事関係者の紹介」
のページも更新されました。
1220.Nori-T さん♪ fortuna@yo.rim.or.jp 98年7月22日 00:14
でねこさん、「静かでいいな」のCD化の発表、
MCで無かったですよね。私、ネパールツアーで知りました。
ほろさん、知らないとビビリますよ。あの歌詞は(笑)。
1219.フーチカ さん♪ 98年7月22日 00:05
3万円ですかヽ(◇o◆;)ノヽ(◆o◇;)ノメガシロクロ
浩子さん関係でそこまで高いのは初めて聞きました(^^;;)
すごいですね(^^;;)(^^;;)。
1218.ほろ さん♪ 98年7月21日 11:09
15年ぐらい昔の話になりますが、
倫理社会(その頃はそんな科目がありました、、)の期末テストに頭を抱えていました。
すっかりあきらめた私は答案用紙のすみっこに大好きなひろこさんの歌を
「Rolling Down」をびっしりと書きました。
戻ってきた答案には、その歌詞に+5点が加点され無事に赤点を免れたのでした。
1217.でねこ さん♪ 98年7月21日 07:28
その昔(って10年以上前か ^_^;;) 「静かでいいな」を廃盤専門店で探して
3万円で購入。しかしその一ヶ月後に再発売されようとは知る由も無かった(爆)
しかも初版と再発売版はほとんど区別がつかない ;_; 汚れ具合くらいしか…
挙げ句の果てに、まさかCD化されようとは(笑)
1216.Nori-T さん♪ fortuna@yo.rim.or.jp 98年7月21日 00:00
グロリア イップ「ASHURA(浩子さんの『約束』)」を
アイドル専門店にて入手。C/Wの詩も浩子さんだ。感激!
↓収録曲決まったら教えてくださいね。私も作りますから。
1215.衣谷たぬき さん♪ 98年7月17日 23:57
いそがしさも一息ついたと思ったら、またいそがしくなる…
前回とは違う理由で、また実家に戻らなければならなくなりました。
まあ、夏休みに入ったので、のんびりしてきます。
>ガリ さん
> 最初に入れる曲は何にされますか?
> 出だしの曲に迷っています。
私も考えたのですが、結局何も考えずに、
時間順で良いのではないかと思っています。
浩子さんがどのように、月に対して歌を作ってきたかを
確認してみようと考えています。
となると、「眠レナイ夜」 からでしょうか。
「天使の子守り歌」 まで範囲を広げるべきか?
そのあたりを思案中です。
1214.ほろ さん♪ higurashi@geocities.co.jp 98年7月17日 17:19
昨日久しぶりにひろこさんのアルバムを聴いてました。
今日はその余韻を残しつつ、検索していたらこのページが見つかりました。
ひろこさんの曲は、やっぱりとても素敵でした。
1213.ガリ さん♪ s6ee846@ip.kyusan-u.ac.jp 98年7月17日 15:28
>1191.衣谷たぬきさん
>私も月に関したものをテープにまとめようと思っているのです。
最初に入れる曲は何にされますか?
出だしの曲に迷っています。
これが決まらないことには先に進めないというのに…
1212.でねこ さん♪ 98年7月17日 04:26
ところで 蕎麦派の人っていないのかな?(笑)
私は断然、蕎麦の方が好きなんですが
1211.Nori-T さん♪ fortuna@yo.rim.or.jp 98年7月17日 00:27
「カイの迷宮」のEXTRA、見たいです。本も読んだし。
WIN.CE搭載の某「D」で見れたらいいのにな。
発売日(9/18)が「仏滅」。いえ、気にしてないっス(笑)。
1210.ペペロンチーノ セバスチャン さん♪ 98年7月16日 14:12
難しいお話しばかりでわかんないや。
1209.でねこ さん♪ 98年7月16日 03:44
ほえ CD-EXTRAって映像入ってるんですか?
MPEG-2かQuick Timeかな?でも 曲も入ってるから少しだけだろうなぁ
#個人的にはMIDIデータが入っているといいなぁと思うんですが
1208.Nori-T さん♪ fortuna@yo.rim.or.jp 98年7月16日 00:26
CD-EXTRAをVTRに落とせるか兄に聞いたら「できるかも」と。
だめなら会社のNOTE PC持って帰省してね。
maimaiさんの2日早い同い年(ホント)。がんばってね。
1207.でねこ さん♪ 98年7月16日 00:04
チャットどころか伝言板もInternal Server Error 頻発
もういやっ
1206.でねこ さん♪ 98年7月16日 00:02
だめです この時間チャット重くて使い物にならないわ。
しかし なんでInternal Server Errorがでるんだ。 これってサーバの性能が
えらい低いってことじゃないか。まさかPCにUNIX入れて運用してるんじゃない
だろうなぁ^_^;;
フレームなし版を使えば多少はましなようです。
やっぱKcomだめかな。 でも他にcgi使えるサーバってそうないし
1205.でねこ さん♪ 98年7月15日 20:25
てことで 復旧しました
1204.でねこ さん♪ 98年7月15日 18:51
とりあえず 1051〜1094の書き込みまではbackupありますので今晩にでも復活させます
1203.でねこ さん♪ 98年7月15日 18:24
Kcom様
.htaccessでOptionsが使えない。domain名でのアクセス制御ができない。
ディレクトリへの書き込みができない(cgiが新規ファイルを作れない)
どうにかしてけろ〜 T_T
1202.でねこ さん♪ 98年7月15日 18:20
がちょーん やっぱり自動切換え上手く行かなかったか ^_^;;
これはこのプロバイダの仕様なんでどうしようもありません。
せっかくmaimaiさん来てくれたのに ;_;
catol君 直前のデータ、セーブしてない?
1201.catol さん♪ catol@amy.hi-ho.ne.jp 98年7月15日 17:34
maimaiさん、おひさしぶりです。
もうすぐ出産ですか。
復活をまってます。