なるなる さん 2004年 05月 03日 23時 12分 38秒

徹子の部屋観ましたか?小室先生の新婚お惚気話だったようなゥシ鮃d「任舛腓辰箸「靴磴戮蠅砲覆辰疹コ爾気鵑發いいC福A衒僂錣蕕困ヌΔ發△蠅泙靴拭YGC呂發濔紊押hΔ妊錺ぅ襯鼻福@砲鳳藹个垢襪里C覆◆」

カニコロ さん 2004年 05月 03日 19時 28分 19秒

初めまして。Come On Let's Danceの頃からのファンのものです。
今回4/21のライブにどうしても行けなかったので、こちらで
皆さんの感想などを拝見させて頂いていました。

>FANKS男組さま
突然で失礼ですが、もしかして「SFロックステーション」の
常連さんだった方でしょうか?
(人違いでしたら済みません)
浴衣祭りや、TMネットワーク物語などが懐かしいです。

いちTMファン さん 2004年 05月 03日 06時 42分 08秒

遅レスですが、キムタクだったら、ウツより小室さんの方が似てると思います。キムタクは男っぽくて、小室さんは中性的だから、なかなかそうは見えないけど、2人とも日本人にしては彫り深いし、パーツ特に鼻とかよく似てる。前にスマスマで、フラワーTKっていうのをキムタクがやってて、一見するとそっくりだった。そう思って見るとあすなろ白書の眼鏡かけてるキムタクとCome on Let's Danceのプロモで眼鏡かけてる小室さんなんてよく似てる。

なるなる さん 2004年 05月 02日 21時 11分 35秒

Still Love Herいいですよね。木根さんのハーモニカも素敵です。
>とももこさん"Carol's Theme II"がぐっと来ます。イントロが特に好きです。初めてCAROLのCD聴いた時何度もリピートしちゃいました。CAROLDVDでライブver聴いたときは一人で感動してました。
海さん>海さんのご意見に同感です。一般受けを狙って今を意識して作るのではくても、そのままでいいんだと思います。

MASAKI さん 2004年 05月 02日 21時 09分 11秒
URL:http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/from_hikki/message/backnumber/199908120433.htm

>ペガサスさん
このアドで見れますよ。

ペガサス さん 2004年 05月 02日 20時 33分 16秒

そうなんですかーーーー?宇多田ヒカルがそんなことを!なんだか、以外ですねえ私も見たかったですう。
今、スカパー!でシティハンター2やってるんですよ。エンディングが「失われた風景」です。やっぱウツの声、いいですよねえ。。。。

なつき さん 2004年 05月 02日 20時 25分 01秒

変な文字になっちゃって本当にすいません。どこで間違えたのかな、、、(泣)
>とももこさん
続き、、、冬に聞くSTILL LOVE HERや夕方に聞くGET WILDですね。後ファイナルライヴのELECTRIC PROPHETはもうどんなにつらい時でも立ち直りますね。

なつき さん 2004年 05月 02日 20時 18分 49秒

>とももこさん
マジ泣きしちゃう曲はいっぱいありますよ(笑)
冬に聞く■咤圍稗味漫。味錬孱邸。硲釘辧廚箸l縞C吠垢@孱韮釘圈。廝稗味帖廚箸C任垢諭D侫.ぅ淵襯薀ぅ瑤痢孱釘味釘達圍劭稗叩。丕劭錬丕硲釘圈廚呂發κ務覆任垢諭C發Δ匹鵑覆僕遒噌「鵑任襪箸C睥C祖召譴泙垢諭C箸發發海気鵑呂匹鵑紛覆任垢@ゥ

なつき さん 2004年 05月 02日 20時 09分 03秒

>kokuroさん
歌の大辞典、、、そうだったんですか〜。いっつも好きで録画するのにちょうどバイトで録画しわすれちゃったんですよね(泣)宇多田がそんな貴重な発言をしているとは、、。うかつだった。僕も二十歳ですけどリアルタイムじゃなくてちょうど再放送の世代ですね。小学校の時5時に友達と別れて家に帰ってくるとちょうどテレビでシティーハンターがやってるんですよ。懐かしい。

FANKS男組 さん 2004年 05月 02日 10時 56分 55秒

>ヒロキさん、情報サンクスです!
三人揃っては難しいのですかね? 地方局では・・・。
SF時代が懐かしいな〜。

ゆかり さん 2004年 05月 02日 00時 16分 47秒

はじめまして。ウツがキムタクや永井大、村上弘明に似てるって話しですが、私は中西哲生に似ていると思うんですけど・・・それでひそかにサンデープロジェクトを楽しみにしています・・・

さん 2004年 05月 01日 22時 36分 45秒

TMは御三方が思ってらっしゃる以上に、今の時代にフィットしてきてると思います。特に初期のアルバムのTMワールドな音楽の世界。マニアックなファンが好きだった楽曲、詞の世界が今の時代でやっとフィットしてると思うのです。(何言ってるの?・・と思われてるかもしれないですけど、本当にそう感じてます。だから昔のフアンの望んでいた一般受けしなかったものをそのままやってほしいです。大丈夫ですから)小室さんが嫌っていたコアなファンが望むフアンタジーな音楽世界、それをそのまま出してほしいです。合わせなくても大丈夫!!ですから(^^)
一般大衆に受け入れられなかった部分も今は、素直に
受け入れられる時代になったというか。

ひろ さん 2004年 05月 01日 19時 13分 02秒

初めて書き込みさせて頂きます。
>TM 2004さん、ライブを増やしてほしいという気持ちは良く分かります。
と言うのも、私は一度TMが終了宣言をした時に、同時にTMのFCも辞めてしまって、3人のうちの誰のFCも去年までは入っていませんでした。
その後はTMとも付き合いのあるフェンスオブディフェンスのファンに1本化しましたが、このフェンスでさえも現在のTMと同様、3人とも所属事務所がバラバラになってしまいました。
同じファンからすると、もっと活動してほしい要望はあるのですが、事務所や各個人のスケジュールの都合でなかなか3人揃っての活動が難しいようです。
フェンスだって、去年の秋に活動を再開するまで4年間バンドとしての活動は一切やっていませんでした。
今も各人のスケジュール調整などで、アルバムを出そうかとか話は出ているようですが、それもいつになるか分かりません。
それを考えたら、TMはまだまだ活動をしているほうだと思います。
今度7月3日に横浜の小さいホールでフェンスのライブがあります。興味のある方はおいで下さい。一般発売はもうすぐです。

ボノ さん 2004年 05月 01日 18時 28分 01秒

>さるちゃんさん
僕はR&C JAPANの公式サイトの画像を保存して壁紙にしてます。拡大しなきゃならんのですが。

りり さん 2004年 05月 01日 15時 32分 08秒

はじめまして。
ウツがキムタクとか永井大に似てるという話題がありましたが、
私はTMのファンになった頃(1987年あたり)ウツを見て
「村上弘明に似てる!」っていつも思ってました。
え?全然似てない?
こう思ってたこと、初めて告白しました。

ごめんなさい、文字化けしちゃったのでもう一度送信します。
ちなみに村上弘明って俳優さんですよ。
キムタクや永井大のようなナウな世代じゃなくてすいません〜っ!

りり さん 2004年 05月 01日 15時 29分 31秒

はじめまして。
ウツがキムタクとか永井大に似てるという話題がありましたが、
私はTMのファンになった頃(1987年あたり)ウツを見て
「村上弘明に似てる!」っていつも思ってました。
ゥイ─ZC討覆ぁゥ
こう思ってたこと、初めて告白しました。

さるちゃん さん 2004年 05月 01日 12時 56分 59秒

 はじめまして、TMのFANKSにみなさん
皆さんの中でTMを壁紙にしている人はいませんか?

良いサイトがあったら書いて下さい。
 

さるちゃん さん 2004年 05月 01日 12時 56分 37秒

 はじめまして、TMのFANKSにみなさん
皆さんの中でTMを壁紙にしている人はいませんか?

良いサイトがあったら書いて下さい。
 

ヒロキ さん 2004年 04月 30日 22時 37分 04秒

昨日私がカキコしたFM愛知への出演はウツさんだけみたいですね。詳細はウツさんの
オフィシャルサイトを。

とももこ さん 2004年 04月 30日 12時 52分 37秒

はじめておじゃまします。小学生の時からのFANKSなのですが、ライプはこないだのアリーナが実は
初めてでした。TM Networkのころのサウンドが好きで楽しみにしてたのですが、昔の曲が少なかったのでちょっと消化不良でした(トホホ)。でも「1974(ちなみに生まれ年です(笑))」が聴けたのは嬉しかったかな。COME ON LET'S DANCE とか YOU CAN DANCE とか ALL-RIGHT ALL-NIGHT とかDRAGON THE FESTIVALとかRAIMBOW RAIMBOWとか(スペルミスあったらスミマセン)武道館で聴きたいっ!!と思いながら昔のビデオをDVDで再編集している毎日です。
武道館でエレクトリックプロペットがもし聴けたらマジ泣きしてしまいます。歌ってほしい!!どちらにしても6月どんなライブになるのか楽しみです。
みなさんはマジ泣きしてしまうTMの曲ってありますか?

FANKS男組 さん 2004年 04月 30日 00時 01分 34秒

みなさん、お久です。
私もマサポンさんの意見と同じく、予想を超えた・・・とゆーか、誰もやっていない事をしてくれる! 前代未聞!とは言い過ぎかもわかりませんが、そーゆーライブがTMらしくて好きですね! いきなり空を飛んでみたり、サラウンドシステムやスターライトなどの機材をいち早く取り入れたり・・・。少しでもびっくりさせて、楽しんでもらおうとするのが嬉しいですよね。 個人的にはCRY−MAXの武道館ライブがベストです! オープニングのレーザー音のする曲からGetWildへのつながりなんかは、これから何が起きるのか?とワクワクさせてくれたのを思い出します。 
>ヒロキさん
私も東海ローカルですので、ラジオ楽しみです!
情報ありがとうございます! 三人で来るのかな? 電話での出演ですかね・・・。

マサポン さん 2004年 04月 29日 23時 03分 14秒

いま、2時間にわたるスカパーのTM特集が、藤井徹貫さん解説のもと終わりました。最後に出てましたね、この間の4月21日のアリーナの映像の一部が・・・。なんか3人ともずいぶん普段着な感じでしたね。
>TM2004さん
先ほどのスカパーの中でも藤井徹貫さんがいってましたが、これからは当時自分たちを支えた現30歳代から40歳代を励ますような意味も含んだ方向に、道筋をつけながら、「SCREEN〜」の詞でも感じましたが、昔の「未来は明るい」的な一辺倒なものばかりでなく、人生の深みのようなものを感じさせるものとなってる気がします。だから、僕ら自身も昔の姿は思い出の引き出しにしまい、40代半ばになった今の彼らにしかできないスタイルを楽しみにして、応援し続けていくのがいいんじゃないですかね?
あまり質問の答えになってないかもしれませんが、どんなライブが好きかといえば、観に来た誰にも想像出来ないことをやってくれるライブですかね。

TM 2004 さん 2004年 04月 29日 21時 43分 29秒

CAROLのDVDを楽しんで見ています。
当時からFANKSの私はライブにも行きました。
TM NETWORKはCAROLTOUR、TMNはEXPOTOURのライブ
サウンドがベストだと思います。サウンドはどんどん
進化していくと思いますが、DVDを見ると今でも
大好きです。気持ち良いですよね。
個人的には、ライブの公演数をもっと増やしてほしい
んですが、厳しいでしょうか。
みなさんの好きなライブってなんですか?

マサポン さん 2004年 04月 29日 20時 04分 21秒

スカパーで早速TMの特集を見ています。いきなり1984年の映像が・・・。みんなめちゃくちゃ若い・・・。

まだむ さん 2004年 04月 29日 17時 53分 22秒

ウツとキムタクが似ているところがあるという書き込みがありますが、私は最近、俳優の永井大を見るとウツの若い頃(笑)を思い出してひそかに永井ファンになりつつあります。最近はちょっとお太り気味のウツなのでCAROLやリズレの頃のウツが懐かしいです・・・。

まだむ さん 2004年 04月 29日 17時 53分 13秒

ウツとキムタクが似ているところがあるという書き込みがありますが、私は最近、俳優の永井大を見るとウツの若い頃(笑)を思い出してひそかに永井ファンになりつつあります。最近はちょっとお太り気味のウツなのでCAROLやリズレの頃のウツが懐かしいです・・・。

けちぷ さん 2004年 04月 29日 15時 51分 01秒

今日は20時からスカパー731に釘付けですね。
連休も哲ちゃん出演!!
5月3日(月・祝) 13:20 - 13:55 O.A. テレビ朝日「徹子の部屋」
ゲスト:小室哲哉
 先日のベストテンを思い出しますね。。

さん 2004年 04月 29日 11時 21分 03秒

さかのぼること10数年前・・TMっていうのは、自分の
中じゃ人前でフアンというのをなるべく隠していました。
(ごめんなさい^^;)
歌詞や曲が素直過ぎて。でもそれでもなんだか
惹かれてしまう何かがあって。(他のボーイ、レベッカ、
爆風スランプ、プリンセス・プリンセス、サザン、
etc・・・とはあきらかに違っていて。)
 でも最後に帰るのはTMだったなあ・・・なんなんだろうね。しかもすごくへこんだ時に聴きたくなるし。

TM NETWORKという名は本当にいい名前だと
思います。タイムマシンに時代は関係ないし。NETWORKは繋ぐ役目。見事に音楽業界に張り巡らせました。
これからがTMが本当に評価される時代になると思います。大きい木があって・・花や葉(小室さんのプロデュースの数々)の下には枝や根があって、それがNETWORKだと思う(花や葉に気をとられがちだけど)
下に、枝や根があったこと、それに気がつく時代だと思います。

ヒロキ さん 2004年 04月 29日 08時 17分 19秒

宇多田さんの「Get Wild」好きはホンモノのようで、彼女のHPの過去ログ
(1999.8.12)にも書いてますね。
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/from_hikki/index_j.htm

話は変わって東海ローカルな話題ですが、5/5にFM愛知「パワーミックス」にTMが
出演するようです。
http://fma.co.jp/pc/01guest/guest_info/index.html
帰省先から早めに帰ってきますか(笑)。

マサポン さん 2004年 04月 29日 08時 16分 02秒

歌の大辞典でヒッキーが話していた、Get Wildが大好きだという話ですが、何の番組か忘れましたが2年前にも同じことを言ってましたよ。確かその後画面がGet Wildのサビの部分を演奏している映像に変わったのを覚えてます。彼女は現在まだ20歳そこそこ、そのときリアルタイムでは聴いてない気もするけどなあ・・・。

ボノ さん 2004年 04月 29日 03時 05分 23秒

マジですか!?どーゆう経緯で宇多田がそんな話をしたんですかね?彼女がGet Wild好きってゆーのはシティーハンターの本で見て知ってたんですが、実際にブラウン管を通して言ったとなると影響力もあるかな?再放送はないだろーなぁ。

マサポン さん 2004年 04月 29日 01時 38分 06秒

TK−NETからの先行予約で、明日早速6月25日の武道館のファイナルの申し込みをしにいきます。
(今度はその前の週の土曜出勤で、代休をとっていく予定)
最近、テレビなど見れない生活・・・。今日も少し前に仕事から帰宅してカキコしている始末・・・。
 明日の午後からようやくGWに突入で、ようやくたまっていたDVD(もちろんTM関連)からいっぱい見る予定です。

hiro さん 2004年 04月 28日 22時 47分 19秒

私も見てましたよ。シティハンターにはいろんなミュージシャンがテーマソング歌いましたからね。
そういう私はフェンスへの流れ者です。

アイ〜ン さん 2004年 04月 28日 21時 21分 43秒

↓俺もたまたま見てましたよ!!
しかも曲のどこ好きか細かく語ってましたね^^
宇多田サイコー!TMもっとサイコー!!

kokuro さん 2004年 04月 28日 21時 00分 49秒

初めて書き込みします。こんな素晴らしい掲示板があるとは、、、知りませんでした。(先日10年ぶりにライブへ行き、FANKS心がよみがえり、ネット検索していて発見しました!)
ところで、今、歌の大辞典を見ていたのですが、宇多田ヒカルが日本で一番好きな歌でなんと!GetWildを挙げていました!あんたはエライ!

ペガサス さん 2004年 04月 28日 18時 25分 15秒

>ユウコさん、ありがとうございました。今日玄関を見たら、下駄箱の上に無造作に置いてありました(苦笑)さっそく、郵便局に走りましたよ。二日間共チケットがとれたら、どっかビジネスホテルでも泊まって頑張ります!

haru さん 2004年 04月 28日 08時 05分 26秒

 横浜アリーナで購入したDVD「LIVE IN NAEBA '03」見ました。個人的には「GIRL」と「DREAMS OF CHRISTMAS」のライブバージョンが聴けてよかったです。あの日、西日が差す中1時間以上並んで買ったかいがありました。

ヒロキ さん 2004年 04月 28日 05時 42分 58秒

小室みつ子さんのサイトでも、横アリの感想がUPされてますね。興味のある方はどうぞ。
今日はTMが表紙の「キーボードマガジン」発売日、買いに行くぞ〜!

ユウコ さん 2004年 04月 28日 03時 03分 27秒

>ペガサスさん
武道館のFC先行予約ですが、4月末締め切りで案内が来てました。多分それぞれのFCに連絡行ってるみたいです。

ボノ さん 2004年 04月 27日 21時 56分 31秒

>はろさん
なるほど。ではそこまで大幅カット、とゆーわけではないのですね。行きたかったなぁ、当時5歳だけど・・・。

ペガサス さん 2004年 04月 27日 21時 08分 27秒

ゆうさん>
私も前々からそう思ってたんです。TVでキムタクみるたんびに、ふとした瞬間がウツっぽいですよね!
ところで、武道館ライブ明日までですよね?今回はFC先行はないのでしょうか?どなたか知っていたら教えて下さい。

ゆう さん 2004年 04月 27日 13時 05分 20秒

PS〜ウツさんとキムタクって顔立ち、雰囲気が似てますよね。なんだか。

ゆう さん 2004年 04月 27日 13時 02分 50秒

CAROLのDVD見ていたらワクワクして高校生の自分に
戻ってました。ウツさんは夢を魅せる王子様ですよね!
ほんと。
 just one victryはクイーンの
I was born to love you みたいにkokoroから熱くなれる曲です!!ドラマの
主題歌に抜擢されないかな〜・・・でTMが
ブレイクとか!

はろ さん 2004年 04月 27日 01時 26分 11秒

ボノさん>CAROLはパッセンジャーがカットされていると
思います。 たしかタレントのコロッケが途中ででてくる
関係でNGだったと思いますが・・・

なるなるさん>自分も2本とも見ました。
CAROLのほうは音が納得できなかったですね。
CAMPFAMKSのほうは以前ビデオででていたのが
DVDで今度発売されますが(CAROLのとは別の日)
そっちのほうが音はいいと思います。
あとGET WILDの間奏がすごくいいです。
自分はあのビデオであそこが一番おすすめです。

ボノ さん 2004年 04月 26日 23時 58分 30秒

>なるなるさん
行けるよー信じましょう。祈りましょう。

ところで、今回のCAROLは完全盤じゃないよーですが、具体的に何がカットされてるかわかる方いますか?

なるなる さん 2004年 04月 26日 22時 49分 56秒

ボノさん>私も武道館申し込みました。どうなんでしょうかね?いけるのかな。

苗場DVDとCAROLDVDを観ました。小室さんのコーラスが上手くなってる?気のせい? CAROLのパフォーマンススケールとエネルギーの大きさに、感動。89年って私10歳。ライブもいけないし、TMの存在も知らなかったよ。

ボノ さん 2004年 04月 26日 21時 34分 43秒

ライブでもらったチラシで武道館の金を払ってきましたが、これで絶対行けるってわけではないのですか?

ユウコ さん 2004年 04月 26日 00時 44分 37秒

どうも、ご無沙汰してました。
>ヒロキさん、れんさん、1975さん
昨日は楽しかったです。私も今日仕事だったので、早々と失礼してしまいました…。またいろいろお話したいですね!また今週末にでものぞいてみます☆

私は接客業の仕事をしてるんですが、ライブの次の日に、ライブグッズで出ていたTシャツを着ているお客さんがいらして、もー思わずうれしさのあまり話しかけちゃいました。勤務地がしかも多摩なんです。(ちょっとTMゆかりの地とははずれてますが…)これこそ「多摩ネットワーク」!!とひとりニヤニヤしてしまいました。
 余談でした…。

ビート さん 2004年 04月 25日 18時 07分 19秒

carol the live良いですね。僕はただいま17歳の高校生なんでcarolツアーは見てません。なのでとても感動しました。

さん 2004年 04月 25日 14時 23分 06秒


http://www.asahi.com/offtime/music/TKY200404210271.html

ここです!
昨日はどうもっ!また”ちゃっと”でも!!V
PCはやはり変です。

Return